平成28年度 中富小 お別れ部活動が行われました。

2月25日(日)に中富小のお別れ部活動が行われました。
保護者の方とゲームをしたり、一緒にカレーを食べたりして、楽しい1日を過ごしました。
◇ 平成28年度 第1回 学校評価 (7月) ◇ (3)
◇ 平成28年度 第1回 学校評価 (7月) ◇ (2)


◇ 平成28年度 第1回学校評価(7月) ◇ (1)


◇ 平成28年度 第2回 学校評価 (12月) ◇ (3)
◇ 平成28年度 第2回 学校評価 (12月) ◇ (2)


◇ 平成28年度 第2回 学校評価 (12月) ◇ (1)



29年度 第1回(7月)
29年度 第1回(7月)


29年度 第1回(7月)


29年度 第2回(12月)









学校生活

学校生活

6年生の絵手紙教室がありました。


  

 5名の講師をお招きし、6年生の絵手紙教室が行われました。6年間お世話になったランドセルを題材に、和紙に墨で絵を描き、絵の周りにはランドセルへの感謝の言葉が添えられていました。絵手紙は卒業式でお披露目されます。お楽しみに(^^)

感謝の会がありました。


  

 今日は6年生から先生方への感謝の会がありました。
 ひとりひとり児童から先生へ感謝状が贈られた後は、6年生vs先生のドッチボール対決が行われました。お互い容赦のない、白熱した戦いとなりました(^^)
 最後に6年生から「ありがとうの花」の歌をプレゼントしてくれました。 とてもすてきな会でした。6年生ありがとう。

 お茶うがいをしています。


 毎日、かぜの予防に、2時間目と3時間目の間の休み時間に、お茶うがいをしています。お陰で、かぜひきさん無し・・・とまでは言えませんが、みんな元気です。

平成28年度第2回 児童総会がありました


   中富小で、児童総会がありました。9つの委員会が本年度の総括を行いました。
その後、各委員会へかわいい要望がたくさん寄せられました。

 ○ 1年生女児: 「図書委員さんへ、本をたくさん読みたいので本を増やして下さい。」
    図書委員会: 「先生方と相談して、なるべく増やす方向で考えます。」
 ○3年生男児:  「ハッスルタイムの時間を増やして下さい。」
     体育委員会:「無理かもしれないけど3分間走を短くして、(ハッスルタイムを)出来れば
                   長くしたいです。」
 ○6年生男児  :「いつも放送ありがとうございます。給食時間にまた、クイズをやって下さい。」
   放送委員会: 「クイズをするかどうか、また委員会で話し合います。」

人権集会がありました。(2月8日)



○ 中富っ子が感じる「言われて嬉しい言葉ランキング」ベスト5
      1位 「ありがとう」
      2位 「だいじょうぶ?」
      3位 「いっしょに あそぼう」
      4位 「すごいね」
      5位 「がんばれ」
 その後、中富小「人権のめあて」をみんなで作りました。(現在、運営委員会で調整中です。)
引き続き、3月の給食をお伝えします!
【3月19日】月曜日
 
献立:牛乳、チョコスティックパン、ラビオリスープ、ビーンズサラダ
   
今日は、給食室から食缶などを運んでいる最中から、子供たちが大喜びしていたチョコスティックパン!
少し大きめで、たくさんチョコが練りこんであり、これもまた大好きメニューです。
4年生が給食を取りに来た時に、パンを見て「やった~!めっちゃ美味しそう!」と全員で眺めて
喜んでいました^^
今日はよく噛んで味わって食べたことでしょう!
ビーンズサラダもとても美味しそうです。個人的に、自宅で真似て作ってみようと思いました^^

【3月16日】金曜日
 
献立:牛乳、チキンライス、ハッピー人参、コールスローサラダ
  
つい、楽しそうなので職員室の写真ばかり載せている今日この頃です。。。
今日は「ハッピー人参」と言って、スープの中に(大きな)ハート型人参が隠れているメニューの日です。
学年に1つなので、子どもたちもウキウキだったと思います!
そして・・・職員室でも同じ。ウキウキの雰囲気の中、なんとハッピーを当てたのは校長先生でした!!
ご覧ください、このハッピー全開の表情を。やっぱり「食」は人を幸せにしてくれますね!

【3月15日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、魚の味噌マヨホイル焼き、酢の物、赤だし

珍しく、味噌汁ではなくて「赤だし」でした。おかずに、魚があるときには
赤だしが合いますね!いつもと風味が違います。
味噌マヨホイル焼きも、味噌の味が魚とよく合っていて、とても美味しかったです。



【3月14日】水曜日
 
献立:牛乳、きなこ揚げパン、ワンタンスープ、じゃこサラダ、1食アーモンド
 
 
今日は学校中で楽しみにしていた揚げパン!!
準備の時からいい匂いが漂っていました。
5年生の女子は、理科の時間が終わってすぐ「今日は14日ですよね!」と確認したそうです。
理科の授業をされていた岡山先生は「???」
5年生の女子は「14日は揚げパン」だと覚えていて楽しみにしていたのです^^可愛いですね。
そして職員室でも、楽しみにしていた校長先生は、揚げパンにガブリ!!!
とても美味しかったです^^



【3月13日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、厚揚げのそぼろ煮、アーモンド和え
 
 
今日は2年生の様子をお伝えします。配膳してしまって、さほど余っていないようです。
2年生も、よく食べるようです^^
「○○○ちゃんのは汁が多い!」「○○君のは具が多い!」という声も飛び交います。
具と汁のバランスまで考えているのですね!


【3月12日】月曜日  
 
献立:牛乳、米粉パン、ミネストローネ、フレンチサラダ
  
米粉パンは、腹持ちが良く、もっちりしていて子どもたちも職員も大好きです。
ミネストローネもフレンチサラダも、たくさんの種類の野菜が入っていて、いろどりがよく
美味しかったです^^


【3月8日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、サバの塩焼き、胡麻和え、のっぺい汁

3月に入りましたが、まだまだ肌寒く、温かい汁物が美味しいこの頃です。
今日はのっぺい汁があり、ご飯とサバの塩焼きという食欲がわく黄金セットで、
どの学年も(ほぼ毎日ですが)残菜ゼロでした^^
ごちそうさまでした~!

【3月7日】水曜日
 献立:牛乳、まるパン、ぶりバーグ、(照り焼き風)、ボイル野菜、タイピーエン
  
今日は照りの美味しそうな「ぶりバーグ」のハンバーガーでした^^
ハンバーグと違って、食べるとお魚の風味がしました。つくねに似たような食感で、美味しかったです。
タイピーエンも、子どもたちは大好きです!!
今日も完食しました^^

2月の給食についてお知らせします!

