奥阿蘇の学舎 高森町立高森東小学校のホームページへようこそ!

高森東学園訓


 ふるさとへの誇りを胸に                   With pride for Takamorihigashi,      
              らの夢をかなえよ!              make your dreams come true!


 

日誌

学校生活
12345
2017/03/28

退任式

| by aki
 3/28(火)今日は悲しいお別れがありました。お世話になった3名の先生方の退任式です。それぞれの先生方から、最後のお話を聞いた子どもたち。涙を流す子どももいました。その後、花束と色紙、そして歌のプレゼントをしました。
 高森東小学校のために、一生懸命頑張ってくださった先生方、本当にありがとうございました!先生方のこれからを、東っ子のみんなも応援しています!また、会える日を楽しみにしています!!

17:19 | 投票する | 投票数(11) | 学校行事
2017/03/27

修了式

| by aki
 3/24(金)1~5年生の修了式が行われました。各学年1年間のまとめが終わり、校長先生から修了証が手渡されました。
 また、4月からは「高森東学園義務教育学校」となり、学校が新しく生まれ変わるというお話がありました。本年度も中学校と一緒に活動してきましたので、子どもたちに大きな驚きはありませんでしたが、それでも新しくなる学校にワクワクしている様子でした。その後、1年間の振り返りの発表がありました。新しい学年への意気込みも感じられる発表となりました。
 明日(3/28)はいよいよ退任式です。3名の先生方とのお別れです。お世話になった先生方に感謝の気持ちが伝えられればと思います。

10:32 | 投票する | 投票数(9) | 学校行事
2017/03/23

本校最後の卒業式

| by aki
 3/23(木)高森東小学校にとっては最後となる卒業式が行われました。5名の卒業生たちが、4月からの義務教育学校7年生としてのステップへ歩んでいきました。本校の学校文化を、立派に引き継いでくれた卒業生。今後もたくさん活躍してくれることでしょう。これからも教職員一同、そばで見守っていきたいと思います。
 御来賓の皆様、地域の皆様、式への御出席ありがとうございました。これからも変わらぬご支援、よろしくお願い致します。
卒業おめでとう!! 

13:03 | 投票する | 投票数(22) | 学校行事
2017/03/22

6年生修了式

| by aki
 3/22(水)今日は、6年生の修了式が行われました。校長先生から修了証をいただいたあと、一人一人の1年間のがんばりについて話しがありました。6年生も、6年間の自分の成長と、明日の卒業式に向けて、自分の思いを話しました。「東小学校最後の卒業生として、立派な卒業式にしたいです。」という言葉がとても印象的でした。
 明日はいよいよ卒業式。保護者の皆様、来賓の皆様、お待ちしております。

16:15 | 投票する | 投票数(16) | 6年生
2017/03/21

卒業式予行

| by aki
 3/21(火)2日後の卒業式に向けて、予行練習が行われました。覚えなければならないことがいっぱいですが、6年生の最後の一日のために、みんな心を一つにして練習に臨みました。明日は、6年生の修了式。そして午後からは式場設営です。素晴らしい式になりますように・・・。

13:22 | 投票する | 投票数(13)
2017/03/17

謝恩会

| by aki
  3/17(金)放課後、6年生が謝恩会を開いてくれました。おいしい料理と楽しい出し物で、素敵な会となりました。また、先生方一人ずつに感謝状が渡され、とても温かい気持ちにもなりました。
 4月からは7年生。最後の一人一人からの挨拶には、7年生としての意気込みも込められていました。きっと素晴らしい高森東学園を築いていってくれることでしょう。6年生、本当にありがとう

16:52 | 投票する | 投票数(13) | 6年生
2017/03/15

スクールバス体験乗車

| by aki
 3月に入り、来年度の新一年生が、スクールバスの体験乗車をしています。
 初めてのバスに、ドキドキしながら乗り、運転手さんやお兄さん・お姉さんに挨拶をしました。2回目の今日(3/15)は、表情もリラックス。安心して乗ることができたようです。
 中学3年生が卒業して、バスの中も少し寂しくなりました。新しい1年生、みんな待ってるよ~!

17:02 | 投票する | 投票数(17)
2017/03/14

卒業式の練習スタート

| by aki
 3/14(火)今日から、いよいよ卒業式の練習が始まりました。5名の卒業生を送り出します。来年度も一緒に過ごすと分かっていても、やっぱりしんみりするものです。在校生も、歌の練習を頑張りました。今日から毎日練習があります。東小学校にとっては、最後の卒業式。素敵な一日を目指して、東っ子みんなで頑張ります。
 そして、お隣の東中学校は、今日が卒業式でした。「7人の侍」たちが、立派に卒業しました。東学園の基礎をつくってくれた7人、卒業おめでとう!!ふるさとを誇りに思う気持ちを大切にし、自分の夢に向かってがんばってくださいね!

15:36 | 投票する | 投票数(12) | 学校行事
2017/03/10

本年度最後のドレミタイム~4年生~

| by aki
 3/10(金)本年度最後のドレミタイムは、4年生でした。4年生は、中学校の小川先生から音楽の授業を受けています。今日は、ハンドベルや波の音を出す楽器を使って、「海の声」を演奏してくれました。とてもきれいな音色に、みんなうっとりして聴いていました。
 最後に校長先生から「音楽は人を感動させることができる」という話がありました。音楽で人生をより豊かにできるといいなと感じたところです。4年生素敵な発表をありがとう!

16:57 | 投票する | 投票数(18) | 4年生
2017/03/10

もうすぐ春が!

| by 承認者

 昨日は、一面真っ白な運動場でしたが、雪がとけてみると、なんと運動場にリンドウの花が咲いていました。運動場にリンドウが咲くなんて、本当に素敵なところです。運動場で遊んでいた子どもたちに、「ほら、リンドウが咲いているよ。」と教えると「ほんとだーきれい」と言って眺めていました。 寒い寒い東学園にも少しずつ春がやって来ているようです!
13:30 | 投票する | 投票数(11)
2017/03/08

なんということでしょう・・・

| by aki
 上の写真は3/8(水)のグラウンドの様子です。間違いなく3月です。公立高校の入学試験も行われています。しかし、高森東は真っ白・・・。真冬のような寒さです。予報によると、今夜も雪。いつになったら春に近づくのでしょうか・・・。スタッドレスタイヤは、まだまだ活躍しそうです。
 
 下の写真は
3/9(木)の様子です。昨日よりも、さらに雪が積もりました。
 なんということでしょう…


13:13 | 投票する | 投票数(24)
2017/03/07

お別れレクレーション

| by aki
  3/7(火)今日は6年生とのお別れレクレーションでした。これまで、東小を引っ張ってくれた6年生。卒業まであと10日となりました。来年度、義務教育学校になるので、本当にお別れするわけではありませんが、一つの節目として会を開きました。みんなで鬼ごっこや宝さがしなど、4・5年生が準備してくれたレクレーションを楽しみました。最後に、縦割り班からのプレゼントを渡すと、6年生からもサプライズが!各学年に色紙をプレゼントしてくれました。とても心あたたまる会となりました。

16:01 | 投票する | 投票数(12) | 学校行事
2017/03/03

吉見郷土資料館に行ったよ!

| by tun
 3/2(木)に3年生は、社会科の「昔の道具」を学習するために吉見郷土資料館に見学に行きました。竹田先生、江藤さん、佐藤さんに道具の使い方やその時のくらしの様子などを楽しくわかりやすく教えて頂きました。初めて見る道具に子どもたちも興味津々でした。二つのペダルを上手に操作し、縄編みを披露する佐藤さんにくぎ付けでした。子どもたちも体験をしましたが、ペダルを踏んでも一定の方向に回らず苦戦していました。資料館見学を終えて、「昔の人は、様々な知恵をいかして、色々な道具を使って暮らしていたことを知ることができました。」と感想を言うことができました。その後、吉見神社に寄り道し、みんなでお参りして帰りました。

