八代市立八竜小学校ホームページ
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
☆R7.3.16 アクセス1,970,000件
☆R7.3.12 アクセス1,960,000件
☆R7.3.7 アクセス1,950,000件
☆R7.3.2 アクセス1,940,000件
☆R7.2.26 アクセス1,930,000件
☆R7.2.24 アクセス1,920,000件
☆R7.2.16 アクセス1,910,000件
☆R7.2.9 アクセス1,900,000件
☆R7.2.6 アクセス1,890,000件
☆R7.1.28 アクセス1,880,000件
☆R7.1.23 アクセス1,870,000件
☆R7.1.19 アクセス1,860,000件
☆R7.1.13 アクセス1,850,000件
☆R7.1.6 アクセス1,840,000件
☆R7.1.5 アクセス1,830,000件
☆R6.12.26 アクセス1,810,000件
☆R6.12.22 アクセス1,800,000件
☆R6.12.15 アクセス1,790,000件
☆R6.12.13 アクセス1,780,000件
☆R6.12.12 アクセス1,770,000件
☆R6.12.5 アクセス1,760,000件
☆R6.11.27 アクセス1,750,000件
☆R6.11.19 アクセス1,740,000件
☆R6.11.10 アクセス1,730,000件
☆R6.11.4 アクセス1,720,000件
☆R6.10.27 アクセス1,710,000件
☆R6.10.22 アクセス1,700,000件
☆R6.10.14 アクセス1,690,000件
☆R6.10.10 アクセス1,670,000件
☆R6.10.8 アクセス1,660,000件
☆R6.10.2 アクセス1,650,000件
☆R6.9.29 アクセス1,640,000件
☆R6.9.23 アクセス1,630,000件
☆R6.9.16 アクセス1,620,000件
☆R6.9.12 アクセス1,600,000件
☆R6.9.8 アクセス1,590,000件
☆R6.9.2 アクセス1,580,000件
☆R6.8.25 アクセス1,570,000件
☆R6.8.18 アクセス1,560,000件
☆R6.8.8 アクセス1,540,000件
☆R6.8.6 アクセス1,530,000件
☆R6.8.3 アクセス1,520,000件
☆R6.7.29 アクセス1,510,000件
☆R6.7.27 アクセス1,500,000件
☆R6.7.24 アクセス1,490,000件
☆R6.7.22 アクセス1,480,000件
☆R6.7.21 アクセス1,470,000件
☆R6.7.17 アクセス1,460,000件
☆R6.7.15 アクセス1,450,000件
☆R6.7.10 アクセス1,420,000件
☆R6.7.7 アクセス1,410,000件
☆R6.7.4 アクセス1,400,000件
☆R6.6.30 アクセス1,390,000件
☆R6.6.25 アクセス1,380,000件
☆R6.6.18 アクセス1,370,000件
☆R6.6.8 アクセス1,360,000件
☆R6.6.2 アクセス1,350,000件
☆R6.5.31 アクセス1,340,000件
☆R6.5.29 アクセス1,330,000件
☆R6.5.26 アクセス1,320,000件
☆R6.5.21 アクセス1,310,000件
☆R6.5.15 アクセス1,300,000件
☆R6.5.8 アクセス1,290,000件
☆R6.5.3 アクセス1,280,000件
☆R6.4.23 アクセス1,270,000件
☆R6.4.17 アクセス1,260,000件
☆R6.4.10 アクセス1,250,000件
☆R6.4.2 アクセス1,240,000件
☆R6.3.25 アクセス1,230,000件
☆R6.3.14 アクセス1,220,000件
☆R6.3.3 アクセス1,210,000件
☆R6.2.18 アクセス1,200,000件
☆R6.2.8 アクセス1,190,000件
☆R6.1.28 アクセス1,180,000件
☆R6.1.16 アクセス1,170,000件
☆R6.1.4 アクセス1,160,000件
☆R5.12.20 アクセス1,130,000件
☆R5.12.3 アクセス1,120,000件
☆R5.11.16 アクセス1,110,000件
☆R5.11.11 アクセス1,100,000件
☆R5.11.8 アクセス1,090,000件
☆R5.11.6 アクセス1,080,000件
☆R5.11.5 アクセス1,070,000件
☆R5.10.31 アクセス1,060,000件
☆R5.10.22 アクセス1,050,000件
☆R5.10.10 アクセス1,040,000件
