かがやく子どもたち

平成30年度

修了式

 3月22日に修了式を行いました。児童発表では、頑張ったこと等を一生懸命発表していました。修了証をもらう姿は少し大人に見えました。次の学年になっても頑張ってもらいたいです。

0

卒業式

 3月20日に卒業式を行いました。御臨席の方々に見送られながら8名の児童が卒業しました。多くの祝福を胸に中学校でも頑張ってもらいたいです。

 

0

サンキューパーティー

 3月15日に6年生がお世話になった先生方を招いてサンキューパーティーを行いました。6年生のリコーダー演奏から始まり、コイン・マジックやビンゴゲームなどとても楽しい一時を過ごすことができました。

 

 

0

お別れ遠足 サンサン寺子屋閉塾式

 3月8日にお別れ遠足を行いました。人吉市にある村山公園近くまでスクールバスで行き、そこから公園まで歩いて行きました。村山公園では、お弁当を食べて運営委員会の児童が考えたゲームで遊びました。児童にとって楽しい思い出ができました。

 また、学校に帰ってからはアフタースクールのサンサン寺子屋の閉塾式を行われました。アフタースクールでの1年間では、ニュースポーツをはじめ、座禅教室や芋掘り、バルーンアート等のたくさんことを体験することができ、児童にとって貴重な経験となりました。ご協力いただきました関係者の方々大変お世話になりました。

 

0

なわとび大会

 2月22日に全校児童でなわとび大会を行いました。大会を目標に体育の時間や休み時間に練習してきました。クラス発表では、各学年ごとに今までの練習の成果を発表しました。それから、縦割り班ごとに分かれて八の字跳びや一斉跳びで競い合いました。児童は一生懸命飛んでいました。

下の写真は、手作りのジャンピングボードです。これで練習を重ねました。

 

0

総合的な学習の時間での交流会

 4年生が総合的な学習の時間で社会福祉協議会高齢者生活福祉センターせせらぎの方々と交流してきました。タブレットを使って自分たちでプログラミングしたゲームやビンゴゲームをして一緒に遊びました。ゲームをプログラミングするにあたっては、お年寄りの方が楽しく遊んでもらえるよう文字の大きさやスピードなどに工夫しながら作りました。工夫した甲斐あって楽しく交流することができました。

 

 

 

0

創立記念集会

 2月19日に創立記念集会を行いました。校長先生からは、校旗の由来についてお話があり、校旗にはたくさんの思いや願いが詰まっていること学びました。また、1年生から6年生までの決意発表も行いました。児童たちは、学校の好きなところやどんな学校にしていきたいかそれぞれの思いを発表していました。これからもよりよい一勝地小学校を築けていけるよう全員で協力していきたいです。

 

0

2学期終業式

 2学期終業式が行われました。終業式では漢字大会・計算大会の表彰があり各学年代表児童が表彰されました。児童発表では、2年、4年、6年の児童が2学期頑張ったこと等を発表しました。また、校長先生から冬休みの過ごし方についてお話があり、児童は一生懸命聞いていました。児童には、冬休み中おうちのお手伝いや宿題にしっかり取り組んで元気よく新年を迎えてほしいです。
 写真の門松は先日PTA活動で児童と保護者の方々に作っていただきました。ご協力いただいた方々大変お世話になりました。






0

持久走大会

 渡小学校と合同で持久走大会を行いました。これまで体育の授業や朝の時間を活用して練習を積み重ねてきました。寒い中ではありましたが児童たちは一人一人定めた目標に向かって力強く走りきることができました。ご声援ありがとうございました。




0

収穫祭・学習成果発表会

 11月25日に収穫祭と学習成果発表会を行いました。午前中は、今年度できた棚田米でおにぎりを握りました。また、保護者の方々とJA女性部の方々に協力していただきもち米で赤飯のおにぎりとつぼん汁を作っていただきました。食べる前には、校長先生から米作りについて「米作りには八十八手間がかかりこの米もできあがるまでにいろんな方々の協力でできているので感謝して食べてほしい。」とお話がありました。児童はおいしく食べていました。
 午後は、学習成果発表会として今年度学習したことを発表しました。どの学年一生懸命に発表していました。
 ご協力していただきました関係者の方々ありがとうございました。









0

犬童球渓顕彰音楽祭

 犬童球渓顕彰音楽祭に全校児童で参加してきました。歌った曲は、「いまだよ」という曲です。子どもたちは、練習の成果を発揮し、見事な発表をしてくれました。見にきていただいた保護者の方々ありがとうございました。