18:20 | 投票する | 投票数(9) | 3年生
2017/03/03

お弁当の日に向けて

| by got
今日(3/3)の給食の時間に、東中学校の宮原先生からお弁当の日に向けてのお話がありました。紙芝居の中で、宮原先生が「どうして赤の食べものを食べただけでは元気が出なかったんだろう?」と問いかけると、「赤・黄・緑全部を食べていないから!」と元気良く答えた1年生。このお話の主人公だけでなく、自分たちも同じであることに改めて気付くことができました。また、今回のお弁当の日では、野菜の料理を2品入れること、自分でできるお手伝いをすることの2つを約束しました。「お弁当に入れようかなあ。」「ぼくきゅうりが好きだからお野菜はきゅうりにしーよう♪」とわくわくしていた1年生でした。来週の火曜日(3/7)が楽しみです♪お忙しいかと思いますが、こどもたちのお手伝いよろしくお願い致します。
13:56 | 投票する | 投票数(7) | 1年生
2017/03/01

6年生のために・・・

| by aki
 3/1(水)今日から3月、卒業式まであとわずかとなりました。卒業する6年生のために、縦割り班のメンバーが協力して、プレゼント作りを行いました。構成を4・5年生が考え、低学年を交えて切ったり貼ったり・・・。素敵なプレゼントが出来上がりました。これは、卒業式の日に渡されます。これまでの感謝の気持ちを込めたプレゼント。みんなの気持ちが届くといいですね。
  卒業式は3月23日(木)です。高森東小学校としては、最後の卒業式となります。今年もまた素晴らしい卒業式になりますように。

15:25 | 投票する | 投票数(12)
2017/02/28

本年度最後の授業参観

| by aki
 2/28(火)本年度最後の授業参観がありました。高森東小学校としては、最後となります。各学年、親子で考えたり、競い合ったりしながら、いつもとは違った雰囲気の授業となりました。子どもたちの1年間の成長の様子が伝われば幸いです。
  残り1ヶ月で今の学年も修了となります。学習のまとめをしっかりと行い、次の学年への準備を進めたいと思います。お出でくださった保護者の皆様、保育園の先生方、ありがとうございました!

16:32 | 投票する | 投票数(15) | 学校行事
2017/02/27

たくさんの賞状がとどきました!

| by aki
  2/27(月)業間に表彰が行われました。阿蘇郡市のバドミントン大会や熊本県子どもの美術展、南部工作展、人権ポスターなどなど。多くの子どもたちが表彰され、多方面で活躍していることを改めて感じました。バドミントンにおいては、優勝が続き、本当に喜ばしいことです!
 東っ子、よく頑張りました!

18:09 | 投票する | 投票数(16)
2017/02/24

本年度最後の読み聞かせ

| by aki
 2/24(金)本年度最後となる保護者さんによる読み聞かせがありました。毎月1回朝自習の時間に行ってくださった読み聞かせ。「今日はどんな本かな~。」と子どもたちも楽しみにしていました。読み聞かせだけではなく、季節の歌を歌ったり、手遊び歌をしたりと、子どもたちのために一生懸命になってくださる保護者のみなさん。今日は雪がちらつく寒い朝でしたが、子どもたちの心はほっこりしたようでした。1年間、本当にありがとうございました!そして、また来年度もよろしくお願いします!

12:59 | 投票する | 投票数(16) | PTA行事
2017/02/21

かるた大会

| by aki
  2/21(火)業間に「かるた大会」がありました。これは、元気たくさん委員会が企画したものです。冬休みに、親子でカルタを1組ずつ作成してもらっていました。それを使ってのカルタ取り。工夫を凝らした絵カードと文に、みんなで大笑いする場面もありました。ランダムに編成した縦割りの4班で優勝を争うということで、みんな必死に取っていました。(低学年の方が活躍していたような・・・。)
 最後に「東っ子かるた総選挙」もおこなわれ、じぶんなすきなカードに投票していきました。1位を獲得するのは、一体どのカードなのか楽しみです!(ちなみに、大笑いとなった文は「むねがいたい 君のひとみに ひとめぼれ」でした笑)

12:47 | 投票する | 投票数(13) | 児童会活動
2017/02/20

お幸せに~

| by aki
 2/20(月)職員室前に、素敵な写真が飾られました。先週末に行われた、本学園の職員の結婚式の写真です。子どもたちも、サプライズのビデオメッセージを準備して届けました。職員室の前を通るたびに、子どもたちは立ち止まり「わーー!」「きれいだなー!」と歓声をあげていました。
 古門先生、京先生、末永くお幸せに!!

15:43 | 投票する | 投票数(11)
2017/02/17

なわとび大会

| by aki
   2/17(金)今日は「校内なわとび大会」が行われました。個人種目と団体種目での競技。これまで体育の時間や休み時間に練習してきた成果を発揮する日です。 
 いつもに比べ、体育館も寒くなく、保護者の方も応援に来られ、子どもたちもますますやる気が出たようでした。
  自分で目標とした記録を超えることができた子ども。超えられなかった子ども。でも、一生懸命頑張る姿は、誰にも負けてはいませんでした。集団での長縄は、縦割り班で競いました。みんなで声を合わせ心を一つにして跳ぶ姿は、何とも言えない感動を与えてくれました。心の成長が見えたなわとび大会でした。

16:53 | 投票する | 投票数(11) | 学校行事
2017/02/15

☆体験入学☆

| by got
今日(2/15)の5時間目に体験入学が行われました。年長さんを優しくリードできるかなと、うきうきわくわく少しの緊張を抱え1年生が教室で待っていると、年長さんがやってきました!自己紹介をした後に、まずはみんなで積み木遊び。「こんな形もあるよ!」と差し出す姿に、お兄さんお姉さんになろうとする1年生の思いが伝わってきました。後半は、5年生も交え体育館でボール遊び。みんなで走り回ったり、ボールをけったり。最後に「入学するのを待ってるよ♪」と言う5年生に、『楽しみです!』と返す年長さん。その姿をみんながにこにこして見守っていました。温かな雰囲気に包まれた1時間でした。はやく東学園においでねー☆みんなで待ってるよー!
17:29 | 投票する | 投票数(14)
2017/02/14

青と白

| by aki
 昨日(2/13)の朝の写真です。土曜まで降っていた雪も止み、日曜は天気も良く、高森町は雪もほとんど溶けてしまっていました。しかし、朝学校へ来ると、運動場は真っ白!同じ高森町でも、全然違う景色にびっくり!とてもきれいな雪の白に、空はきれいな青。吸い込まれそうなくらい美しい景色の中、子どもたちは今日も元気に中学校へと向かっていました。

13:46 | 投票する | 投票数(12)
2017/02/10

隊長、山が見えません!

| by aki
 2/10(金)昨日から降り続く雪。本当はプールの向こうに、根子岳と阿蘇山が見えるはずなんですが・・・雪が降ると全部が消えてしまいます。前が見えないほどの吹雪の中、やっぱり子どもたちは元気です!先生たちを誘うかのように、職員室のテラスに雪を投げる子どもたち。教頭先生が、必死に投げ返しておられました(笑)
 土日も雪が降る予報となっています。しばらくは、山が見えない日が続きそうです・・・。

16:20 | 投票する | 投票数(17)
2017/02/09

ふゆのこうえんへいこう!

| by got
今日(2/9)の2・3時間目に、1年生は親水公園へと出かけました。季節ごとに公園がどのように変化するのか学ぶためです。降雪・積雪なんのその。子ども達は、公園に着くなり「まっしろだー!」と大はしゃぎ。秋との違いを探すために、公園をすみからすみまで探検しました。「葉っぱが全然ない!」「木まで白いよ。」「川の水がない!」とたくさんの違いを見つけました。耳を澄ますと公園の外から川の流れる音がしたので、見に行くことに。笹に積もった雪をひっぱって落としたり、ガードレールに積もった雪を落とさないように手のひらに乗せたり、こどもたちは遊びを見つける達人です。「なんで雪って枝に乗れるんだろう?」「水に雪をいれたらどうなるんだろう?」たくさんの疑問から学ぶことができた2時間でした。
15:31 | 投票する | 投票数(14) | 1年生
2017/02/03