【3月6日】火曜日
 
献立:牛乳、セルフ・ソースカツ丼、ロースカツ、茹で野菜、豚汁
  
今日はソースカツ丼!と言うことで、準備の時から子どもたちがワクワクしていました。
「先生!いい匂いがします!」と早足で教室まで食缶を運んでいました。
給食が毎日楽しみな、可愛い中富っ子(職員も)でした~。



【3月4日】日曜日 子どもたちが大喜び!おうちの方のお弁当です!
  
  
どの学年も、みんな満面の笑み^U^
お弁当を大切そうに、食べていました。今日は嬉しいことだらけですね!

【3月2日】金曜日 
 
献立:牛乳、五目寿司、菜の花和え、このしろ団子のすまし汁、ひなあられ
 ※申し訳ありません。給食の写真はお待ちください。

【3月1日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ちくわの磯辺揚げ、蓮根のきんぴら、ブリ団子の味噌汁

ぶり団子の味噌汁は、いつもの味噌汁と風味が違って、今日のも美味しかったです!
ちくわの磯辺揚げは、揚げたても美味しいと思いますが、冷えても美味しいメニューの1つですね^^
ごはんとよく合いました。

【2月28日】水曜日
 
献立:牛乳、にんじんパン、元気レバー、たまごスープ
   
 今日は元気の出るレバーがありました!レバーは揚げてあるので香ばしく、カシューナッツも入って食べやすかったです。
子どもたちも、どの学年も残しませんでした。
卵スープも、きくらげや人参、もやしなど沢山の野菜が入っていたので、食べ応えがありました。
今日も寒かったので、給食で暖まりました^^


【2月27日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、味噌煮込みおでん、もやしのごまず和え
 
 

今日は4年生にお邪魔しました!味噌おでんとよく合う麦ごはんを頬張る男子8名が
可愛らしくて、給食の写真を撮り忘れてしまいました。申し訳ありません!
もやしのごまず和えも、酢の加減がちょうどよくて、子どもたちは少しも残さずに
食べてしまいました^^



【2月26日】月曜日
 
献立:牛乳、食パン、セレクトフライ(カボチャコロッケOR魚フライ)、ジンジャースープ、ゆで野菜
  
  
今日は、登校してすぐに「やった~!今日はセレクト給食だ!」と6年生の男子が楽しみにしている様子でした^^
どちらのフライを選んだのか尋ねてみると「僕は魚フライです!迷ったけど・・・」とにこにこでした!
子どもたちは、自分で選んだり、自分でサンドしたりおにぎりを作ったりするのが、とても楽しいようです。
今日も美味しく、楽しく完食した中富っ子でした。

【2月23日】金曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、揚げ餃子、春雨サラダ、肉団子スープ
 
揚げ餃子は香ばしくて、麦ごはんにぴったりでした!
汁物は、スープの中の肉団子がふわふわしていて、味も良く、
とても美味しかったです。^^


【2月22日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、白身魚の天玉揚げ、味噌汁、切り干し大根の焼きそば風
   
  
 今日は1年生にお邪魔しました!
中富小学校では現在、インフルエンザの魔の手が1年生教室に・・・!ということで、元気な8名がそろっておらず、
6名だけで給食をモリモリ食べていました。
切り干し大根は、子どもたちは苦手かと思いきや!焼きそば風(ソース味)だったため大盛りを食べていました^^


【2月21日】水曜日
 
献立:牛乳、ミルクパン、汁ビーフン、揚げたこ焼き、もやしとハムの炒め物
 
汁ビーフンは、野菜がたっぷり入って、すぐにおなかいっぱいになりました。今日のミルクパンは、ほんのり甘くて
パンが苦手な子どもでも、スムーズに食べることができました。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、1つ、梅干しのような丸い物がありますが、揚げたこ焼きです!
ソースやマヨネーズがなくても、揚げてあるので香ばしくて美味しかったです。


【2月20日】火曜日
 
献立:牛乳、南関揚げの混ぜご飯、挽肉ともやしの炒め物、ふしそうめん汁
 
 今日の南関揚げ混ぜご飯は、やさしい味付けでとても美味しかったです。
挽肉ともやしの炒め物は「もし白ご飯だったら、ご飯にかけたいな~。」という
子どもの声が聞かれました。^^


【2月19日】月曜日
 
献立:牛乳、米粉パン(山鹿の米粉を使用。)、五目うどん、ビーンズサラダ
   
今日のパンは、なんと山鹿の米粉を使用した米粉パンです。水辺プラザの「カンパーニュ」から荒木さんが来校され、
パンを届けてくださいました。米粉6割、小麦粉4割の割合で作ってあるそうです。
サイズは小さめですが、しっとりもちもちで、食べ応えのあるパンでした。とても美味しかったです。
子どもたちも「おいしい~」とにっこり。
今日は、中富小職員が帰宅する際に水辺プラザに立ち寄るかもしれません・・・^^

【2月15日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ちぐさ焼き、茎ワカメのきんぴら、ご汁
  
 
 今日は6年生の様子をご紹介します。
おなかが空いていたのか、あっという間に平らげました^^
食後の歯磨きの様子ですが、しーんとしてブラッシングしていました。
男子の中には「先生、この歯ブラシはサイズ合っていますか?」と聞きに来るほど
歯科保健に興味を持ってくれているようです。
その調子で、歯と歯肉を大切にしてほしいと思います。


【2月14日】水曜日
 
献立:牛乳、米粉パン、豚肉のブレゼー、イタリアンサラダ、ココアビーンズ
 
今日はバレンタインデーということで、ほんのり甘いココアビーンズがついています!
子どもたちはデザート代わりに好きなメニューだと思います。しっかり咬む大豆メニューで
体にもいいですね。
米粉パンはしっとりして、食べやすかったです。
 
【2月9日】金曜日
 
献立:牛乳、カレーライス、ワカメサラダ
 
子どもたちが大好きなカレーです!
カレーは不思議です・・・おうちでメニューが同じだったとしても、味や具が違ったりして、
どちらも美味しく感じますね^^


【2月8日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、鰹の生姜煮、ひじきの炒め煮、けんちん汁
 
今日はご飯によく合うひじきの炒め煮でした。職員室では「久しぶりにひじきを食べますね~。」
「よし!今日は帰宅してからひじき煮をしよう。」という声が聞かれました!

【2月7日】水曜日
 
献立:牛乳、食パン、白菜のクリーム煮、ごまじゃこサラダ
  
パンと相性の良い、白菜のクリーム煮がとても美味しいメニューでした。
3,4年生にお邪魔すると、おかわりしたい様子・・・。残念ですが今日は
おかわりなしで、ごちそうさまですね^^
ついでに職員室の楽しそうな様子もお伝えします。給食が始まるといろんな話題で
お話が止まらない中富職員です^^; 「仲良し、中富、何でもよく食べる職員」です!


