学校生活

社会科見学旅行②

写真:6枚 更新:2020/12/10 学校サイト管理者

歴史民俗資料館で昔の道具について調べています。懐かしい黒電話があるようですね。また、真剣に話を聞いているようです。すばらしいです。

1年生の芋料理

写真:8枚 更新:2020/12/17 学校サイト管理者

裏の畑で収穫したサツマイモを使って1年生が芋料理をしました。包丁で芋を切ったり、スプーンを使って芋をつぶしたりとよくがんばっていました。とても上手でした。家でお手伝いをしているのかな。お手伝いいただいた坂元さん、村北さん、富山さん、ありがとうございました。

大根

写真:3枚 更新:2020/12/18 学校サイト管理者

2年生が裏の畑から大根を収穫してきました。立派に育っています。おいしく召し上がってください。(煮物?おでん?大根おろし?)

節分

写真:7枚 更新:2021/02/02 学校サイト管理者

今日は、124年ぶりの2月2日の節分でした。1年、2年教室で元気に豆まきが行われました。「鬼はー外」自分の中の悪い鬼は退治できたでしょうか。

久しぶりの雪

写真:5枚 更新:2021/02/18 学校サイト管理者

今日は、久しぶりに雪が積もりました。子どもたちは、登校するやいなや運動場に飛び出し雪合戦と雪だるま作り。年に数回あるかないかの降雪を思いっきり楽しんだ倉っ子でした。