教頭せんせーーい!

| by aki
   2/3(金)お昼休みのこと・・・。1年生が職員室にやってきて、「教頭先生、サッカーをするんですけど、教頭先生がはいってくれたら、ちょうど3人対3人でサッカーができます!きてください!」と大きな声で誘っていました。教頭先生は、返事をする間もなくジャージに着替えさせられ、外へと出て行かれました(笑)職員室では「今の誘い方、上手だったねー。」とみんなで笑った昼休みでした。
15:45 | 投票する | 投票数(22)
2017/02/03

ドレミタイム3年生

| by aki
  2/3(金)今月のドレミタイムは、3年生でした。3年生は、中学校音楽の小川先生から授業を受けています。ドレミタイムの発表に向けて、休み時間も小川先生が来られ、一生懸命練習していました。
 物語を歌声や楽器の音で表現した発表に、聞いていた他学年からたくさんの感想発表がありました。1年生も、みんなの前で堂々と感想が言えるようになりました。3年生、素敵な発表をありがとうございました。いよいよ来月は、最後のドレミタイムです。4年生、よろしくお願いします!

15:37 | 投票する | 投票数(10)
2017/02/02

みつけたーーー!

| by aki
 2/2(木)の朝、1年生の教室へ行くと、「せんせい!みのむし見つけました!」と笑顔の報告がありました。「どこ?」と聞くと、「家の近くで見つけました。教室はあったかいから、外においてます。」と話すので、みんなでベランダに出てみると、手すりの上に、ちょこんとみのむしがおいてありました。
 2週間前、生活科の授業で、校庭に冬を探しに出かけたときには出会えなかったみのむし。子どもたちは、一度も見たことがないということだったので、「家の周りも見ておいでね。お家の人が知ってるよ。」と話していました。その後、ずっと探していたんでしょう。今日はうれしそうに連れてきてくれました。やっと出会えたみのむしに、子どもたちも大喜び!2週間探し続けたその興味関心を持つ心に、とても感心した朝でした。

13:44 | 投票する | 投票数(10) | 1年生
2017/02/01

HIGASHIギャラリー

| by aki
 2/1(水)体育館へ向かう廊下に「HIGASHIギャラリー」ができました!ここには、子どもたちが工作展へ向けて一生懸命造り上げた作品が並んでいます。
 工夫を凝らした素敵な作品を、見にいらっしゃいませんか?

12:58 | 投票する | 投票数(12)
2017/01/31

2月児童集会

| by aki
 1/31(火)今日は2月に向けての児童集会がありました。校長先生から「学校文化を受け継ごう」というお話があり、6年生が「7年生になっても、ずっと受け継いでいきたい。」という感想を発表しました。子どもたちの中にも、義務教育学校に向けての意気込みが感じられました。
 また、2月の生活目標の発表もありました。「病気の予防をしよう」ということで、幸い本校には、まだインフルエンザがやってきていませんが、これからも手洗いうがいを徹底して、病気の予防に努めたいと思います。

15:34 | 投票する | 投票数(11) | 児童会活動
2017/01/25

大成功の調理実習!

| by fuk
 今日は5・6年生が家庭科で調理実習を行いました。
 5年生は「ご飯とみそ汁」を作りました。ご飯はもちろん炊飯器ではなく鍋で炊きました。みそ汁の具は栄養バランスを考えてみんなで話し合って献立を立
てました。
 6年生は2年間のまとめとして、一食分の献立を考えました。栄養バランスはもちろん、味や見た目やにもこだわった料理が完成しました。主食のカルボナーラを作りすぎたのはご愛敬です。
 小中両校長先生にも食べていただき、お褒めの言葉をもらうことができました。お腹も心も大満足の調理実習でした!


17:58 | 投票する | 投票数(12) | 高学年
2017/01/24

かっこいい2年生!

| by aki
  2/24(火)今日は、2年生の担任が不在だったため、初めて1・2年生合同で給食を頂きました。
 まだまだ食べるのがゆっくりな1年生。時間ぴったりに食べてしまう2年生を、尊敬のまなざしで見ていました。「2年生になれるかな~。」と不安げな様子・・・。大丈夫!なれます!あと2ヶ月あります!1年生、がんばろうね!!

16:06 | 投票する | 投票数(10) | 低学年
2017/01/23

小学校と中学校をつなぐ道

| by aki
 1/23(月)この冬も、また1本の道が出来上がりました。昨日から降り続く雪。先生方は朝から雪かきをして、この道をつくりました。これは、小学校と中学校をつなぐ大事な道です。本校は教科担任制を導入していますので、子どもたちが中学校で授業を受けたり、中学校の先生が小学校に来て授業をしたりしています。雪の中の移動は大変ですので、雪が降ると、まずこの道をつくります。子どもたちは、雪の降る中、この道を通って元気に中学校へ向かっていました。

15:37 | 投票する | 投票数(17)
2017/01/23

性に関する指導の公開授業

| by aki
 先週1/20(金)に、性に関する指導の公開授業を行いました。本校では、毎年大切に取り組んでいる授業です。
 性に関する指導は「いのち・こころ・からだの学習」として発達段階にあわせ、担任が子どもたちへの思いや願いを込めて実施しています。1年生は「からだをきれいに」、2年生は「大切な名前」、3年生は「いのちのつながり」、4年生は「変化していくわたしたちのからだ」、5年生は「生命の誕生の不思議」、6年生は「誰もが安心して幸せに暮らすことのできる社会」という内容の授業を公開しました。子どもたちは、命の誕生から今、そして未来を生きていくために大切なことを学ぶことができました。雪の中、ご参観くださった皆様、ありがとうございました。

15:27 | 投票する | 投票数(8) | 学校行事
2017/01/20

隊長、前が見えません!

| by aki
  1/20(金)朝から降り出した雪は、みるみるうちに運動場を真っ白にしました。時には穏やかに、そして時には吹雪となり、高森東にも、ついに冬将軍がやってきました。
  しかし、子どもたちは大喜び!昼休みには、元気に外で雪合戦や雪だるま作りを楽しんでいました。
 そんな中、性についての学習の公開授業があり、たくさんの保護者の方に来て頂きました。その様子は、また来週お知らせします。
 今日は、職員も無事帰ることができるのか・・・。事故には十分気をつけて、退勤したいと思います。

15:12 | 投票する | 投票数(16)
2017/01/19

冬をさがそう!

| by aki
  1/19(木)1年生は生活科で「ふゆ」を探しに校庭へ出かけました。
 「せんせーい、こおりがありましたー!」「えだからめがでています!」「これなんだろー?」と、きらきら目を輝かせながら、歩き回りました。
 季節による植物や昆虫の変化にどんどん気づいていく子どもたち。楽しい冬探しとなりました!
 最後にプールの前を通ると、水面が凍ってスケートリンクのようになっていました!それを見て、またまたビックリした子どもたちでした。

15:49 | 投票する | 投票数(11) | 1年生
2017/01/17

1月児童集会

| by aki
 1/17(火)業間に1月の児童集会がありました。校長先生から、学力充実月間や性教育月間についてのお話がありました。また、各委員会からのお知らせもありました。いつもは、5・6年生が前に出て、お知らせをするのですが、今日は2つの委員会が、4年生からのお知らせでした。高学年になる準備が着々と進んでいることを感じました。
 企画委員会らは、赤い羽根募金の集計報告がありました。子どもたちは、お小遣いの中から募金をしました。いろいろな人に役立ってほしいと思います。

16:15 | 投票する | 投票数(12) | 児童会活動
2017/01/17

長縄跳ぶぞーー!

