学校生活

安全で楽しい夏休みに

7月19日(金)

 68日間の1学期が終わりました。終業式の校長の話の中で、「スマホやゲームの時間で何を失ってしまうか」ということについて触れました。睡眠時間や体力、学力、視力などだということに、子ども達は驚いた様子でした。明日から長い休みとなります。家庭でスマホやタブレット、ゲームなどを使うときのルールを、ぜひ親子で話し合ってみてください。(詳しくは本日配布の学校便りをご覧ください)

 子ども達とは、夏休みには次の三つを守ってほしいと話しています。

➀けがや事故がないように ➁夏休みにこそできることにチャレンジ ③早寝・早起き・朝ご飯 

 8月26日の始業式で、元気な127人全員と会えることを楽しみにしています。

 

※夏休み中のHP「学校生活」コーナーは、しばらくお休みとします。

 

※昨夜の地区懇談会は大変お世話になりました。学校からは夏休みの生活や健康について話しています。また、各地区で夏休み中のラジオ体操や有価物回収、除草作業等についての確認をしてあります。