学校情報化優良校
《旧松合小学校の沿革の概要》
M 9. 2 松合小学校創立
M35. 6 高等科併設認可(小学校4年・高等科1年) 児童総数583名
T 5. 5 町制実施により松合尋常高等小学校と改称
S11. 4 高等科1・2年、女子複式として男子学級より分離(1学級)
S16. 4 法改正により、松合国民学校と改称
S22. 4 法改正により、松合小学校と改称、高等科廃止、新制中学校創立 学級数17
S31. 4 町村合併により、不知火町立松合小学校と改称 児童数719名 学級数15
S34.11 第一校舎新築落成
S44. 5 体育館落成
S48. 4 新校舎鉄筋三階12教室落成
S48.12 プ-ル完成
S62. 3 新管理棟落成
H 2. 3 遊具施設敷地整備事業
H 6. 1 校門及び校内道路拡張工事
H11. 9 24日 台風18号よる被害甚大(高潮被害で犠牲者12名)
H16.11 新体育館完成 落成式
H17. 1 宇土郡三角町・不知火町と下益城郡松橋町・小川町・豊野町が合併し宇城市となり宇城市立松合小になる。
H18. 4 宇城市教育特区制(英会話、伝統食文化)開始
H18. 6 屋外掲示板設置
H18.12 校内無線警報装置導入、教室棟3階全教室の南側サッシ防水施工
H19. 4 本年度から二学期制開始(宇城市)
H20. 9 体育館防水工事
H24. 8 教室棟耐震工事
H28. 4 熊本地震熊本地震により臨時休校(6日間)体育館を避難所に開放
H28. 6 大雨により体育館に避難所を開設されるが、3分の1程浸水
R 元. 8 体育館天井工事完了
R 元. 10 特別教室エアコン設置工事
R 2. 3 新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業(3月3日~)
R 2. 3 新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業(4月15日~5月31日)
R 2. 6 学校再開(6月1日~)
R 3. 2 閉校式、閉校記念碑除幕式実施(2月13日)
R 3. 3 宇城市立松合小学校 閉校(3月31日)
《旧不知火小学校の沿革の概要》
M33. 4 高良・不知火・亀松の各小学校が統合して塚原に不知火東部尋常小学校開校
M33. 4 長崎・浦上の両小学校が統合して長崎に不知火西部尋常小学校が開校
S 7. 5 不知火東部・西部の両尋常小学校を合併して不知火尋常高等小学校と改称する
S 8.12 現在地に新校舎落成する
S16. 4 不知火国民学校と改称する
S22. 4 不知火村立不知火小学校と改称する
S31. 9 町村合併により、不知火町立不知火小学校と改称する
S33.11 木造2階建て本館新校舎落成
S38. 8 プール落成式
S47. 5 鉄筋2階建て校舎(普通教室10,家庭科室、図書室、保健室)体育館落成
S54. 4 鉄筋2階建て校舎(普通教室10,特別教室、管理棟)落成
S55. 9 交通公園完成
H4. 2 給食センター完成
H10. 8 交通公園撤去工事
H17. 1 閉町式(校長、児童2名出席)
H17. 1 五町合併により宇城市立不知火小学校となる
H18. 4 平成18 年度宇城市教育特区(英会話科、伝統文化、食文化)開始
H24. 8 校舎耐震工事
H25.12 運動場の遊具修繕
H28. 4 平成28年度熊本地震により南校舎使用禁止(地震のため臨時休校4.16~4.24)
H28. 4 授業再開
H29.10 南校舎の耐震工事完了に伴い授業を実施
R 1.11 新校舎建設工事開始(小プール解体工事開始)
R 2. 3 新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業日開始(~3月15日)
R 2. 3 臨時休業日延長(~3月25日)
R 2. 3 新型コロナウイルス感染防止のため、卒業生・保護者・教職員のみで卒業証書授与式を実施
R 2. 4 第30代校長 豊田拡希氏着任
R 2. 9 新型コロナウイルス感染防止のため、新入生・保護者・教職員のみで入学式を実 施
R 2. 4 新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業日開始(~5月31日)
R 2. 6 学校再開
R 3. 3 不知火小学校閉校式実施(3月6日)
R 3. 3 宇城市立不知火小学校 閉校(3月31日)
《統合後の不知火小学校の沿革》
R 3.4.1 旧松合小学校と旧不知火小学校が統合し、新不知火小学校が開校
R 3.4.1 初代校長 豊田拡希氏着任
R 3.4.8 開校式・就任式・始業式実施
R 3.4.9 第1回入学式(男子 26名 女子35名 計 61名)
全児童数 男子179名 女子186名 計 395名
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 小倉 史朗
運用担当者
主幹教諭 中川 圭介
学校提出書類の様式を掲載しています。必要に応じてダウンロードしてご活用ください。
〇家庭環境調査表
〇保健調査票
宇城市教育委員会内に、お子さんの就学や教育に関する相談窓口が設置されました。専門の相談員(特別支援教育相談員)が相談を受けます。
「情報モラル教育」に関する啓発チラシを掲載しました。
登校時の校内における自家用車乗り入れのルール
1 実施時間
7:30~8:00(登校時)
2 実施場所
東門(運動場の東側)
3 実施内容
時計回り一方通行
※ 詳しくは進路図をご覧ください。
学校メール配信システム「はなまる連絡帳」の登録方法等を掲載しました。
不知火小学校では、教育課程特例校の指定を受け、小学校低学年から外国語活動を取り入れています。宇城市から外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針が示されましたのでお知らせします。
〇 R6教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育の編成の方針.pdf
〇 外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査(R4年度).