| by aki
 1/17(火)今日のランランタイムは、長縄でした。本校では、2月に「なわとび大会」を実施します。種目は、個人と団体です。団体では、縦割り班で、一斉跳びと8の字跳びの回数を競い合います。その練習が今日からスタートしました。もちろん1年生は初めてです。どうなることやら・・・・と見ていると、さすが高学年。跳ぶタイミングを教えていました。1年生も、勇気を持って挑戦!!跳ぶことができるようになりました!大会まで、班ごとに練習を重ねていくことでしょう。今朝の体育館はマイナスの気温でしたが、子どもたちの熱気に包まれていました。

16:00 | 投票する | 投票数(13)
2017/01/12

スケート教室がありました

| by aki
 1/12(木)菊陽のアスパスケートリンクで、スケート教室がありました。
 初めての1年生は、おそるおそる氷の上へ・・・。しかし、高学年が手を引いてくれたり、教えてくれたりして、みんな上手に滑ることができるようになりました。高学年は、毎年経験しているからか、みんなすいすい滑っていました。職員も、おそるおそる・・・。上手な先生に教えてもらいながら頑張りました!最後はみんなで記念撮影。帰りのバスでは、ぐっすり眠った子どもたちでした。

18:56 | 投票する | 投票数(22) | 学校行事
2017/01/11

今年は酉年!!

| by aki
 1/11(水)今日は4年生の担任が終日出張でした。しかし、4年生は、自分たちでてきぱき行動し、元気に一日過ごすことができました。
 放課後の黒板には、なんと「鳥・とり・トリ・・・・・酉が!!!」今年は酉年ということで、明日の朝、担任の先生をビックリさせようと、7人それぞれが思い浮かべた酉の絵が描いてありました。明日の朝が楽しみな4年生です。(どうか廣瀬先生がホームページを覗きませんように!)

18:00 | 投票する | 投票数(19) | 4年生
2017/01/10

2学期後半スタート!

| by aki
 1/10(火)今日から2学期後半がスタートしました。全員が登校し、元気に新年の挨拶をしました。本年度も残り2ヶ月半となり、校長先生から「1年間のまとめをしよう」というめあてが出されました。その後、代表児童によるめあての発表がありました。
 校長先生の話や友だちのめあてを聞いて、他の子どもたちも、新年の目標を立てたのではないでしょうか。
 明日からは、通常通りに授業が始まります。インフルエンザや胃腸炎が流行する時期でもありますので、病気の予防に努めながら、毎日元気に登校してほしいと思います。

15:26 | 投票する | 投票数(12) | 学校行事
2017/01/04

仕事始めです

| by aki




















 新年あけましておめでとうございます。今年も、東っ子の旬の情報をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
08:33 | 投票する | 投票数(15)
2016/12/22

クリスマス合同給食

| by aki
 12/22(木)今年最後の給食は、小学生と中学生が一緒に食べる合同給食でした。クリスマスの曲が流れる中、みんなでおいしく頂きました!途中、中学生から「冬至」や「クリスマス」にまつわるクイズもあり、とても盛り上がった時間となりました。
 準備してくださった宮原先生、給食の先生方、担当の先生方、高学年のみなさん、ありがとうございました!来年も、おいしい給食を楽しみにしています!

14:05 | 投票する | 投票数(20)
2016/12/22

冬休み前全校集会

| by aki
 12/22(木)今日で2学期前半が終わりました。全校集会では、各学年の代表児童が頑張ったことや冬休みや学年末に向けて取り組みたいことを発表しました。また、校長先生からは、めあての振り返りのお話がありました。冬休みには、たくさん読書ができるといいですね!
 明日から冬休み。今回は18日間と、いつもより長くなります。保健の先生からお話があったように、病気の予防に努め、安全で楽しい休みにしてほしいと思います。そして、1/10(火)に元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています!

13:56 | 投票する | 投票数(15) | 学校行事
2016/12/21

☆1年生クリスマス会☆

| by aki
 12/21(水)1年生は、学級活動の時間に計画したクリスマス会をしました。昨日まで熱でお休みしていたお友だちも登校できたので、全員で楽しむことができました!
 ケーキをみんなでデコレーションしたり、ゲームをしたり、手作りのクリスマスプレゼントを用意してきて宝探しをしたり・・・。最後は、みんなでケーキをパクリ!学級目標の「にこにこ」に更に近づいた子どもたちでした!

19:08 | 投票する | 投票数(15) | 1年生
2016/12/19

保護者による読み聞かせ

| by aki
 12/16(金)保護者による今年最後の読み聞かせがありました。
 低学年では、パネルシアター。歌あり動きありの楽しい時間となりました。中学年では、クリスマスの雰囲気を味わえる素敵なサウンドと共に読み聞かせを楽しみました。高学年は、PTA会長さんの一生懸命な読み聞かせを、一生懸命聞きました。(ずいぶん慣れられましたね!)
 朝のお忙しい時間にありがとうございました!また、来年もお待ちしています!

19:36 | 投票する | 投票数(16) | PTA行事
2016/12/19

ドレミタイム~2年生~

| by aki
 12/16(金)今月のドレミタイムがありました。発表したのは2年生です。
 音楽の時間に練習した「こぎつねこんこん」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。4人の息がぴったりあった素敵な演奏でした。もう一曲は「夕やけこやけ」を歌いました。大きな声でのびのび歌うことができました。他の学年から「とても上手でした。」と感想を伝えられ、とてもうれしそうな2年生でした。

19:11 | 投票する | 投票数(12) | 2年生
2016/12/16

火災避難訓練

| by aki
  12/16(金)昨日の昼休み、火災避難訓練がありました。今回は、教職員も子どもたちも、いつあるのか、出火場所がどこに設定されているのかを知らされていない訓練でした。そのため、放送をよく聞いて自分で判断し行動しなければなりません。今回は昼休みに放送室から出火ということで、子どもたちも休み時間だったので、いろいろな場所にちらばっており、きちんと避難することができるのか不安でしたが、1分ちょっとで全児童が避難することができました。また、火災場所から離れたところを通って逃げることもできました。その後、消防士の方からたくさん指導を頂いた後、消化器体験やけむり体験をしました。とても貴重な避難訓練でした。・・・火事が起きないことを願います。

13:08 | 投票する | 投票数(17) | 学校行事
2016/12/16

雪・ゆき・yuki・・・・・

| by aki
 12/16(金)ついに高森東にも、雪が降りました。昨日から雪がちらついていましたが、今朝学校に来てみると、運動場が真っ白。気温は-4℃。本格的な寒さの到来です。あと1週間で冬休み。子どもたちは今日も元気です!!
07:53 | 投票する | 投票数(16)
2016/12/12

もうすぐクリスマス・・・

| by aki
  もうすぐクリスマス・・・
東小にも、あらゆる場所からクリスマスの雰囲気が漂ってきます。
 子どもたちの間でも「サンタさん、くるかな~。」「ケーキ食べたいな~。」などクリスマスの話題で持ちきりです。
 残り2週間で子どもたちは冬休み。そして、職員は「高森町ICT活用セミナー」の開催。慌ただしい年末となりそうですが、安心してお正月が迎えられるように頑張りたいと思います。

16:18 | 投票する | 投票数(20)
2016/12/09

授業参観がありました

| by aki
 12/9(金)今日は東学園の授業参観でした。午前中は中学校、午後は小学校で行われました。
 1年生は「クリスマスミニコンサート」を開き、お家の人と歌ったり踊ったりして楽しみました。2年生は学習発表会で演じた「スーホの白い馬」をもう一度発表しました。学習発表会の時に、欠席したお友だちがいたため、今日全員で発表することにしました。3年生は、「尾下りの獅子舞」についてまとめたパンフレットを、お家の人に発表しました。詳しく知っているお家の方からも話しを聞くことができ、更に学びが深まりました。4年生は理科で「もののあたたまり方」の実験をしました。お家の方も参加され、楽しく活動できました。5年生は、中学校の田上先生の授業による算数でした。一生懸命問題を解く姿に、お家の方も感心されていました。6年生も算数の授業でした。電子黒板を活用しながら、難しい問題に挑みました。
 今年も残すところあとわずか。学習内容の定着を図るため、職員も頑張っていきたいと思います。本日は、参観に来て頂き、ありがとうございました!

