学校生活

にっこり 全体練習の様子です

 9月9日(木),今日の運動会全体練習では開閉会式の流れが分かりました。

練習1練習2練習3練習4練習5

このまーるく動いているのは,何の競技か分かりますか?

練習6練習7

玉入れです。最初は低学年,次は高学年の対決です。今日は丸くなっただけです。(残念そうでした。)

集会1集会2

 6時間目の集会では,体育委員さんが運動会のスローガンの話やクイズを出してくれました。「これまでのオリンピックでほんとうに行われた競技はどれでしょうか?①玉入れ②つなひき③ボール運び」など。

集会3

 最後に生活委員さんもスライドを使って,児童会目標が達成できるようにと話してくれました。

集会4集会5集会6