【2月6日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ひじきたっぷりコロッケ、おかか和え、あつあげの味噌汁

インフルエンザの流行が落ち着かない中富小。寒さが続きますが、子どもたちは
外で元気に遊び回っています!(雪の中・・・)
こんな日は具だくさんの味噌汁が本当にありがたいです!
子どもたちは、他のメニューもですが、ひじきたっぷりコロッケを
美味しそうに食べていました^^


【2月5日】月曜日
 
献立:牛乳、玄米パン、魚のチーズ焼き、コーンサラダ、冬野菜のスープ
  
今日は5年生の様子をお伝えします。
食缶から、手早くつぎわけて、みんなの机に行き渡るように運びます。
・・・とその隙に、余りそうになっている汁物の食缶をのぞき込む担任のM先生。
大盛りに早変わりです!
今日の魚のチーズ焼きも、香ばしくてとても美味しかったです。



【2月2日】金曜日
 
献立:牛乳、セルフ恵方巻き、厚焼き卵、シーチキンサラダ、豆腐汁、節分豆

明日は節分のため、今日はセルフ恵方巻き。子ども向けのシーチキンサラダと厚焼き卵の組み合わせです。
美味しそうですね。今日は子どもたち、自宅で豆まきでしょうか?^^


【2月1日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ハンバーグトマトソース、レモン和え、ワカメ汁

子どもが大好きなハンバーグトマトソース!副菜のサラダも、ぺろっと完食しました!
ハンバーグのおかげで、今日もご飯が進みます^^


 

1月の給食をお伝えします。
【1月31日】水曜日
 
献立:牛乳、ミルクパン、ちゃんぽん、マカロニあべかわ
 
今日は「マカロニあべかわ」に注目が集まる中富小学校でした!
子どもたちは見慣れないメニューに「何?これ、きなこが着いてる!美味しそう!」
ザワザワ。職員室でも「きなこの風味が良いし、歯ごたえもあって美味しいですね~。」と
大好評でした。


【1月30日】火曜日
 
献立:牛乳、中華おこわ、ターサイパオズ、中華春雨スープ
  
今日は職員室の様子をお伝えします^^
「中国の味」のメニューで、盛り上がる職員室!中華春雨スープも、中華おこわも
とても美味しかったです。あっという間に食器は空っぽ・・・。
そして、話題にのぼったのは・・・今日のメニューだけでなく、午前中に行われた縄跳び大会の話です!
子どもたちの頑張りに、職員も大盛り上がりでした。
今日も、話題が耐えない職員室でした~!


【1月29日】月曜日
 
献立:牛乳、かぼちゃパン、ほうれん草オムレツ、ブイヤベース、フレンチサラダ
 
今日は「フランスの味」です^^
ふわふわのオムレツも、ブイヤベースも、とっても美味しかったです。
世界の味は、もうすぐ終わりです。
今週の給食は、いつもにも増して楽しかったです!


【1月26日】金曜日
 
献立:牛乳、ふかがわ飯、揚げ出し豆腐の野菜あんかけ、ちゃんこ汁
  
 
今日は日本の味!の献立でした。そして、子どもたちが楽しみにしていた「給食試食会」で、保護者さん方と
一緒に給食を食べて照れながらも嬉しそうでした^^
保護者の方々、今日はおいで頂いてありがとうございました!!



【1月25日】木曜日
 
献立:牛乳、コンナムルパプ、チャプチェ包みメンチカツ、トック
  
  
今日は「韓国の味」でした。交流給食で、濱崎(養護)は1年生にお邪魔しました^^
ご飯も、割と多めの量でしたが、みんな平らげていました。おしゃべりも進みました!が、
時間内にはきちんと食べ終わり、ごちそうさまができました。


【1月24日】水曜日
 
献立:牛乳、人参パン、フェジョアーダ、ナッツサラダ、ミルメーク
  
 
 今日の献立はブラジルのメニューでした。「フェジョアーダ」という、私たちの身近ではポトフに似たスープは、
ジャガイモが柔らかく煮込んであり、ほくほくして体があたたまりました。
給食は、「交流給食」で、ペア学年(1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が交流して食べました。
いつもと違う教室で食べるので、新鮮みがあります!みんな、にこにこ笑顔でした。
高学年は低学年の面倒を見て・・・低学年は何だか恥ずかしそうに・・・でもお兄さんお姉さんと一緒のうれしさ
で、やはり笑顔で楽しそうでした^^


【1月23日】火曜日
 
献立:牛乳、セルフおにぎり、鮭の塩焼き、即席漬け、里芋の味噌汁、梅干し、のり

今日は自分たちで作る「セルフおにぎり」です!梅干しを入れるのはもちろん、
焼き鮭を入れている子どももいました。今日の献立は、給食が始まった当時の再現メニュー
でした。当時は、麦ごはんに焼き魚と漬け物だったそうです。それに、味噌汁をつけて
いただいたのが、今日のメニューです。
ご飯とお味噌汁を食べるたびに「日本人で良かった~。」と感じます。
今日もごちそうさまでした!


【1月22日】月曜日
 献立:牛乳、食パン、ビーフストロガノフ、オリビエサラダ
    
 22日~30日は給食週間で、「オリンピック開催都市の味旅」となります。今日はロシアの味です!
ビーフストロガノフの中には牛肉がたくさん入っていて、味がよかったです。
サラダは、一見ポテトサラダに見えますが、「オリビエサラダ」と呼ぶそうです。


【1月19日】金曜日
 献立:牛乳、しょうがチャーハン、魚そうめん汁、蓮根の胡麻ネーズ和え
 
 
今日のご飯は珍しい「しょうがチャーハン」です。4年生にお味を訊いたところ・・・
「美味しいです!」との反応でした。ちりめんとベーコンが入って、子どもたちの好きな
味に仕上がっているようでした。ショウガの効果で体も温まりますね!
今日は午前中授業で、4時間で下校となります。


【1月18日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、八宝菜、中華和え

寒い日は、少しとろみのある八宝菜が体をあたためてくれます。
中華和えの野菜は、もやしがたくさん入っていました。酢は体によいので、
酢の物の副菜があると、嬉しいですね!


【1月17日】水曜日
 
献立:牛乳、まるパン、とりの照り焼きパティ、ボイル野菜、コーンスープ

今日は、まるパンに鳥の照り焼きパティを挟んで、またまたオリジナルハンバーガーの
できあがり!コーンスープとよく合うメニューでした^^


【1月16日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ししゃもフリッター、胡麻和え、白菜の味噌汁

久しぶりのししゃもフリッター、頭から尻尾まで食べられるのでかみ応えがあって、
とても美味しかったです。
白菜の味噌汁も、具だくさんでした!!



【1月15日】月曜日
 
献立:牛乳、米粉パン、ミートスパゲティ、コールスローサラダ
 
 
今日は子どもたちが大好きなミートスパゲティ!
丸パンに、スパゲティを挟んで、オリジナルパンのできあがりです^^
午後からの授業も、頑張れそうで~す!!