17:27 | 投票する | 投票数(19) | 学校行事
2016/12/07

秋のおもちゃで遊ぼう(生活科)

| by got
12/5に1年生活科「秋のおもちゃで遊ぼう」を行いました。この日のために、1年生は秋ならではのもの(落ち葉やどんぐりなど)でおもちゃを作りました。マラカスや魚釣り、やじろべえなどたくさんのおもちゃを、どうすれば上手く作れるのか考え、時には友だちに相談しながら作り上げました。当日は、自分が作ったおもちゃの遊び方を説明し、おもちゃ遊びスタート!「これどうやってするの?」「このけんだま難しい!」「いちょうが可愛いね♪」など、楽しい会話が聞こえてきました。色づいた落ち葉や帽子をかぶったどんぐりなど、見るだけでなく、おもちゃとして活用することで楽しむことができると実感した5名でした。これを機に、東ならではの豊かな自然に目を向けていってほしいなと思います。
17:47 | 投票する | 投票数(20) | 1年生
2016/12/06

12月の児童集会

| by aki
 12/5(月)12月の児童集会がありました。
 始めに、科学展や絵画展、バドミントン大会などの表彰がありました。たくさんの子どもたちが、いろいろなところで頑張っていることが分かりました。次に、校長先生と2学期の目標について振り返りました。あと少しで2学期前半も終わります。自分の生活を見つめながら毎日を大切に過ごしてほしいと思います。
 最後に「ENGLISH THURSDAY」について企画委員会から提案がありました。「木曜日は、英語で会話をする日」ということで、挨拶の仕方や職員室への入り方などのデモンストレーションがありました。いよいよ今週からスタートです!使い慣れることで、日常的なものになればと思います。Let's start!

10:33 | 投票する | 投票数(18) | 児童会活動
2016/12/05

ひめゆり文化祭~5.6年生~

| by aki
 ひめゆり文化祭5・6年生編です。本年度から複式学級となった5・6年生は、一緒に発表しました。内容は、「誰でも使える英会話!」ということで、桃太郎のお話の中に出てくる会話を、教えてくれました。ダンスありコントありの、とても楽しい発表となりました。
 6年生は、小学生としては最後の発表会。来年は、中学生としての発表となります。文化祭のスローガンを考えたり、司会をしたりと、一生懸命頑張る姿は、低学年の子どもたちの目標となったのではないでしょうか。卒業まで約3ヶ月!残りの小学校生活を満喫してほしいと思います。

16:21 | 投票する | 投票数(15) | 学校行事
2016/12/02

ひめゆり文化祭~4年生☆~

| by aki
 12/2(金)ひめゆり文化祭4年生編です。4年生は音楽で学習した「サウンドオブミュージック」を再現しました。マリアの歌声やトラップ大佐の歌声・・・みんな素敵に再現してくれました。サウンドオブミュージックを知らない子どもたちも、とても興味を持ったようでした。
 終わったあとは安心したのか、昼食のカレーをおかわり!元気あふれる4年生たちでした。

08:35 | 投票する | 投票数(12) | 学校行事
2016/12/01

ひめゆり文化祭~3年生☆~

| by tun
 ひめゆり文化祭3年生編です。3年生は、国語の時間に学習した「三年峠」をベースに、オリジナル作品「高森峠」を発表しました。高森ふるさと学で学んだことを織り交ぜながら、とても楽しい劇を見せてくれました。
 いつも賑やかな3年生。ちょっぴり恥ずかしがり屋なところもありますが、堂々と発表する姿にはとても感心しました。授業では、遠隔授業にも取り組み、いろいろな人とコミュニケーションを図る経験もしています。たくさん自信をつけ、これからもいろいろな場面で活躍してくださいね!!

15:17 | 投票する | 投票数(16) | 学校行事
2016/11/30

ひめゆり文化祭~2年生☆~

| by yuk
 ひめゆり文化祭、2年生編です。2年生は「スーホの白い馬」の劇をしました。4名の学級ですが、1人お休みでしたので、3名と担任の先生とで演じました。1人で歌う場面があったり、ナレーターと役を1人でこなしたりと、とてもよく頑張りました。「馬頭琴」ができた背景を分かりやすく伝えてくれ、1年生も真剣な表情で見ていました。
 お昼にはおいしいカレーを食べて大満足!休んだお友だちがいたのは残念でしたが、3人で友だちの分も頑張りました!!(※12月9日(金)授業参観日に4人そろって劇をします。ぜひお越しください!時間は14時からです。まだまだ2年生の文化祭は終わりません!!)



14:05 | 投票する | 投票数(16) | 学校行事
2016/11/29

阿蘇地域植樹祭

| by aki
 
11/29(火)「平成28年度 阿蘇地域植樹祭」が本校で行われました。県議会議員さんを始め、たくさんの方々と、植樹を行いました。
 校庭に植樹したのは、南郷桧(ナンゴウヒ)という阿蘇でしか見られない桧です。1人1本植えることができ、貴重な体験をすることができました。これからも、阿蘇の自然、高森の自然を守っていこうという気持ちを強くした子どもたちでした。

15:55 | 投票する | 投票数(14)
2016/11/29

ひめゆり持久走大会

| by aki
 11/28(月)ひめゆり持久走大会がありました。気温の低い中での実施でしたが、全員自分の距離を完走することができました!これまで体育の時間などに練習を重ね、自分の目標タイムを目指して頑張ってきた子どもたち。本番は、ほんとんど全員が新記録を出すことができました。寒い中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました!!

15:43 | 投票する | 投票数(12) | 学校行事
2016/11/24

ひめゆり文化祭~1年生☆~

| by got
今日(11/24)から、ひめゆり文化祭の様子を各学年ごとに紹介していきます!トップバッターは1年生。1年生は、くじらぐも(国語)の劇に、算数、音楽、体育の要素を取り入れ、できるようになったことを発表しました。もっと上手にできるところを自分達で見つけ、どのようにすればよくなるのか皆で話し合いながら、練習に取り組みました。10月の終わりに新しい友だちを迎え、パワーアップした5名での発表は、大成功!たくさんの人を前にして、とても緊張した様子でしたが、堂々と発表することができました。この経験を生かして、もっともっと大きくなりたい1年生でした。
 毎日の練習、そして本番を頑張れたのは、5名がそれぞれに一生懸命だったことに加え、おうちの人からの温かい励ましの言葉があったからだと思います。ありがとうございました。

17:15 | 投票する | 投票数(12) | 1年生
2016/11/24

委員会が提案!みんなで遊ぼう

| by aki
 11/24(木)今日のお昼休みは元気たくさん委員会が企画した「遊びがいっぱい健康集会」がありました。1人1枚カードが配られ、そこに書いてあるゲームをしていくというものです。わなげ・豆つかみ・本乗せ・ボーリングなどなど、楽しい遊び場が用意されていました!子どもたちも「スタート!」の合図とともに、おめあての遊び場へ駆けていきました。1年生から6年生までが仲良く遊ぶ姿は、いつも見ても癒されます。

15:51 | 投票する | 投票数(11) | 児童会活動
2016/11/19

ひめゆり文化祭 大成功!!

| by aki
 11/19(土)本日行われた「ひめゆり文化祭」。小学1年生から中学3年生まで、それぞれの学年のカラーが出る素晴らしい発表でした。
 また、地域の方からの発表では、卒業生のモンタナ研修のお話、「おやじの会」によるコーラスがありました。お父さんたちの発表は、普段とは違った一面を見ることができ、子どもたちにもよい刺激になったようです。
 大成功をおさめた文化祭。この力を、これからの学習や学校生活にいかしてほしいと思います。見に来てくださった保護者の皆様、地域の方々、本当にありがとうございました!!