☆R5.10.7 アクセス1,030,000件
☆R5.10.5 アクセス1,020,000件
☆R5.10.1 アクセス1,010,000件
☆R5.9.18 アクセス1,000,000件
☆R5.9.6 アクセス990,000件
☆R5.9.2 アクセス980,000件
☆R5.8.23 アクセス970,000件
☆R5.8.15 アクセス960,000件
☆R5.7.31 アクセス950,000件
☆R5.7.18 アクセス940,000件
☆R5.7.17 アクセス930,000件
☆R5.7.6 アクセス910,000件
☆R5.7.5 アクセス900,000件
☆R5.7.4 アクセス890,000件
☆R5.7.3 アクセス880,000件
☆R5.6.21 アクセス870,000件
☆R5.6.13 アクセス860,000件
☆R5.6.4 アクセス850,000件
☆R5.5.26 アクセス840,000件
☆R5.5.22 アクセス830,000件
☆R5.5.16 アクセス820,000件
☆R5.5.11 アクセス810,000件
☆R5.5.10 アクセス800,000件
☆R5.5.9 アクセス790,000件
☆R5.5.8 アクセス780,000件
☆R5.4.27 アクセス770,000件
☆R5.4.23 アクセス760,000件
☆R5.4.17 アクセス750,000件
☆R5.4.11 アクセス740,000件
☆R5.4.5 アクセス730,000件
☆R5.4.4 アクセス720,000件
☆R5.4.3 アクセス710,000件
☆R5.3.31 アクセス700,000件
☆R5.3.21 アクセス690,000件
☆R5.3.13 アクセス680,000件
☆R5.3.11 アクセス670,000件
☆R5.3.9 アクセス660,000件
☆R5.3.5 アクセス650,000件
☆R5.2.27 アクセス640,000件
☆R5.2.25 アクセス630,000件
☆R5.2.17 アクセス620,000件
☆R5.2.12 アクセス610,000件
☆R5.2.6 アクセス600,000件
☆R5.1.19 アクセス580,000件
☆R5.1.11 アクセス560,000件
☆R4.12.20 アクセス540,000件
☆R4.11.24 アクセス520,000件
☆R4,11,16 アクセス500,000件
☆R4,11,12 アクセス480,000件
☆R4.11. 4 アクセス460,000件
☆R4.10.23 アクセス440,000件
☆R4.10.14 アクセス420,000件
☆R4.10. 3 アクセス400,000件
☆R4.9.26 アクセス380,000件
☆R4.9.19 アクセス360,000件
☆R4.9.09 アクセス340,000件
☆R4.8.21 アクセス320.000件
☆R4.7.09 アクセス300,000件
☆R4.6.10 アクセス280,000件
☆R4.4.28 アクセス260,000件
☆R4. 4. 9 アクセス240,000件
✩R4.3.28 アクセス220,000件
✩R4.1.29 アクセス200,000件
✩R3.5.12 アクセス150,000件
今日の給食
ふるさとくまさんデー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の香味だれ、アスパラのソテー、トマトと春キャベツのスープでした。
毎月19日は食育の日です。今日の給食では、八代産の冬春トマト、熊本産の春キャベツやアスパラを使ってありました。熊本の春ならではの味を感じながら今日もおいしくいただきました。
やさしい味!わかたま汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、わかたま汁、五色あえでした。
今日は、わかめと溶き卵の汁で、ふわふわ卵の食感が最高でした。体がじんわり温まるやさしい味わいで、今日もおいしくいただきました。
さっぱりハンバーグの和風ソース!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、塩昆布あえでした。
今日のハンバーグに和風ソースがたっぷりとかかっていました。大根のさっぱり感と調味料が合わさり、ソースだけでご飯がいけそうでした。今日もおいしくいただきました。
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。
彩りよいスナップえんどうのソテー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、いわしフライ、すまし汁、スナップえんどうのソテーでした。
今日は、スナップえんどうのソテーでした。シャキシャキとした食感にほんのりとした甘みがあり、食欲が増しました。彩りも鮮やかで、春を感じながら、今日もおいしくいただきました。