【1月12日】金曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのみぞれ煮、白菜のおひたし、みそけんちん汁
 
イワシのみぞれ煮は、白ご飯にあっていて、食が進みました!
今日も汁物で体が温まります^^

【1月11日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、肉じゃが、アーモンド和え、ミカンゼリー

朝から雪がちらついて、冷え込んだ今日。ほくほくの肉じゃがで、体が温まりました!
アーモンド和えは、野菜和えの中でも子どもたちが好きなメニューのようです!
可愛い、小さなみかんゼリーも「おいしいで~す!」



【1月10日】水曜日
 
献立:牛乳、食パン、大豆と豆腐のフライ、ブロッコリーのチーズサラダ、ぜんざい
  
 
今日は、甘くて温かいぜんざいに大喜びの1年生を載せています^^
食パンにはフライを挟んだり、ぜんざいの白玉を挟んだりと、オリジナルのサンドイッチが
できていました。今日の給食も美味しく完食です!!


【1月9日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ブリのおろし煮、お雑煮、紅白なます

 今日は始業式でした。冬休みもあっという間に終わり、お正月気分も抜けたかな?という頃でしょうか・・・。今日は、久しぶりの給食を楽しく食べている中富っ子でした!
お雑煮のおもちは、小さめで可愛らしく、モチモチして美味しかったです^^
明日の給食も楽しみです!
10月以降の給食をお伝えします。
【12月22日】金曜日
 
献立:牛乳、冬野菜カレー、もみの木サラダ、クリスマスセレクトケーキ
  
  
今日はクリスマスメニューでした☆もみの木サラダに、カレー、クリスマスセレクトケーキ。子どもたちは大喜びです。
ケーキには、子どもだけでなく職員もおおはしゃぎ^^
やはり「特別メニュー」っていいですね!


【12月21日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、サバの柚味噌煮、レンコンのきんぴら、カボチャの味噌汁





【12月20日】水曜日
 
献立:牛乳、レバーのマリアナソース、ミルクパン、卵スープ、いりこの胡麻がらめ

子どもたちが苦手そうなレバーも、給食ではぺろりと食べてしまいました!マリアナソースが
よく合っていて美味しかったです^^
ミルクパンは、ほんのり甘くてやわらかく、低学年にも食べやすかったようです。

 
【12月19日】火曜日
 
献立:牛乳、高菜飯、うまかコロッケ、菜焼き、鶏汁
  
今日も体あたたまる汁物が美味しいメニューでした。久しぶりの高菜ご飯も、とっても
美味しかったです!うまかコロッケは、ほくほくしていて食べ応えがあり、給食を食べ終わる頃には
満腹、満足です^^


【12月18日】月曜日
 
献立:牛乳、ひのくにパン、きつねうどん、ごまじゃこあえ
  
 
職員室の楽しそうな様子を載せています^^
テーブルの中央にあるのは、用務員の髙木さんからいただいたポインセチアです。
12月に入っても、クリスマスを感じる余裕がない職員にプレゼントをくださいました!
ありがたいです。
今日のメニューはきつねうどん。揚げに染みた甘い味がほっとするうどんでした。


【12月15日】金曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、牛肉のちゃんちゃん焼き、石狩汁、納豆
 
納豆ご飯は家で食べても、学校で食べても美味しいです!!
牛肉のちゃんちゃん焼きは、名前は初めて聞きましたが、何となく
食べたことのある味で、ごはんによく合いました。
寒い日だったので、石狩汁が染みわたりました~!!


【12月14日】木曜日
 
献立:牛乳、筑前煮、ワカメの酢の物、手作りひじきふりかけ

今日の筑前煮はほっくりして、食べ応えがありおなかいっぱいになりました!
麦ごはんの上の、手作りひじきふりかけは、市販のふりかけと違って、
味があり噛み応えもあって、おいしくいただきました。


【12月13日】水曜日
 
献立:牛乳、米粉パン、野菜のスープ煮、、コーンとじゃこのソテー、サツマイモとりんごの重ね煮
 
  
今日は、微笑ましい5年生の美味しそうな食べ方をご紹介します!
米粉パンは味があって、柔らかく、とても美味しいです。^^
サツマイモとリンゴの重ね煮は、食材そのものの甘さがあり、
職員も子どもも、じっくり味わって食べました。今日も残菜なしです!ごちそうさまでした^^


【12月12日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、サケのチーズフライ、白菜のおかか和え、すまし汁
  
今日は、保健委員さんが「お盆ケース」を運ぶところを載せています。
給食で使ったお盆を洗うための、青いケースです。子どもたちはみんな、このケースの中
で綺麗にお盆をあらいます。
3年生の数名に「今日は何が好きだった?」と聞くと「サケのフライです!チーズの味が
美味しかった~!」と笑顔でした^^


【12月11日】月曜日
 
献立:牛乳、コーンマヨネーズトースト、ラビオリスープ、春雨サラダ
  
今日は食パンでなく、コーンマヨネーズトーストということで、ボリュームもあり、子どもたちは
大喜びでした!
春雨サラダも美味しかったです。
6年生の歯磨きの様子を載せています。さすが高学年!歯ブラシの細かい動きはとても上手に
なりました。「それぞれの歯並びに合わせて磨く」ことが難しいので、やはり仕上げのチェックは必要
なようです。


【12月8日】金曜日 
 
献立:牛乳、ハヤシライス、チーズサラダ

今日は授業参観日。おうちの方が来てくださる今日は、子どもたちはウキウキしています。
ハヤシライスは大盛りで、おなかいっぱいになりました!
5時間目の授業も頑張れそうです^^


【12月7日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、魚のカレーマヨネーズ焼き、切り干し大根の炒め煮、味噌汁
 
今日は魚のマヨネーズ焼きでした。中富っ子は好き嫌いをする子がほとんどいません。お魚も大好きです。
焼き魚や煮魚も美味しいですが、たまには気分を変えてホイル焼きも良いですね!

【12月6日】水曜日
 
献立:牛乳、食パン、白菜のクリーム煮、カシューナッツサラダ、ココアビーンズ
  
3年生が片付けをしている様子です。全員で「ごちそうさまでした!」と挨拶をしたあと、
テキパキと食缶を直していきます。
「今日の給食も美味しかったね。」と声をかけると「クリーム煮をおかわりしたかったです!」
との声が返ってきました^^
美味しい給食を、毎日感謝しながら食べている中富っ子でした。

【12月5日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、牛肉の柳川風煮、大根の昆布和え、パリッシュ
 
ご飯によく合うおかずで、低学年も時間までに食べ終わったようです。
「柳川風煮」とは、肉類と野菜を甘辛く煮たもので、卵で閉じたり、鍋にすることも
あるそうです。
冬においしいメニューですね!

