学校生活

にっこり 6年家庭科 栄養職員の先生と

 11月10日(木)、6年生家庭科では「一食分の献立」に必要な物を考えました。給食センターの本井先生においでいただき、最近の給食の献立を見ながら気づきを出し合いました。

6年1

 次に、つい先日の給食の献立の材料は、栄養の赤・黄・緑のどれであるかを考えてみると、なんと色とりどり!バランスの良い栄養が工夫されていることが分かります。そのなかで、「ぷちまる麦ご飯」や「茎わかめ」などについても教えていただきました。

6年26年36年4

 後半は、グループで実際に献立を考えました。この献立は調理実習で作ります。

 本井先生、ありがとうございました。

6年7