学校生活

2017/6/12 しろかき体験をしました!

 6月12日(月)の5・6時間目に、5・6年生で「しろかき」体験をしました。5年生は、米作り体験の一環として、6年生は、昨年の米作り体験を生かしながら,今年は郷土の自慢を見つめる時間として参加をしました。
 田んぼは、5年生の保護者の方が稲作をされている、学校のそばの田んぼを借りました。子どもたちは、どろんこになりながら「しろかき」を体験し、田んぼの中を歩いたり、走ったりしながら泥と水と空気が混ざるように「しろかき」をしました。その後、どろんこになりながら、田んぼの中でいろいろな活動をしました。
 5年生は特に、田んぼに入るのが初めてという子もたくさんいて、貴重な体験になりました。6年生も改めて、田んぼの水がどこから来るのか、米作りがどのように受け継がれてきたのかなどを勉強でき、郷土の自慢にについて学ぶことができました。