【12月4日】月曜日
 
献立:牛乳、かぼちゃパン、ひじきのコーンのサラダ、ミネストローネ、レンコンチップ

今日は体あたたまるミネストローネでした^^
写真では具が沈んでいますが、マカロニやジャガイモなどの具が
入っていました!!
カボチャパンはいつもの食パンよりも柔らかくて、とても
美味しかったです^^


【12月1日】金曜日
 
献立:牛乳、ビビンバ、わかめスープ、みかん
  
今日は2年生の様子をお伝えします。
お盆を机上に置く前に、ランチョンマットが綺麗に並んでいるかチェックしています。
細やかな所まで、きちんとする子どもたちです。
配膳も、スムーズにおわり、おいしいビビンバをいただきました^^


【11月30日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、焼き魚、大根の味噌汁、じゃこ和え

今日は具だくさんの味噌汁に、焼き魚!美味しい和食セットでした^^
数種類の野菜を和えてある「じゃこ和え」は、家庭で真似が出来そうな
副菜です。味があって、とても美味しかったです。


【11月29日】水曜日
 
献立:牛乳、食パン、コーンポタージュ、トマトオムレツ、ほうれんそうサラダ
  
 
今日は1年生の様子をお伝えします。
温かいスープに、食パンを浸して食べたり、食パンにトマトオムレツを挟んだり、
楽しく給食をたいらげました!!
とにかく寒いので、スープ類が有り難いです^^

【11月27日】月曜日
 
献立:牛乳、セルフフィッシュバーガー、ゆで野菜、春雨スープ

今日はセルフバーガーなので、子どもたちは自分でサンドできる楽しみ
でワクワクしていました!
日頃、パンが苦手な子どもも、今日は完食できていました。


【11月24日】金曜日
 
献立:キノコカレーライス、ワカメサラダ、福神漬け

今日は6年生がハンドボール大会に出陣します!!カレーをモリモリ食べて、
元気に出発しました^^
給食のカレーは、コクがあってとても美味しいです。副菜のワカメサラダも
美味しくいただきました!

【11月22日】水曜日
 
献立:牛乳、食パン、ソース焼きそば、じゃこナッツサラダ
  
子どもたちが大好きなメニューの1つ、焼きそばです!
彩りの良いサラダと、食パンを食べながら、話題は焼きそばに
集中していました。
今日も完全完食です^^

【11月21日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのみぞれ煮、ごま酢和え、だんご汁
  
今朝は一段と冷え込み、温かい給食が待ち遠しい職員&中富っ子です^^
だんご汁が美味しくて、体もぽかぽかになりました。
さて、今日は4年生にお邪魔したので、歯磨きの様子をご紹介します。
ちょうど歯列混合期の4年生。犬歯や奥歯が磨きにくそうでしたが、
歯ブラシを縦にしたり、工夫して仕上げ磨きをしていました。


【11月20日】月曜日
 
献立:牛乳、ココアパン、ミートボールの甘酢和え、中華卵スープ

 今日は寒さが一段と本格的になり、給食の献立に暖かい汁物が
あることが有り難いです。 
ココアパンは、ほんのり香ばしい香りがして、子どもたちも
「このパン、美味しいです!」とにこにこ顔でした^^


【11月17日】金曜日
 
献立:牛乳、びりんめし、レンコンツナサラダ、しらたま汁


 びりん飯は、味が良く本当に美味しかったです!
 今日は寒さが更に厳しかったので、汁物もおいしく感じ、体も温まりました。


11月16日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、サンマの生姜煮、ゆず和え、エノキの味噌汁
  
  
今日は「中富レストラン」でした。子どもたちも「今日はどの先生がいらっしゃるか・・・」と
楽しみにしてくれている様子です!
普段、職員室で食べている養護の私は、5年生教室にお邪魔しました。
子どもたちに囲まれて、止まらないお喋りに笑いながら楽しい時間を過ごしました。
給食の途中、環境委員会から表彰があり、教室で賞状を渡す姿がありました。嬉しそうな顔^^
教室での給食はいいなと改めて感じました。

【11月15日】水曜日
 
献立:牛乳、レーズンパン、スコッチエッグ、さつまいもサラダ、コンソメスープ

今日の献立では、子どもたちがちょっとザワザワ・・・。
レーズンパンが苦手だったり(でも、残さず食べました!)、スコッチエッグに大喜びしたり。^^
教室から、いろんな声が聞こえてきました。


【11月14日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、煮込みおでん、甘酢和え、ゆかりふりかけ
   
  
今日は「中富レストラン」といって、担任ではない先生を教室にお呼びして、楽しく給食を食べる日でした。
6年生教室には2年担任の山下先生が。5年教室には井出先生が。4年教室には6年担任の前田先生が
入られ、それぞれに楽しく給食をとられました。
煮込みおでんには、子どもたちの大好きなうずらの卵が入っています。^^
宝物のように、最後まで器にとっておいたウズラの卵を、それはそれは美味しそうに食べていた中富っ子
でした~!

【11月13日】月曜日
 
献立:牛乳、米粉パン、クリームシチュー、コーンサラダ、大学芋

今日のクリームシチューは、とっても美味しかったです!今の季節は、鍋やシチューなどを
食べたくなりますね!
米粉パンも、風味が良くて美味しく頂きました^^


【11月10日】金曜日
 
献立:牛乳、にんじゃこご飯、ちぐさやき、酢の物、豚汁
 
  
今日は職員室でも、子どもたちの教室でも、「にんじゃご飯って、なに?」と話題になっていました!
献立をよくよく見ると・・・。「にんんじゃご飯」ではなく「にんじゃこご飯」
人参、じゃこが入った色とりどりのご飯でした^^
豚汁で体も温まり、楽しい給食の時間でした!


【11月9日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、魚の味噌マヨネーズ焼き、もやしの胡麻和え、はんぺん汁
 
 
今日は5年生にお邪魔しました。お魚を無心でつつく子どもたち・・・・。教室は意外と
静かでした。が!誰かがお喋りを始めると段々と賑やかに。^^
いつもと違う「焼き魚」の味噌マヨネーズ味が、大人気でした!


【11月8日】水曜日
 
献立:牛乳、玄米パン、カレーうどん、かみかみサラダ
 
今日も、給食車が到着して良い香りが漂っていました。
職員室からは「そろそろ、カレーが食べたいと思ってだんだよね~。」という声が聞こえてきます^^
家庭の献立とよくタイミングが合ってしまうカレーですが、どこのカレーもそれぞれに違い、
美味しいですね!!


【11月7日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ひじきの炒め、たぬき汁
 
 
今日は、ひじき炒めをご飯にかけて「ひじきご飯」に変身させ、もりもり食べる1年生^^
ご飯茶碗はひじきで真っ黒!「ひじき、大好きです!」と食器からこぼれないように、
慎重に混ぜる姿が可愛いです。

【11月2日】木曜日
 
献立:牛乳、ワカメご飯、あじの胡麻フライ、ほうれん草のおかか和え、すまし汁
 
今日はボリュームがある献立で、おなかいっぱいになりました!
ワカメご飯も、あじの胡麻フライも、少し塩気があり、美味しかったです。
すまし汁は、それとは逆に薄味で、バランスのとれた味付けでした^^
どの学年も、本日も完食!!ごちそうさまでした~!

