学校生活
アルバム一覧へ

お茶淹れました

写真:8枚 更新:2020/06/02 作成:2020/06/02 学校サイト管理者
3年生は習字に挑戦しましたが、5年生は「お茶淹れ(いれ)」に挑戦しました。まずはガスコンロの使い方を確認しました。そして、一人分の茶葉、水の量を量りとり、お湯を沸かしてお茶を淹れました。なんと、茶柱が立っているグループもいました。(今の子どもたちも、「茶柱が立ったら縁起がいい。」と言うんですね。)5年生みなさん、家族のみんなにお茶を淹れてさしあげればどうでしょうか。。
茶柱が立って縁起がいい。明日はきっといい日になる、いい日になる、いい日になるだろーう。
いい香りがしてきたぞ。
火傷に注意です。
急須にお湯を注ぎます。
一人分は小さじ2杯だから、私たちのグループは〇杯だ。
着火大成功!ピース!
着火!
まずは、ガスの元栓を開きます。