学校生活

にっこり 今日の5,6年生のタブレット活用は

 7月5日(月),6年生の社会科「天皇中心国づくり」の授業中に,一人一人熱心にタブレットを視てはメモをしています。のぞき込んでみると,先生が事前に,各タブレットに参考となる動画を入れていたものを視ていました。

6年16年26年3

 全員で一斉に前の大型画面を視るよりも,自分のペースで一時停止したりスタートしたりできるのがいいようです。

 隣教室の5年生の理科では,グループで幾つかのタブレットを囲んで話し合っています。

5年1台風の動きについて調べてグループで考えをまとめているようです。インターネットの自分が見つけた画面を出しては友だちに説明したり,異なる図を見せては説明し合ったりしています。

5年25年3

 「時間があと・・・。」と限られた中で頑張っていました。