学校生活

【学校生活】5年 人権学習「見えないところで起きるトラブル」

 先日お伝えしましたように、先週から甲佐町の人権擁護委員さんに来校していただき、学年ごとに人権について考える授業を行っています。今日(4月25日)は5年生で、SNSでのトラブルについて学習をしました。

 インターネットやスマートフォンの普及に伴い、子供たちが友だちとトラブルになったり、事件に巻き込まれたりすることが大きな社会問題となっています。今日の学習では、「メッセージのやりとり」「情報を発信する」「ネットから離れられない」などから起きるトラブルに対して、具体的な解決策について学ぶことができました。