新着
 3月22日(金)に、本年度の卒業式を行い、校長先生から6年生全員に卒業証書が渡されました。  32人の卒業生を送るため、ご来賓、保護者、在校生の3年生から5年生が参列しました。  式のメインである、別れの言葉の呼びかけ「希望の門出」では、卒業生・在校生、お互いに感謝の思いが伝えられ、それぞれの合唱も心のこもった歌声で、小川小学校の歴史と伝統を感じさせる立派な態度で素晴らしい式となりました。  晴れの門出を迎えた32人の卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。これまで学校をリードしてくれてありがとうございます。とても頼りになる存在でした。最高学年としての最後の手本を体現してくれました。卒業生、在校生の立派な姿に感動する職員一同でした。  たくさんの温かい励ましのお言葉をありがとうございました。  これからも、皆さんの成長と活躍を職員一同、精一杯応援していきます。    
本校はユネスコスクール加盟校です。 初市を終えて、2023年(令和5年)度の活動報告をアップしました。ごらんください。リンクを貼っています。 (クリックすると、ユネスコスクールのホームページに飛びます) https://www.unesco-school.mext.go.jp/schools/list/uki-ogawa-elementary-school-2/      
ブログ
03/14
パブリック
中学校から英語の先生が来てくださり、中学校で学習する英語の授業を6年生にしてくださいました。 子供たちの目はキラキラ輝き、早く中学生になって受けてみたいと感じる授業でした。中学校の先生に会い、様々な行事の話も聞くことができ、子供たちは安心したようです。
ブログ
03/14
パブリック
卒業式に向けて、参加する3年生から6年生の全体練習がスタートしました。コロナ禍の中、行事出席の経験が少ない中、各担任から卒業式の意味や心構えを聞き練習に臨んだ子供たち。慣れない所作を必死に身に付けよう努力していた一日目でした。
ブログ
03/12
パブリック
保健委員会の子供たちが「かぜ予防」について劇にしてビデオをつくりました。子供たちの発案で練習を始めたもののインフルエンザ流行の時期と重なり今となりました。自分たちで自分の体を守ったり、周りを守ったりするには、何をすべきかを分かりやすく解説もしています。健康に対する意識の高まりにつながることを願っています。  
ブログ
03/05
パブリック
3月4日から給食室仮設工事が開始されました。工事に伴い正門入口が狭くなり、来校者は仮の歩道を歩いていただくことになります。 子供たちは安全に関する担任からの話をしっかり守り、本日落ち着いて登校できました。
ブログ
03/03
パブリック
今日の出来事
 感染症対策に伴い、久しく初市が中止されていましたが、5年ぶりに開催されました。小川小学校では、学習発表会や体験活動の場でもありますので、開催されることをすごく楽しみにしていました。 【オープニング】  オープニングは、1,2年生による演奏でした。ステージ発表の内容や初市のお店について歌を作りました。一番初めの出番でもあったので、とても緊張している様子でしたが、楽しく紹介することができました。   【5年生】「5年生で学習したこと」「小川っ子ピザの紹介」  5年生は、主に水俣に学ぶ肥後っ子教室で学んだ環境問題と対策についてESDの視点から発信しました。現在の問題を真剣な表情で訴える5年生を見て、今後の環境問題をきっと改善していくことを感じました。   【4年生】「小川町商店街応援隊」  4年生は、小川町の良さや特産品を自作のキャッチコピーで紹介しました。小川町は、みんながとても温かく、特産品もたくさんある素晴らしい町だと胸を張って言うことができました。   【1年生】「1年生のはる・なつ・あき・ふゆ」  1年生は、一年間の生活を紹介しました。運動会で楽しく踊ったことや見学旅行で楽しかったことなど...
ブログ
02/29
パブリック
2月27日5校時に児童総会を開催しました。学校生活を向上させるために、学校生活における問題を話し合い、自治的・自発的に解決する力を身に付けることが目的です。 各委員会で話し合ってきたことを基に、企画委員会そして各委員長が発表し、フロアに感想や意見を求めるという形でした。 一年間委員のみなさんがこつこつ仕事をしてくれたので、楽しく活気のある学校になっていたことを実感した時間でした。