学校生活

【学校生活】5年 総合的な学習「おいしいお米を育てよう」(田植え)

 乙女小では、毎年、5年生が総合的な学習の時間に「地域の自然を見つめ、環境問題について考えよう」を年間テーマに設定して学習に取り組んでいます。その一環として、地域の方にもご協力いただきながら、農業体験活動「米作り」に取り組んでいます。

 その第1弾として、今日(6月27日)は田植えに挑戦しました。今年は学校から歩いて5分ほどのところにある田んぼをお借りし、昨年に引き続いて「JAかみましき」の青壮年部のみなさんにご指導いただき実施しました。

 初めて田植えを体験する児童がほとんどでしたが、とても熱心に頑張っていたので感心しました。後半は機械による田植えの様子も見せていただきました。