0

1年生2年生が芋掘りと秋祭りを行いました

 11月2日に1年生、2年生が芋掘りと秋祭りを行いました。朝はこがね保育園・神瀬保育園の園児と一緒に芋掘りをしました。5月の苗植えをしてから児童たちは実りを楽しみにしていました。当日は天気も良く児童はとても楽しそうに芋を掘っていました。
 芋掘りをした後は教室に戻り、1年生はお店屋さん、2年生はゲーム屋さんを開き、園児の皆さんと楽しく交流しました。昼休みには先生方や他学年の児童を招いてお店屋さんを楽しんでもらいました。児童も大きな声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と呼び込みを頑張っていました。







0

1年生どんぐり拾い

 1年生が生活科の授業で柳詰地区にどんぐり拾いに行きました。児童は帽子つきのどんぐりや綺麗などんぐり等を見つけ楽しそうに拾っていました。拾ったどんぐりは秋のおもちゃ作りに使います。





0

1・2年生青井阿蘇神社おくんち祭

 10月9日に1・2年生が生活科の学習で青井阿蘇神社のおくんち祭を見学しました。お祭りでは、御神幸行列での獅子舞・御神輿・神馬などが長い列で人吉市内を練り歩きとても迫力がありました。児童は、獅子舞に頭をかんでもらい御神輿を引くことができ大興奮で見学していました。見学した後は、青井阿蘇神社にお参りして出店でお買い物や金魚すくいなどをして楽しい思い出を作ることができました。









0

6年生修学旅行

 10月4日・5日に6年生は長崎県、佐賀県に渡小学校と合同で修学旅行に行きました。平和記念公園、雲仙岳災害記念館、宇宙科学館などを見学しました。児童は貴重な体験をするとともにたくさんのことを学ぶことができ、楽しい思い出を作ることが出来ました。これらの経験を今後に生かしてもらいたいです。





0

4年生社会科見学

 4年生が社会科見学に行ってきました。人吉のクリーンプラザで環境学習としてゴミ処理の工程やゴミを減らすためのリサイクルの大切さなどを学んできました。児童は係の方の説明をしっかり聞いていました。学んだ事を今後に生かして欲しいです。





0

稲刈りを行いました。

 稲刈りを行いました。保護者の方々も早朝よりご協力いただきました。6月に田植えをした苗も立派に育ち稲穂もたわわに実っていました。児童は稲をかり竿がけまで一生懸命取り組んでいました。この経験を今後に生かして欲しいです。









0

どんぐりのストラップ作り

 1年生、2年生がどんぐりのストラップを作りました。アフタースクールの活動で小さなどんぐりに思い思いの絵を熱心に描いていました。児童はとても楽しそうでした。これからもアフタースクールを通していろいろな経験をして欲しいです。


0

集団宿泊教室

 5年生の集団宿泊教室があしきた青少年の家で行われました。渡小学校と合同で1泊2日の集団宿泊体験を行いました。マリン活動等を児童は協力しながら楽しく活動していました。この経験を今後に生かしてほしいです。







0

3年生社会科見学

 3年生が社会科見学に行ってきました。地域の農業の仕事について学ぶために梨選果場で梨が出荷されるまでの流れを見学してきました。また、児童は農家の方に考えてきた質問をして多くのことを学ぶことが出来ました。この経験を今後の学校生活に生かしてもらいたいです。







0

村内水泳記録会を行いました。

 村内水泳記録会を行いました。渡小学校と合同で4年生、5年生、6年生が水泳の学習の成果を発揮して競い合いました。水泳が苦手だった児童も25mを泳ぐことができました。これまでの学習の成果を充分に発揮することができた記録会でした。また、1年生から3年生までは手作りのうちわを持って大きな声で応援していました。全児童が一生懸命取り組んでいました。この経験を今後に生かしてもらいたいです。







0

プール納めを行いました。

 プール納めを行いました。学年発表では、1年生から6年生まで水泳の学習の成果を発表しました。発表が終わると全児童でゲームをしながら楽しく泳ぎました。今年度も水泳の授業が安全に取り組めて良かったです。









0

2学期始業式

 2学期始業式を行いました。夏休みが終わり本日から2学期がスタートしました。始業式では夏休み行われた人吉球磨童話発表会の表彰を行いました。その後、2年、4年、6年の児童が夏休みの思い出や2学期の目標について発表しました。2学期は修学旅行や集団宿泊教室等行事も盛り沢山ですが一生懸命取り組んでほしいです。