16:28 | 投票する | 投票数(21) | 学校行事
2016/11/18

いよいよ明日 ひめゆり文化祭

| by 承認者
    いよいよ明日、第4回高森東学園ひめゆり文化祭を開催いたします。上はそのプログラムになります。
 各学年がこの日に向けて精一杯練習をしてきました。また、保育園や地域の方々の発表等も予定されております。地域の方々の作品展示や農産物等のバザーも行われます。
 高森東学園の元気を発信できる機会と子供たち職員も張り切っております。お昼には、PTAからカレーも振舞われる予定です。多くの方々のご来場をお待ちしております。

16:56 | 投票する | 投票数(11) | 学校行事
2016/11/17

ふるさと応援品贈呈式

| by 承認者
 11月11日(金)に総合センター前の駐車場で、「ふるさと応援品贈呈式」が行われました。この応援品は、高森町へふるさと納税をしていただいた寄附金から購入していただいたものです。
 式では、草村町長からそれぞれの学校や保育園、幼稚園そして高SPOの代表者へ目録等が贈呈されました。東中の代表が野球のユニフォームをいただいていますが、これは代表の品として受け取ったものです。東学園には様々なバドミントンの練習用具をいただきました。高SPOにはバスが2台贈られています。納税していただいた方々からは、「子どもたちのため、教育のために使ってください。」という声が多かったと草村町長が話されていました。
 寄附をしていただいた方々のお気持ちにこたえるためにも、しっかりと頑張っていきたいと思います。

16:36 | 投票する | 投票数(12)
2016/11/17

ひめゆり文化祭まであと2日!

| by aki
 11/17(木)いよいよひめゆり文化祭まであと二日となりました。今日は、小学生と中学生全員で会場設営をしました。中学生に教えてもらいながら、机を運んだり掃除をしたりしました。低学年の子どもたちも、てきぱき動く中学生を見習って、一生懸命頑張っていました。
 明日はリハーサルが行われます。音響の岡本さんにお世話になりながら、本番同様に練習を行いたいと思います。東っ子、がんばれー!!

15:54 | 投票する | 投票数(10) | 学校行事
2016/11/16

小中合同練習

| by aki
 11/16(水)3時間目に、小中合同の合唱の練習がありました。今週土曜日(19日)に行われる「ひめゆり文化祭」に向けての練習です。小学1年生から中学3年生までが一緒に歌います。今回の歌はリズムが難しいところもありますが、中学生がリードしてくれるので、私たち教師も安心して練習に参加しています。本番まであと少し!東学園に素敵な歌声を響かせてほしいと思います!お楽しみに~!

15:30 | 投票する | 投票数(11)
2016/11/15

御来校お待ちしております!

| by aki
  11/15(火)緑の少年団活動で花植えをしました。縦割り班に分かれ、高学年が低学年をサポートしながら、色とりどりのパンジーやビオラを植えました。玄関が、とても華やかになりました。
 今週土曜日(19日)は、ひめゆり文化祭です。お客様を迎える準備も整いました。子どもたちが学習してきたことを発表しますので、ぜひお出でください!お待ちしております!(お昼にはカレーを用意しております。)

13:44 | 投票する | 投票数(10) | 児童会活動
2016/11/11

今日は何の日?

| by aki
 11/11(金)1日の授業を終え、職員室に戻ってくると、机の上にポッキーが・・・・・!!
そうです。今日は11月11日、ポッキーの日です。さすがグリコ!よく考えたなーと思います。子どもたちの間でも「今日はポッキーの日です。」と朝から声が聞こえていました。
 このポッキーを用意してくださったのは一体・・・??勤労意欲もわいたところで、これからもうひと仕事頑張ります!!
(教頭先生、ありがとうございました(*^_^*))

16:39 | 投票する | 投票数(13)
2016/11/10

大きなおいもがとれました!

| by aki
 11/10(木)1・2年生と保育園生でいもほりをしました。5月に芋苗を植えてから、約5ヶ月。おいしいおいもができるのを楽しみにしていた子どもたち。やっとその日がやってきました!小雨の中、土を掘り「うわーーーー!おおきいぞー!!」「たくさんでてきたー!」と大きな声をあげながら、いもほりを満喫しました。お家の方も手伝いに来てくださり、楽しい時間となりました。 
  コンテナ3つ分のおいもがとれ、子どもたちも大喜び。保育園生も「早く食べたいなー。」と話していました。小学校では焼きいもをする予定です。早くおいしいおいもを食べたい子どもたちです!

17:53 | 投票する | 投票数(11) | 低学年
2016/11/10

郷土料理教室

| by 承認者
 11/10(木)郷土料理教室がありました。3・4年生が、地域の方に「だご汁」と「いなりずし」の作り方を教えて頂きました。野菜を切ったり、団子を作ったり、あじつけをしたり・・・。難しいところもあったようですが、教えて頂きながらおいしい料理を作ることができました。
 婦人会の代表の方から「昔からつくられているこの料理を、みんなが引き継いで次の世代にも残してほしいと思います。」と話されました。子どもたちの心に強く残るお話だったのではないでしょうか。
 出来上がった料理は、給食の時間に全員でおいしく頂きました!とても気温が低く寒かったのですが、あったかいだご汁で身体もポカポカ。婦人会の方、ありがとうございました!そして作ってくれた3・4年生のみなさん、ごちそうさまでした!

17:39 | 投票する | 投票数(11)
2016/11/08

1・2年見学旅行☆カドリードミニオン

| by got
11/4(金)に、1・2年生で見学旅行に行きました。場所は、カドリードミニオン!バスに乗る前からうきうきわくわくがとまらない子ども達。カドリードミニオンに着くと、まずはくまの観察。「手が大きい!」「色が違うね。」など沢山の特徴に気付くことができました。また、動物達のショーでは、「こんなことができるの!?」と驚きの連続!午後からは、自分達で地図を見ながら、自分達の力で行動しました。園内の時計をしっかり見て、決められた場所に戻ることだけでなく、目の前に自分の好きな動物達が現れても、並んで行動したり、順番を守ったり、2年生は1年生を優しくリードしたりする姿に、とても感心しました。生活科ということで、動物達の生態や特徴をしっかりと学ぶことができ、大満足の1日でした。カドリードミニオンの方、遊びに来られていた一般のお客さん、準備をしてくださった保護者さん、たくさんの方の協力のもと、充実した学習を行うことが出来ました。ありがとうございました。
16:48 | 投票する | 投票数(14)
2016/11/05

6年生 修学旅行 2日目(宇宙科学館、学校到着)

| by 承認者

  佐賀県の宇宙科学館前でのショットです。東小の5人は最後まで元気いっぱいです。この後、昼食を食べて館内をしっかりと見学した後、帰途についています。
  午後6時ごろ、高森町総合センターに到着したとの連絡がありました。
  学校着は、午後6時40分ごろになりそうです。


※ほぼ予定通りに、無事学校に到着しました。
 それぞれが、保護者の方々に感想とお礼をしっかりと伝えることができました。
 大変充実した2日間で本当によかったです。

18:03 | 投票する | 投票数(17) | 6年生
2016/11/05

6年生 修学旅行 2日目(グラバー園)

| by 承認者

  修学旅行2日目の様子です。予定どおりにホテルを出発し、グラバー園を見学しました。ハートストーンも見つけたようです。世界遺産にも登録されたグラバー邸もしっかりと見学できました。見学後、お家の方々へのおみやげを買って長崎を後にし、佐賀の宇宙科学館へ向かいました。
12:48 | 投票する | 投票数(17) | 6年生
2016/11/04

