ブログ

令和5・6年度学校ブログ

終業式の午後

7月19にち(金)午前の終業式が終わった後、職員は会議と作業を行いました。少人数で学校全体の床にワックスを塗る作業は思っていたより大変な作業でした。

 床があまりにもきれいだったのか、トンボが床を水面と勘違いして産卵行動をしていました。

さようならスティーブン先生

外国語、外国語活動の授業は3~6年生なので、1・2年生は昼休みなどで

スティーブン先生との古流だけでしたが、7月18日が最後の授業日でした

ので、交流会をしました。カードやジェスチャーゲームなどで楽しい時間を

過ごしていました。

鏡プール(1学期最後)

1学期最後の授業は、八代市教育委員会(15名)が視察される中で行いました。1・2年生は顔をつけてのけのび(顔をつけて壁を蹴って勢いで進む)、25m以上泳げるグループは平泳ぎ、それ以外の子供達はクロールが上達するトレーニングでした。週に1回の授業でしたが、授業のたびに上達していく姿がありました。

PTA資源回収

 早朝よりPTAの役員さんには各地区の資源を集めていただきありがとうございました。おかげでたくさんのアルミ缶等が集まりました。今後の子供たちの教育活動にいかせればと思います。

笹尾先生の研究授業(日奈久小)

 3月末で日奈久小学校に転勤された笹尾先生の研究授業を複式学級のある学校の先生が集まり参観、研究を行いました。日奈久小学校は昭和小学校の次に全学年に電子黒板を導入しました。笹尾先生は昨年度より電子黒板を使った複式授業を行って、八代地域の先駆者として活躍されています。