0

1学期終業式を行いました。

 1学期終業式が行われました。終業式では漢字大会・計算大会の表彰があり各学年代表児童が表彰されました。児童発表では、1年、3年、5年、なごみ学級の児童が1学期頑張ったこと等を発表しました。また、校長先生から夏休みの過ごし方についてお話があり、児童は一生懸命聞いていました。最後には童話発表会リハーサルとして児童の前で発表しました。明日から夏休みです。地域未来塾やアフタースクール教室があります。目標を持って取り組んでもらいたいです。





0

水俣に学ぶ肥後っ子教室にいってきました。

 五年生が渡小学校と合同で水俣に学ぶ肥後っ子教室に行ってきました。午前は環境センターで地球恩田か問題等について話や科学実験をとおして学び、午後は水俣病資料館で水俣病について語り部さんのお話や資料から学びました。お弁当の時間では渡小学校の児童といくつかのグループに分かれて一緒にお弁当を食べて交流することができ児童はとても楽しそうでした。今回学んだ事を今後に生かして欲しいです。







0

はみがき教室を行いました。(第2弾)

 先週から歯科医師の宮原先生と歯科衛生士の毎床さんにご協力いただき歯磨き教室を行っています。本日は、4年生から6年生までの児童が取り組みました。宮原先生にはむし歯予防と歯肉炎について紙芝居を使って話をしていただきました。毎床さんには歯磨き指導をしていただきました。児童は真剣に話を聞いていました。今日学んだことを今後の歯磨きに生かして頑張ります。宮原先生、毎床さんご多用の中本当にありがとうございました。





0

はみがき教室を行いました。

 歯科医師の宮原先生と歯科衛生士の毎床さんに来ていただて歯磨き教室を行いました。本日は1年生から3年生までの児童が取り組みました。歯科医師の宮川先生からはむし歯予防の話を歯科衛生士の毎床さんからははみがき指導をしていただきました。今日学んだことを今後の歯磨きに生かして頑張ります。来週は4年生から6年生です。低学年に負けないよう取り組みます。





0

校内童話発表会を行いました。

 校内童話発表会を行いました。今日までに全児童は本の選定から発表まで暗記や話し方の工夫、時間等を考えながら発表に向けて一生懸命取り組んでいました。学年で発表会を行いそこで代表となった児童が次は学校の代表を目指して全児童の前で発表しました。1~6年まで代表児童は時には緊張から言葉が詰まることもありました。それでも最後まで練習の成果を充分に発揮していました。学校代表に選ばれた児童は7月中旬実施予定の人吉球磨の童話発表会に出場します。学校代表として頑張ります。応援よろしくお願いします。













0

田植えを行いました。

 保護者の皆さんのご協力もと全校児童で田植えを行いました。足が泥に取られながらも一生懸命取り組んでいました。この経験を今後に生かしてほしいです。ご協力いただきました方々ありがとうございました。







0

プール開き

 先日一生懸命掃除したプールでプール開きを全校児童で行いました。児童は校長先生のお話やプールに入る時の注意事項をしっかり聞いていました。
待ちに待ったプールに始めは冷たい水に驚いている児童もいましたが、とても楽しそうでした。9月まで事故なく水泳の授業を実施します。また、村内水泳大会も9月中に実施されますので昨年よりよい成績が出せるよう取り組みます。プール掃除にご協力いただきました保護者の皆様本当にありがとうございました。





0

避難訓練を行いました

 全校児童で不審者対応の避難訓練を行いました。児童は真剣に取り組んでいました。また、駐在所の警察官の方からのお話をしっかり聞いていました。今日学んだことを学校生活だけでなく日常の生活の中でも生かしてほしいです。ご協力いただきました方々ありがとうございました。





0

スポーツテスト

 スポーツテストを行いました。
 低学年と高学年がペアを組んでシャトルランや50m走等多くの種目にチャレンジしました。
 高学年は低学年のお手本となれるよう、低学年は高学年に負けないように一生懸命取り組んでくれました。





0

いも植え

 1、2年生が保育園と合同でいも植えを行いました。児童は一生懸命に取り組んでいました。雨で延期となっていましたが無事植えることが出来ました。今から収穫の時期が楽しみです。




0

プール掃除

 5月も後わずかとなり、夏が近づいてきました。まもなくプール開きです。そこで5月25日に全校でプール掃除を行いました。
 低学年は小プールを高学年は大プールを隅々までしっかり掃除しました。プールには落ち葉や泥はもちろん、アメンボにカニまでいて児童は楽しみながら一生懸命取り組んでいました。今年度も水泳の授業が始まります。事故が起きないよう取り組んで行きます。



