学校生活

キラキラ 運動会へのご協力をありがとうございました

 10月1日(日)、なんと7:00前くらいから雨。昨日「明日は天気もよいようです」なんて記していたのに・・・。態度決定段階の予報とは、どんどん変わっていき、子どもたちが登校し、開会予定時刻が近づいても雨、雨でした。

 そこで、テントの中に座って開会式に参加することとし、5分遅れの8:25に開式しました。

開式誓いの言葉

 プログラム2番の「内野応援団」からは、予定通り運動場で駆け回りました。「プレ150周年」記念応援もしっかり伝わりました。

応援1応援2応援3

 徒走等の競技途中で雨がひどくなる場面もありましたが、子どもたちは生き生きとした表情で頑張ってくれました。

1年2年3年4年5年6年

 新1年生の皆さんにも雨の中協力していただき、ありがとうございました。

新一年生

 内野棒踊りでは、保存会の皆様にご指導いただいたとおり、堂々と伝統を引き継いだ姿をご披露できたと思います。

棒踊り4

棒踊り1棒踊り2

 

 大人の方も、PTA主催競技の「ハラハラドキドキリレー」では雨の中小さな小道具を持ち、走ってつないでいただきました。「ふるさと○×クイズ」の時が最も雨が降っていたでしょうか。それでも、傘をさして運動場に集まってくださいました。「綱引きだ!全員集合」の間には完全に雨も上がり明るくなってきましたよね。(何かのパワーでしょうか)

ハラハラドキドキ1ハラハラドキドキ2ハラハラドキドキ3ふるさと○×クイズ大人綱引き1大人綱引き2大人綱引き3大人綱引き4

 「玉入れ」での下学年のミッキーちゃんダンスはかわいかったですね。大人の方のミッキーちゃんもかわいかったですよ。

玉入れ1玉入れ2玉入れ3玉入れ4

 一輪車演技にとっては、昨日までのがたがた、つるつるとすべりやすい運動場とはうってかわり、恵みの雨でした。やや位置の変更等は行いましたが、5,6年生の全員メリーゴーランドもきまりました! 

一輪車1一輪車2一輪車3一輪車45,6年15,6年25,6年35,6年45,6年55,6年75,6年85,6年95,6年10

 最後は、やや明るくなった運動場で「紅白対抗全員リレー」も行うことができました。

リレー1リレー2

 4年ぶりに参観者の制限もなく、多くのご来賓、保護者、地域の皆様に見守っていただきながら、令和5年度内野小学校運動会を無事に終了できました。

来賓ほんとうにありがとうございました。

 46人の子どもたち、一生懸命頑張った成果を披露でき、楽しかったですね。みんな頑張りました!

 みんなで「心を一つに最後までがんばった」運動会でした。

閉会式1閉会式2