学校生活

にっこり 児童集会(体育委員会発表)

 9月7日(水)、児童集会で体育委員会からの発表がありました。

 春の体力テストの結果を各学年ごとにグラフで示し、「よかったところ」や「こんなところも頑張るとさらに良くなるよ」という内容を発表してくれました。発表1発表2

集会1集会2

 この発表についての感想を、他の子たちが手を挙げて返してくれます。「上体起こしがもっとできるようになりたいです。」「筋力をつけないといけないとわかったので、筋力がつく運動を頑張ろうと思いました。」など。

集会3集会4集会5集会6

 発表者の体育委員さんからも発表した感想を伝えてくれました。

集会8

 年に1回の、自分たちの委員会から伝えたいことを話して、みんなに考えてもらえる時間です。工夫して伝える力を期待できます。また、聞いた他の子たちは、即興で感想を返す力が期待できます。

 このような表現の機会を大切に繰り返していっています。

 なお、この集会の後半は、ほかに伝えたいことがある委員会からも連絡がありました。

 放送委員会は、「今度のイベントについて」、生活委員会は、「児童会目標についての1学期振り返り結果について」でした。

集会9