【11月1日】水曜日
 
献立:牛乳、セルフドック、ウインナー、ゆで野菜、ワンタンスープ、りんご
  
 
今日は、給食を受け取りに来た子どもたちは、どの学年も「やった~!セルフドックだ!」
と大喜びでした。
ウインナーとゆで野菜を慎重にパンに挟む子どもたち。真剣です^^
今日は、3年生の様子を載せています。



【10月31日】火曜日
 
献立:牛乳、ひじきご飯、イワシの梅煮、切り干し大根のマヨ和え、なめこ汁


今日はイワシの梅煮が絶品でした!切り干し大根のサラダも歯ごたえがあり、美味しく頂きました。
子どもたちも、1年生から6年生までひじきご飯は大好きなようです^^


【10月30日】月曜日
 
献立:牛乳、黒糖パン、タイピーエン、じゃこサラダ
   
タイピーエンがとても美味しい献立でした!じゃこサラダも、味が良くて子どもたちにも大好評です。
今日は2年生にお邪魔しました。給食後のはみがきを、すみずみまで丁寧にブラッシングしていました。
「歯茎と歯に歯ブラシをあてる」「歯ブラシをこまかく動かす」ことに注意している様子がよく分かりました。



【10月27日】金曜日
 
献立:麦ごはん、サンマの塩焼き、おかか和え、のっぺい汁
 
 今日は、秋の旬「サンマの塩焼き」がありました^D^
麦ごはんをおかわりしたいほど、美味しかったです。
低学年は、骨を上手に取ることができたかな・・・?と職員室で
話題にのぼっていました。

【10月26日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、信田煮、白菜の昆布和え、味噌汁、納豆
 
今日はおなかいっぱいになる献立でした。信田煮とは、肉詰めいなりのことです。
白菜の和え物も、具だくさんの味噌汁も、ごはんによく合うメニューでした!



【10月25日】水曜日
 
献立:ミルクパン、肉団子ときくらげのスープ、人参サラダ
 
 
今日は1年生の様子を載せています。
人参サラダも、嫌がることなく大盛りを完食しました!
配膳も、正しく、汁物もこぼすことなく、出来るようになりました^^


【10月24日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、青椒牛肉絲、中華スープ
  
今日の青椒牛肉絲は、食材のこりこりとした食感がおいしくて、ご飯がすすみました。
子どもたちも「おかわり食べたいです。」と口々に言っていたほどです!
本日も、美味しい給食でした。

【10月23日】月曜日
 
献立:牛乳、ココア揚げパン、ラビオリスープ、カラフルサラダ
   
   
今日はオムロンから4名の方に来ていただいて、5年生6年生にご指導いただきました。
給食も、2名ずつ5,6年の教室に入られ、子どもたちと一緒に楽しく食べられました^^
しかも今日は子どもたちが大好きな「ココア揚げパン」です!ご覧ください、この笑顔!!
職員も子どもたちも待ちに待った、美味しい揚げパンでした。


【10月20日】金曜日
 
献立牛乳、栗ご飯、焼きししゃも、土佐酢和え、つぼん汁
    
今日は6年生の写真を載せています。「6年生です!ごちそうさまでした!」と笑顔であいさつして、
深々と頭を下げている様子が分かります。
19日と20日は「ふるさとくまさんデー」と言うことで、今回は人吉球磨の郷土料理でした。

【10月19日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、マーボなす、もやしのナムル
  
今日は、給食室に食缶を取りに来た高学年が数名、「わ!今日は麻婆なすでしょう!」と
美味しい匂いを喜んでいました。本日も、どの学年も完食です。


【10月18日】水曜日
 
献立:牛乳、食パン、チキンビーンズ、コーンサラダ、マーマレードジャム
  
今日も野菜が豊富なメニューでした。右の写真で分かるように、とても色どりが良くて食欲をそそります。
チキンビーンズにも、豆がたくさん入っていて、おなかいっぱいになりました^^

【10月17日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、里芋のそぼろ煮、わかめの酢の物、ちりめんふりかけ
   
   
 5年生の様子を載せています。今日のメニューは里芋がほくほくしていて、肌寒い日には
とっても有り難いおかずでした!ちりめんふりかけも、ご飯とよく合っていて美味しかったです^^
高学年にもなると、大人のような量をぺろっと平らげます!!

【10月16日】月曜日
 
献立:牛乳、米粉パン、和風きのこパスタ、りんごサラダ
 
今日のパスタは、きのこがはいって秋を感じる味でした。エリンギの歯ごたえと味がとても良くて、
職員室でも話題に上るメニューでした。
リンゴサラダはフルーツのようで、子どもたちも箸がすすんだようです。


【10月13日】金曜日
 
献立:牛乳、キムタクご飯、メンチカツ、きゃべつの甘酢和え、きのこ汁
    
今日は4年生にお邪魔しました!「いただきます」の前の、お箸の訓練も欠かさず行っています。
キムタクご飯は、キムチとたくわんの組み合わせで、とても美味しかったです!
今日は担任の原口先生が出張でお留守だったので、教頭先生と一緒の給食でした^^

【10月12日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ハンバーグのキノコソース、れもん風味サラダ、ワカメスープ

今日のハンバーグはきのこソースが最高に美味しかったです!!
サラダ・スープと、レストランで食べるような、組み合わせでした。
本日も完食です!


【10月11日】水曜日
 
献立:牛乳、雑穀パン、豆乳スープ、チーズサラダ
  
今日は子どもたちが「イカリング」で盛り上がっていました!パンも大好きで、待てない様子。
「早く食べた~い。」とほおずりしています^^

【10月10日】火曜日
 
献立:牛乳、豚玉丼、胡麻じゃこ和え、ブルベリーゼリー
    
 今日は10月10日。目の愛護デーと言うことで、アントシアニンが豊富に含まれるブルベリーゼリーがありました。
このデザートを楽しみに、給食の進み具合がいつもより早かったような気がします・・・。
今日は2年生にお邪魔しましたが、写真の通り食缶は空っぽです!ごちそうさまでした^^

【10月6日】金曜日
 
献立:牛乳、秋なすとさつまいもカレー、海藻サラダ、福神漬け
   
サツマイモが美味しい季節です!先日は汁物にサツマイモが入っていましたが、
今日はカレーです。カレーの辛さと、サツマイモの甘みが本当に美味しいカレーでした。


【10月5日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ちくわの磯辺揚げ、かみかみ和え、豚汁

今日は、5年生と6年生が陸上記録会に参加するので、2階が寂しい中富小でした。
ちくわの磯辺揚げは香ばしくて美味しいし、かみかみ和えは、その名の通り噛む回数が増えて
今日も「健康メニュー」でした!