6年生 修学旅行 1日目(夕食、夜景)

| by 承認者
 夕食の様子と夜景を背景にしたショットです。
 中央小の子どもたちともとけ込み、食欲旺盛の様子です。
 天候にも恵まれ、夜景もきれいだったようです。きっと思い出に残ることでしょう。

21:16 | 投票する | 投票数(17) | 6年生
2016/11/04

6年生 修学旅行 1日目(part2)

| by 承認者
 1日目のバスの中や昼食時の写真です。
 楽しい雰囲気がよく伝わってきます。 

20:57 | 投票する | 投票数(17) | 6年生
2016/11/04

6年生 修学旅行 1日目(平和学習)

| by 承認者
 6年生の修学旅行は、好天に恵まれ順調に日程を進めているそうです。長崎到着後、お腹いっぱい昼食を食べて、平和学習に取り組んでいます。写真は平和祈念像の前での、平和セレモニー等の様子です。
 この後は、班別行動によるフィールドワークと原爆資料館の見学になります。
 (6年生の保護者の方々へ)…この写真の他にも元気で、楽しそうな写真がたくさん送られてきましたが、そちらは帰宅後の楽しみにしておいてください。

13:06 | 投票する | 投票数(20) | 6年生
2016/11/04

6年生 修学旅行へ出発

| by 承認者
 本日(11/4)早朝、6年生は長崎への修学旅行へ出発しました。出発時間が5時50分だったため、5人の子どもたちは少し眠そうでしたが、みんな嬉しそうな笑顔を見せ、保護者の方々に見送られ出発していきました。
 高森町総合センターで中央小学校の子どもたちと合流し、結団式を行った後、バスで長崎へ向かいます。例年はフェリーを使っていたのですが、今年は地震の影響でグリーンロードを通らなければならなくなり、高速道路で行くことになりました。午後はいよいよ平和学習になります。(写真が暗くてすみません)

08:51 | 投票する | 投票数(16) | 6年生
2016/10/28

読み聞かせがありました

| by aki
  10/28(金)今日は、保護者の方による読み聞かせがありました。今日はどんな本に出会えるのか、ドキドキで待っていた子どもたち。まずは心をリラックスするために、手遊び歌から始まった学年もありました。言葉遊びで楽しんだり、心がほかほか温まるお話を聞いたり、朝から和やかな時間を過ごすことができました。3名の保護者の方、素敵な読み聞かせをありがとうございました!

16:04 | 投票する | 投票数(24) | PTA行事
2016/10/27

3・4年見学旅行

| by tun
 10月27日(木)は、3・4年合同の見学旅行でした。始めに、伝統工芸館で、肥後象がん、お化けの金太、山鹿灯籠など、さまざまな工芸品を見学しました。次に、現代美術館で、「ジブリの立体建造物展」を見学しました。まるで、ジブリの主人公にでもなったと、思わせるような建造物がたくさんあり、子どもたちも嬉しそうでした。
 帰りのバスは、とても疲れたのか、友だちと寄り添うようにして寝ていました。 楽しい楽しい1日となりました。

18:02 | 投票する | 投票数(18)
2016/10/26

学校公開日!

| by tun
 10/26(水)の5・6時間目は、学校公開日のため、保護者の方や地域の方がたくさん見に来てくださいました。
 6時間目はクラブ活動でした。パソコン・ゲームクラブでは、地域の方と一緒にオセロや将棋を行いました。次の一手はどうしたらいいか、真剣な表情で悩み、手加減なしの本気の戦いが、繰り広げられていました。

18:34 | 投票する | 投票数(17) | 学校行事
2016/10/25

卒業生来校!

| by aki
 10/25日(火)今日は本校の卒業生である幸野未鈴さんが、幼稚園の研修の一環として来られました。本校の3期生ということで、校舎の中を懐かしんで見られていました。
 幼稚園の先生ということで、主に1年生との交流でした。給食を一緒に食べることができ、子どもたちも大喜び!また、授業や掃除の様子も見学してもらい、小学生の様子をたくさん知っていただけたのではないかと思います。幸野先生から「小学生になると、はきはきしているし、自分で考えて行動することができて、すごいなと思いました。」と感想をいただきました。東っ子の自慢できるところだなと思いました。
 保・幼・小・中の連携は、子どもたちを育てていく上でとても重要です。幸野先生とお話をしながら、更に連携を図っていくことの大切さを感じました。幸野先生、また遊びに来てくださいね!

16:43 | 投票する | 投票数(18)
2016/10/23

鍛錬遠足!?

| by aki
 10/23(日)今日は鍛錬遠足の日でした。しかし、天気が・・・・。雨が降り出してきましたので、途中でUターン。往復1時間程度を歩き、学校へ戻りました。その後は、体育館で親子レクレーション!ゲームを楽しみ、たっぷりと親子のふれあいができたようです。 お昼にみんなで食べたおにぎりは、格別のようでした。
  明日は振替休業日です。しっかりと身体を休め、火曜から元気に登校してきてください!

13:20 | 投票する | 投票数(16) | 学校行事
2016/10/21

南部音楽会♪

| by got
10/20(木)に、南部音楽会に行ってきました。学校に登校するなり、各教室で歌の練習。バスでの移動中にも発声練習をし、準備万端!会場には9つの学校とその保護者の方など、たくさんの人々が集まりました。緊張気味の31名でしたが、ステージに立つと凛々しい表情に。1曲目は高音を響かせ、きれいに歌い上げました。2曲目は教員の伴奏による「恋するフォーチュンクッキー」を歌って踊りました。AKB48さながらのノリッノリでキレのあるダンスに、気付けば会場中が立ち上がって一つになっていました!こどもたちにとって、あの景色はきっと忘れられないものになったと思います。これまで一生懸命に練習に取り組んだ31名。この経験を今後の学校生活でも活かしていきたいですね!
16:17 | 投票する | 投票数(24)
2016/10/18

学習成果発表会リハーサルに行ってきました!

| by aki
 10/18(火)、今週土曜日(10/22)、阿蘇中学校で行われる「くまもと教育の日」阿蘇フォーラムで、阿蘇郡市の特別支援学級の子どもたちが学習成果発表会を行います。今日は、それに向けて練習会がありました。
 午前中スクールバスで阿蘇中学校へ行き、初めて合うお友だちと劇の練習をしてきました。当日は、たくさんのお客さんの前で、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います!ぜひ、ご来場ください。(ステージ発表は11:35からです。)

15:27 | 投票する | 投票数(17)
2016/10/17

南部音楽会に向けて

| by aki
 10/17(月)2時間目に全校音楽がありました。今週木曜日(20日)に開かれる南部音楽会に向けて、合唱の練習をしました。
 指導をしてくださるのは、東中の音楽の小川先生です。上手な歌い方のコツを教えてくださいました。それを念頭に置き、毎日練習に励んでいる子どもたち。当日は、みなさんに元気をあげられるような発表になればいいなと思います!

13:08 | 投票する | 投票数(14)
2016/10/13

2学期スタート!

| by aki
 10/13(木)2学期の始業式がありました。校長先生から2学期のめあてについてお話があり、何事も「感謝」する気持ちを忘れずに過ごしていくことを確認しました。
 また、2学期の抱負について、各学年の代表から発表がありました。それぞれが自分のめあてを宣言しているのを聞いて、座っている子どもたちも、自分のめあてを持つことができたようです。
 今学期も職員一同力を合わせ、子どもたちがきらきら輝けるような教育を行っていきたいと思いますので、保護者の皆様や地域の方々のご支援、御協力を、よろしくお願い致します。

16:16 | 投票する | 投票数(15) | 学校行事
2016/10/07

本田先生ありがとうございました!

| by aki
 10/7(金)東中の本田先生が退任されるということで、小学校でお別れの式を行いました。本田先生は、本年度5年生の英語の授業を担当されていました。昨年度も4年生や5年生に英語の授業をされ、遠隔での授業にも取り組まれていました。
 子どもたちが大好きな本田先生が退任されるのは、とても寂しいことですが、また、新たな地で頑張ってほしいと思います。今まで本当にありがとうございました!たまには、遊びに来てくださいね!