0

平成30年度運動会

 天候にも恵まれ晴天の中、平成30年度運動会を開催する事が出来ました。
 児童は、「心を一つに、パワーを出しあって笑顔で大成功をおさめよう!」のスローガンのもと徒競走をはじめ技巧走、全体競技そして表現のダンスと盛り沢山の内容を笑顔で取り組みました。また、6年生は、小学校生活最後の運動会でした。最上級生として練習から運動会まで下級生を引っ張って頑張ってくれました。運動会で学んだことを今後に生かしてもらいたいです。









0

緑の少年団結団式

 ランチルームで結団式が行われました。児童は担当の先生から緑の少年団についての説明をしっかり聞いていました。緑の少年団とは、緑を守り、緑を愛し、育てる心を養う事を目的に活動する団体です。このような機会で多くの事を体験し学んだ事を今後に生かしてもらいたいです。また、今年度は緑の少年団の交流会が球磨村で開催される予定です。交流会では友達の輪を大きく広げてほしいと思います。





0

運動会練習開始

 運動会へ向けて練習を開始しました。
 5月に入り運動会へ向けて全体練習を始めました。初日は入場行進の練習を行いました。児童は一生懸命に取り組みました。運動会は5月20日です。全員で力を合わせて作り上げていきます。







0

結団式

 結団式を行いました。
 朝の活動の時間に運動会に向けての結団式を開きました。結団式の中では赤団・白団に分かれ応援団の紹介・意気込みを発表しました。どちらとも元気いっぱい大きな声で気合いが入っていました。去年の優勝は赤団でした。今年はどっちが勝つか今から楽しみです。運動会まで児童と一緒に盛り上げていきます。







0

学校探検

 1年生・2年生が学校探検を行いました。
 学校内を探検し、2年生から場所の説明を聞いて学校について学びました。2年生はしっかり説明ができ頼もしかったです。1年生も2年生も元気いっぱい楽しそうに取り組みました。場所をしっかり覚えて今後に生かしてもらいたいです。



0

交通教室

 交通教室を行いました。
 交通指導に多くの方に協力していただきました。
 児童は横断歩道の渡り方や信号の見分け方、自転車の点検方法から乗り方まで多くの事を学ぶことができました。また、交通事故の怖さも知ることができて身が引き締まりました。学んだことを今後に生かして生活してほしいです。ご協力くださった方々大変お世話になりました。









0

お見知り遠足・サンサン寺子屋開塾式

 お見知り遠足に行ってきました。
 バスに乗って渡地区多目的集会施設まで行き、そこから総合運動公園まで歩いて行きました。1年生は5・6年生に手を引かれながら一生懸命に歩いていました。到着後は、運営委員会の児童が企画したお楽しみ会のゲーム等で盛り上がりました。楽しんだ後はおいしいお弁当を食べさらに遊んで帰りました。
 学校へ帰った後はアフタースクールの開塾式を行いました。アフタースクールの時間を有意義な時間にするためにも決まりをしっかり守ってたくさんの事に取り組んでもらいたいです。







0

防災集会

 防災集会を行いました。
 熊本地震から2年ということもあり、地震について体験された先生から話を聞きました。児童は体験談や地震の写真を見て驚いている様子でした。話の中では、
・誰かのために自分が出来ることはないか。
・いつも感謝の気持ちを忘れない。
この二つをいつも忘れない大人になってくださいと話されました。このことについてはその後学級に戻りみんなで話合いました。
 最後まで真剣に話を聞くことができ、地震のことを始め多くのことを学ぶことができました。集会で学んだことを今後に生かしてほしいです。







0

入学式

 入学式を行いました。
 新1年生は、保護者の方に手を引かれながら緊張した様子で登校してきました。
入学式では、担任の先生から名前を呼ばれ元気よく返事をしていました。これから6年間楽しく元気よく勉強・運動・遊びに小学校生活を過ごしてもらいたいです。出席していただきました関係者の方々大変お世話になりました。








0

就任式・始業式

 本日は、就任式・1学期の始業式を行いました。
新たに7名の先生方と転入生を迎えて1学期が始まりました。始業式では児童は、担任発表をどきどきしながら聞いてました。
 明日は入学式です。新一年生を全員で迎えて平成30年度のスタートしたいと思います。







0