学校生活

にっこり 5,5年生は資料を活用して書く学習中です

 11月10日(水),5,6年生の国語では,書く学習中です。

 5年生は,「グラフや表を用いて書こう」です。

 学級全体のテーマは「社会はよい方向に向かっているか」 

 タブレットにて情報収集をし,自分なりに納得のいく資料を選択しています。納得のいく資料集めが難しいんですよね。

 その資料から分かることや考えを付箋紙に書き込み,ノートに貼っているところです。

5年国語2

5年国語1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は,「日本の文化を発信しよう」です。

 パンフレットづくりのために,本やタブレット等から,自分が発信したいものに関する情報を集めました。パンフレットの構成、下書きへと進んでいます。

 自分が計画したスペースにあうようにうまく文章を書くことも難しいですよね。

6年国語16年国語2

 どちらの学年も,事前に情報を活用する学習もしています。

5年国語3

「目的に応じて情報を収集,選択する力」,「資料(絵,写真,表,グラフ等)と文章を効果的に組み合わせながら,伝えたいことを明確に表す力」を身に付ける学習中です。

 完成後の交流会が楽しみです。