【10月4日】水曜日
 
献立:牛乳、人参パン、親子うどん、アーモンド和え、お月見団子
   
今日はお月見団子がついていました。子どもたちは興味津々です!
「今日はきび団子がありますね~!」と、低学年。可愛いですね^^
親子うどんもアーモンド和えも、美味しく頂きました。

【10月3日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、いわしの蒲焼き、胡麻和え、さつま汁
 
今日はさんまの蒲焼きが麦ごはんとよくあって、もりもり食べました。食欲の秋を感じます^^
味噌汁も美味しいけれど、秋にはさつま汁もいいですね!
給食の和え物は、野菜の種類が豊富で、いつも美味しいです。今日は胡麻和えで、風味が良かったです。

【10月2日】月曜日
 
献立:牛乳、ミルクパン、ポトフ、ビーンズサラダ、フルーツヨーグルト
   
ほんのり甘くて柔らかいミルクパンと、色鮮やかなビーンズサラダが目に優しい献立です。
フルーツヨーグルトには、子どもたちも大喜びです!
今日は1年生の様子を載せています。
汁物もこぼさず運びます!先生の分も入れて9人分を、しっかり考えて器に入れていきます。
手際よく準備も少しずつ手早くなってきました。^^
美味しそうに完食していた1年生でした。
2学期が始まりました!引き続き給食の様子をお伝えしていきます!
【9月29日】金曜日
 
献立:牛乳、ハヤシライス、海藻サラダ
   
今日は3年生の様子をお伝えします。献立がハヤシライスということで、写真を取りに教室へ行くと、ほとんどの子どもたちが
すでに食べてしまっていました!ちなみに職員室は大盛り定食のような量をいただきました^^


【9月28日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、ししゃもフライ、茎ワカメのきんぴら、豚汁
 
今日は、茎ワカメのきんぴらがこりこりした歯ごたえで、とても美味しかったです。
いつも通りですが、子どもたちも残菜なく、完食でした!!


【9月27日】水曜日
 
献立:牛乳、ミルクパン、汁ビーフン、チーズサラダ、梨
  
汁ビーフンは子どもたちも大好きメニューです!サラダにはチーズが入って、
やはりこれも、子どもたちはモリモリ食べていました。梨も、今の時期は本当に美味しいですね!

職員室では、普段は校長先生と教頭先生が検食を行いますが、今日は松尾先生も一緒です^^
3人で真剣な表情。気になる話題は・・・授業のお話でした!研究熱心な先生方です。

【9月26日】火曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、カレー味肉じゃが、ナッツ和え、味付けのり
  

 
今日は4年生の様子をお伝えします。
食べる前に、お箸の使い方を「復習」する中富っ子ですが、こんなにすてきな笑顔で「お箸の握り方復習」
をしていた4年生でした^^
話題になっていたのは、味のりの食べ方について!パリパリのまま食べるのか・・・
ご飯に乗せてしっとりさせた方がおいしいとか・・・議論が繰り返されていました。
今日の献立は、朝夕が肌寒くなって来たので、肉じゃがのほくほく感が更に美味しく感じました。

【9月25日】月曜日
 
献立:牛乳、食パン、ほうれん草オムレツ、ひじきとツナのサラダ、ミネストローネ

今日のひじきとツナのサラダはさっぱりと酢がきいていました。低学年も「美味しい」と
ぱくぱく食べたようです。ミネストローネは野菜がたくさん入っていて、今日も
「体にも美味しい給食」でした!


【9月22日】金曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、大豆の磯煮、胡麻ネーズ和え

今日の「大豆の磯煮」では、ひじきの香りがよく、具だくさんで食べ応えのあるおかずでした。
麦ごはんと合っていて食が進みます!
副菜の胡麻ネーズ和えも、ほうれん草や人参、キャベツなど沢山の野菜を和えてあり、
栄養満点です。

【9月21日】木曜日
 
献立:牛乳、麦ごはん、いわしおかか煮、かつのり和え、なすのみそ汁
 
 
今日は3年生の様子をお伝えします。おかずやご飯の係の子どもは、必ず友達に
「このくらいの量で大丈夫?」と声かけをしていました。優しさですね!
担任の益田先生が「少し残っているけどほしい人?」と言われると数名の子が
「ください~!」「ぼくも食べます!」と手を挙げていました。^^

【9月20日】水曜日:運動会
 献立:かぼちゃパン、元気レバー、コーンスープ、牛乳
 (台風のため延期となり、平日で来校される保護者が少ないかなと思い、そのままお弁当では無く給食にしました。)
 
 「元気レバー」を食べて、午後からの種目である「全員リレー」を 元気に 走り抜きました。

【9月19日】火曜日
 
献立:文楽飯→ごはん、イチョウ葉汁、もやしの和え物、牛乳
 ※今日は、予定に無かったのですが、ご無理を申し上げて、給食センターに作っていただきました。感謝!
    
  今日は、5年生にお邪魔しました。和気あいあいと食べていました。見ると、ご飯とお汁が残っていました。
  「残っているよ。」と伝えると、「おかわりをします。」「時々、争いになることもあります。」「食べてしまうので、残りませんよ。」と教えてくれました。残る訳ないですよね。どんなに多くても、最後は松尾先生がいらっしゃるから・・・。

【9月15日】金曜日
 
献立:牛乳・千草焼き・糸かまぼこのサラダ・きつね汁
 
 
今日も運動会の全体練習があり、更に給食が楽しみな中富っ子です!
2年生の様子をお伝えします。配膳室に食缶を取りに来るときも、きれいに整列して
あいさつをします。教室での配膳も、きつね汁がこぼれそうで・・・こぼしません!!
1年生の先輩です^^  すっかりお兄さんお姉さんですね。


【9月12日】火曜日
 
献立:牛乳・麻婆豆腐・バンサンスー

蒸し暑い今日にぴったりのバンサンスーと、麦ごはんによく合う麻婆豆腐の献立でした。
麻婆豆腐は、小学生が食べやすい味で、どの教室でも「おかわり続出」だったようです!
※明日は、16日(土)の振替休日となっています。


【9月11日】月曜日
 
献立:牛乳・ピザトースト・ツナと豆のサラダ・春雨スープ
    
今日は、色合いがきれいな、ピザトーストです!子どもたちは大喜びでした。
運動会の練習で、おなかはぺこぺこ・・・。今日は一年生の様子を載せていますが、静かにもくもくと
食べていました。ツナと豆のサラダも、彩りがよくて、食欲がわくメニューでした^U^


【9月8日】金曜日
 
献立:牛乳・麦ごはん・もずくの炒め物・冷や奴・にらたま汁

今日は、珍しいもずくの炒め物がありました。ご飯とよく合っていて、とても美味しかったです!
子どもたちもぺろりと平らげたようです。
今日は久しぶりに暑かったので、冷や奴がぴったりでした。

