学校生活

にっこり 6年生国語「情報と情報をつなげて伝えるとき」

 6月1日(火),6年生の国語学習の様子です。

 辞書で「具体的」を調べ,語彙力を高めています。

国語1 「総合的な学習の時間にホタルについて調べましたが,それが伝わるようにするためにはどうしたらよいか。」という投げかけからスタートしました。

国語2 教科書を参考にして,情報と情報を整理する関係を次の3つにまとめていきます。

 ①具体例 ②説明(定義) ③共通点

国語3 実際の2つの文があります。さらに2つの文を追加したい。どこに入れるとさらに分かりやすくなるか。

 「これはどうやら定義のような説明が書いてある文だから・・・。」と子どもたちは考えて,書き入れていきました。

国語4

 次の時間には,その文を入れてどのようにつなげた文章にするのか,考えていきます。