ブログ

2023年9月の記事一覧

9月21日(木)、今日のすてきです!

お知らせ午前中の雨は、久しぶりに土砂降りでした! 今日はどんなすてきが見られるかな?

花丸4、5年生は図工をしていました! 4年生はカラフルな色画用紙を使って思い思いの箱を作っていて、とてもきれいでした興奮・ヤッター! 5年生は、将来の町を想像して、カラフルに絵を描いていて、すてきでした興奮・ヤッター!

イベント白い彼岸花・・・イベント

9月20日(水)、今日のすてきです!

お知らせ少し蒸し暑い一日です。今日は彼岸の入り、どんなすてきが見られるかな?

花丸4年生は理科の時間に、「水はどういう流れ方をするのかな?」と疑問をもち、運動場で実験をしました。地面の高低を定規を使って調べました。この後、どんな実験をしましたか?4年生のみなさん、お家の人に説明しましょう!

花丸2、3年生は5時間目に体育館で体育をしました! 「右、右、左、左、・・・」と線をはさんでぴょんぴょん軽やかに跳んでいました興奮・ヤッター!

花丸花壇のすみっこに咲いている野花に癒やされます・・・笑う

9月19日(火)、今日のすてきです!

お知らせ昨日は祝日でお休み、今日は火曜日ですが新しい一週間の始まりです! どんなすてきが見られたかな??

花丸6年生の理科の授業をのぞいてみましたイベント

花丸学習のまとめをしていましたよ! わかったことを文章で書くのは難しいですが、果敢にチャレンジしていました興奮・ヤッター! テストもできたかな??

9月15日(金)、今日のすてきです!

お知らせ暑い一日でした! 今日はどんなすてきが見られたかな??

花丸気温や湿度が高すぎて、熱中症の危険が高かったので、1年生は5時間目は教室で「食べると、どんないいことがあるのかな?」の勉強をしていました。食べ物の良い食べ方を考えていました興奮・ヤッター!

花丸6年生の6時間目は、算数のテストでした! これまで学習したことを一生懸命思い出して、真剣に向き合っていましたよ興奮・ヤッター! 頑張った、6年生興奮・ヤッター!

9月14日(木)、今日のすてきです!

お知らせ空は朝から雲が多くてどんより・・・、でも、子供たちは元気一杯です! 今日はどんなすてきが見られたかな?

花丸4年生の理科の時間、友達の、夏休みの自由研究の再現に、「えーーー!」「すごーい!」と見入っていた子供たち、それそれ、それなのです! その興味感心が研究につながるのです興奮・ヤッター!

花丸3年生は、英語活動の時間にインタビューに来ました! 「Do you like milk ?」「No, I don't・・・.」しまった、牛乳苦手なのがばれてしまいましたニヒヒ 子供たちは、好きな物嫌いな物をたくさん聞いてくれました興奮・ヤッター!