学校生活

にっこり 複式学級の授業のあり方も工夫しています

 4月13(木)日,14日(金)の授業の様子です。

 1年生は、先生の読み聞かせ中、本の前に頭を寄せ合って集中しています。時折「○○がある!」と誰かが言うと、「どこ?」「ここ。」「ここ。」と本のイラストを指さしています。

1年

 2,3年生も、国語の授業中に後ろから他学年の授業の声が聞こえても、あまり振り向かず自分たちの学習活動を進めることができています。外国語活動は同じ内容を学びますが、にぎやかにパフォーマンス中ですね。

2,3年12,3年外国語活動

 5,6年生の算数も、すばらしい集中ぶりでした。

5,6年

 なお、3,4年生は合同体育を行っています。その時間に2年生は生活科の授業を進めることができます。

3,4年13,4年22年

 また、6年生の社会科を教頭先生が担当し、5年生と別の教室で学習しています。授業中に校内の見学に行くのも、6年生だけで活動できますね。

6年16年2

 さあ、16日(日)は、授業参観です。お待ちしております。