16:09 | 投票する | 投票数(15)
2016/10/07

1学期終業式

| by aki
 10/7(金)今日は、1学期最後の日でした。1時間目に終業式があり、校長先生と1学期の振り返りをしました。熊本地震の後、校長先生から「一日一日を大切にしよう」というお話がありました。それについて振り返ると、それぞれが、いろいろな思いを持って過ごしてきた1学期だったのではないかと思います。
 その後各学年の代表が、1学期の感想発表を行いました。やはり運動会を成功させたことが、子どもたちの心に大きく残っているようでした。5日間の秋休みを挟んで、13日(木)には2学期がスタートします。また、元気な姿で登校してくれるのを、職員みんなで楽しみに待っています!

16:01 | 投票する | 投票数(14) | 学校行事
2016/10/06

保育園へ行ってきました!

| by aki
 10/6(木)1年生は生活科の授業で保育園へ行ってきました。そして、国語の授業で学習した「おおきな かぶ」の劇を保育園生に披露しました。
どうしたら伝わるか、4人で一生懸命考え練習してきた劇でした。本番は、ちょっと緊張しながらも練習通りすることができました。終わった後、子どもたちもホッとしたようでした。
 久しぶりの保育園。子どもたちは、懐かしい教室を見回していました。保育園の先生方に、頑張っている姿を見ていただくことができてよかったなと思ったところです。

13:37 | 投票する | 投票数(14) | 1年生
2016/10/05

歯の健康集会がありました

| by aki
 10/5(水)今日は、校医の片山先生に来て頂き、歯科検診がありました。その後「歯の健康集会」が開かれました。
 歯の健康集会では、縦割り班に分かれ、歯みがきをしなかったときの気持ちと、歯みがきをした後の気持ちを付箋に書き、シートに貼っていきました。歯みがきをしなかったときの気持ちにならないためにはどうしたらいいか、班で話し合いました。それぞれがアイディアを発表して、実行に移すことを確認しました。その後、片山先生から「何のために歯を磨くのか」というお話がありました。将来健康な身体で過ごすことができるように、毎日の歯みがきを頑張りたいと心に誓った子どもたちでした。片山先生、お忙しい中、御指導頂きありがとうございました!

13:09 | 投票する | 投票数(13) | 学校行事
2016/10/04

ぞうきんリレー

| by aki
 10/4(火)今朝のランランタイムは、縦割り班対抗「ぞうきんリレー」でした。体育館をスタートし、長い渡り廊下を、床拭きをしながら進み、次の人にバトンタッチ!なかなか体力を使うこのリレー。さすが子どもたち!軽々と駆けていきました。おかげで床もピカピカ!すがすがしい朝となりました。

14:33 | 投票する | 投票数(13)
2016/09/29

スーパーマーケットへGO!

| by tun
9/29(木)3年生は、1時間目から4時間目まで、社会科の学習で、スーパーマーケットへ、見学に行きました。肉や魚をさばくところを見たり、生姜をパックする体験をしたり、教科書では学べないことを、学ぶことができました。そして、買い物体験では、からあげやおにぎり、おかしなど、自分たちの好きな物を買えて大満足でした。帰りには、お土産までいただいて、うきうきな子どもたちでした。さらに、湧水トンネルにも寄り道をして、楽しい1日となりました。
16:40 | 投票する | 投票数(15) | 3年生
2016/09/28

虫を捕獲しました!

| by aki
 9/27(火)1年生は、生活科の授業で、校庭へ虫取りに出かけました。そして、前回探しに行ったときには、なかなか出会えなかった「トノサマバッタ」「カマキリ」を見つけることができました。大興奮の一年生!アミを持って走り回り、無事に捕獲!!今は,教室の虫かごにすみかを作り、大事に大事に育てています。観察もがんばってね!

13:42 | 投票する | 投票数(10) | 1年生
2016/09/27

今朝のランランタイムは・・・

| by aki
  9/27(火)今日のランランタイムは、体育館で風船運びリレーをしました。「元気たくさん委員会」の子どもたちの企画と進行により縦割り班対抗で行われました。1回戦は風船を一人で運ぶリレー、2回戦は2人組で背中に挟んで運ぶリレー、3回戦は3人組でスカーフの上に乗せ運ぶリレーでした。
 朝一番の活動でしたが、思ったように運べない風船の動きに思わず声があがり、自然に盛り上がっていきました。楽しい活動を通して、元気に一日のスタートができ、体を目覚めさせることもできました。

13:03 | 投票する | 投票数(10)
2016/09/27

運動会~6年生編~

| by aki
 運動会6年生編です。小学校最後の運動会。夏休み明けから準備に取りかかり、5人で協力しながら進めてきました。時にはうまくいかずに悩むこともありましたが、成功に導くことができました。
 下学年の子どもたちも、そんな6年生の姿をしっかりと目に焼き付けたことでしょう。
 2学期は音楽会や学習発表会、修学旅行と忙しい毎日が続きそうですが、楽しみながら臨んでほしいと思います。

08:02 | 投票する | 投票数(12) | 6年生
2016/09/26

運動会~5年生編~

| by aki
 運動会5年生編です。男の子4名の5年生。今年から6年生との複式学級となったため、運動会の準備なども6年生と同じように頑張ってきました。低学年への接し方や、全校児童のまとめかたなど、たくさん学んだようです。
 来年は6年生。小学校での最高学年として、運動会を引っ張っていく立場となります。今年学んだことを、来年につなげてほしいと思います。

13:34 | 投票する | 投票数(11) | 5年生
2016/09/26

運動会~4年生編~

| by aki
  運動会4年生編です。4年生7名、今年から応援団で演舞をするメンバーに仲間入り。昼休みに放課後に、高学年と一緒に練習に励みました。
各競技も元気よく取り組み、技巧走「バケモンGO」では、真っ白なお顔を見せてくれました。
 準備や片付けなど、よく気が利き動いていた4年生。素敵な思い出となったことでしょう。

13:22 | 投票する | 投票数(10) | 4年生
2016/09/23

運動会~3年生編~

| by aki
 運動会3年生編です。3年生7名は、中学年の仲間入りをして初めての運動会でした。ダンスでは低学年のお手本になり、指示を出したり、声かけをしたりと、とてもよく頑張っていました。
 リレーではバトンパスが上手になり、かけっこでは昨年とは違ったたくましい走りを見せてくれました。
 いつも元気いっぱいの3年生。学校の盛り上げ役として、これからも期待しています!

10:39 | 投票する | 投票数(12) | 3年生
2016/09/23

朝の読み聞かせに来てくれたのは・・・

| by aki
 9/23(金)朝の読み聞かせに来てくれたのは、中学3年生の7名。低・中・高学年担当に分かれ、それぞれの発達段階に合わせた本を用意してきてくれました。
 運動会の時に見せたたくましい一面とは違い、優しい口調でゆっくりと本を読んでくれました。朝から和やかな時間が流れ、穏やかに一日がスタートしました。

10:33 | 投票する | 投票数(12)
2016/09/21

運動会~2年生編~

| by aki
 運動会2年生編です。元気いっぱいの男の子4人。運動会でも、その元気のよさを見せてくれました。
  ダンスは、ニコニコ笑顔で踊りきり、組み体操も一生懸命頑張りました。綱引きでは大きな声を張り上げ、1年生のお手本になっていました。
  応援席での過ごし方も、さすが2年生!自分の団を一生懸命応援しながらも、プログラムを確認し、「もうすぐ並ぼう!」などと声をかけていました。素敵な一面見せてくれた2年生。次は音楽会に向けて、練習を頑張っているところです♪

13:42 | 投票する | 投票数(12) | 2年生
12345