学校生活(ブログ)

くまもと環境出前講座

 5年生の総合的な学習の時間では環境問題について調べています。海や川の環境問題について学ぶために、環境立県推進課から講師をお招きし、「くまもと環境出前講座」を行いました。八代海や有明海は固有種が何種類も生息していることや、水質調査をして前川がとてもきれいな川であることなどを学習しました。しかし、地球温暖化やごみ問題の影響で、海や川の水環境が悪化してきています。このままだと、固有種も絶滅の危機にさらされてしまうようです。私たちにできることは何か、これから1年間かけて考えていきます。