【9月7日】木曜日
 献立:牛乳・麦ごはん・豚肉のしょうが炒め・いんげんの胡麻和え・味噌汁
    
今日の豚のしょうが炒めは、麦ごはんと合っていて食が進みました!運動会練習の疲れも吹き飛ぶ、
パワーが出る献立でした。6年生教室におじゃますると、「もう、食べてしまいますよ!早く来ないと~!」
と声をそろえて、にこにこしながら言っていました^^

【9月6日】水曜日  
 
献立:牛乳・ミルクパン・野菜スープ・コールスローサラダ・魚の甘酢がらめ
   
今日は5年生にお邪魔しました。今日のメニューで一番好きなのは、どれ?と聞くと
すぐにお皿を見せて「これです!魚の甘酢がらめにカシューナッツが入って美味しい!!」と
喜んでいました。給食で出された食事の材料に意識が向くこと、「食に興味がある」ということは
いいことだなと思いました。 

【9月5日】火曜日
 献立:牛乳・ゆかりご飯・中華和え・水餃子スープ・一色いりこ
  
今日は水餃子で満腹感があり、久しぶりのゆかりご飯も美味しかったです!
サラダはいつも、沢山の野菜が使ってあって彩りも良く、栄養満点です。
今日は4年生の歯磨きの様子をお伝えします。さすが高学年。すみずみまで丁寧にブラッシングしていました。
4年生は、4月の歯科検診でむし歯も歯周疾患などもありませんでした!
日頃の食事とブラッシングの成果ですね^^

【9月4日】月曜日
 献立: 牛乳・玄米パン・ひじきスパゲッティ・ツナサラダ・型抜きチーズ
  
家庭ではなかなか見られない「ひじきスパゲッティ」が大人気のメニューでした。
和風のパスタも新鮮です!
パンはいつものパンではなく、玄米パンで自然の甘みがあって美味しかったです!


【9月1日】金曜日
  献立:  牛乳・麦ごはん・ なすと豚肉の炒め物・もやしスープ・ムース
     
  今日は、2年生にお邪魔しました。ALTのジョイ先生と一緒の給食です。あゆみさんもジョイ先生と
  楽しくお話ししながら食べていました。 
  優しいお父さん先生の山下先生が、おかずをみんなに分け与えていらっしゃいました。


【8月29日】火曜日 始業式
献立:牛乳・麦ごはん・ワカメスープ・和風ハンバーグ・ピーナッツ和え
  
今日は久しぶりの給食で、準備さえも楽しそうな様子の子どもたちでした!
朝は涼しいけれど、給食の時間帯はかなり気温が上がっていて「先生、もうエプロン脱いでもいいですか~?」
と子どもたちから声が上がっていました。
長い夏休みが終わり、久しぶりの給食がさらに美味しく感じました。



【8月30日】水曜日 
献立:牛乳・セルフハンバーガー・カボチャコロッケ・ゆで野菜・ラビオリスープ
  
セルフハンバーガーや、セルフおにぎりなど、子どもたちは自分で手作りできるメニューが
大好きなようです。今日は2年生教室の様子をお知らせしていますが、教室へ回ったとき、「すでに食べてしまいましたよ~!」
という子どもが数名いました。本日も残さずに完食です!!



【8月31日】木曜日
献立:牛乳・麦ごはん・さばゴマ味噌和え・昆布和え・豆腐汁
   
運動会の練習も始まり、給食の時間にはすでにおなかぺこぺこのようです。今日は3年生にお邪魔しました!
昆布和えの野菜には少しだけ時間がかかっていましたが、何とか完食しました。
3年生は今日もしっかりよく噛んで食べ、はみがきまで丁寧に終わらせていました。








引き続き7月の給食の様子です。
【7月20日】木曜日 ※終業式
献立:夏野菜カレー・じゃこナッツサラダ・セレクトデザート・牛乳
 
 
1学期の中富レストラン最終日です!
今日は夏野菜カレー。カボチャが入っていて、野菜の甘みがありとても美味しくいただきました。
セレクトデザートも、子どもたちが楽しみにしていたメニューです。
写真には3つのデザートがありますが、その中の1つをセレクトします。
中富レストランは6年生教室の様子ですが、とても楽しそうに笑顔で食べていますね^^


【7月19日】水曜日
献立:揚げパン・トマトオムレツ・枝豆サラダ・肉団子スープ・牛乳

今日は、子どもたちが大好きな揚げパン!もちろん職員も大喜びです^^
枝豆サラダとトマトオムレツの色合いがとても綺麗です。
低学年から高学年まで、大好きな揚げパンを良く味わって食べていました。


【7月18日】火曜日 ※ふるさとくまさんデー
献立:たこめし・ワカメとツナのあえもの・もずくたまごスープ・牛乳
     

 
今日はたこ飯が大人気だったようです。一年生の様子を載せていますが、「これが一番美味しいです!」
と指さしたのは、たこ飯でした。
ワカメの和え物も、ぺろっと平らげた1年生でした。


【7月14日】金曜日
献立:いりこめし・じゃがたら・夏のっぺ汁・牛乳

今日は「じゃがたら」がありました。普段は食卓で見かけない献立に、子どもたちは興味津々だったようです。
夏のっぺ汁は、カボチャや冬瓜が入っていて、これもまた栄養満点!という感じを受けました。
夏の野菜で健康な体づくりを目指したいですね!


【7月13日】木曜日
献立:クファジューシー(ご飯)・ゴーヤチャンプルー・イナムドチ・牛乳
  
今日は沖縄料理の献立でした。写真にある、汁物は「イナムドュチ」という珍しいものでした。
子どもたちは、今日も笑顔で給食を食べていました。おかわりもして、おなかいっぱいです!!

【7月12日】水曜日
献立:ココアパン・チキンビーンズ・あまなつみかんサラダ・牛乳
  
今日は、4年生教室で「中富レストラン」でした。事務の佐藤先生、教務の岡山先生が4年生と一緒に給食を楽しまれました。
ほんのりココアの香りがする、甘めの食パンで、子どもたちも大喜び!
本格的に暑くなってきましたが、4年生は残さず完食していました。

【7月11日】火曜日
献立:麦ごはん・イワシの梅煮・わかめサラダ・ふ汁・牛乳
  
今日も野菜が盛りだくさんで、夏バテ防止になりそうです。
職員室の様子を載せています。今日は5名で給食を頂きました。栄養満点な給食で、あれこれお喋りしながら
楽しい時間を過ごしています。1日の中で癒しの時間です!



【7月10日】 月曜日 
献立:ミルクパン・スパゲティナポリタン・夏野菜サラダ・牛乳
  
今日の夏野菜サラダは、酸味がちょうど良くて、今日のように蒸し暑い日には、ぴったりです!
元気が出ますね!
5年生の様子を載せています。今日は1時間目から3時間目まで、歯科衛生士さんに来ていただき、各学年に歯科指導をしていただきました。
歯科衛生士さんのお話をしっかり聞いていた5年生は、ブラッシングが、いつもより丁寧でした^0^
給食の様子をお知らせします!
【7月7日(金)】
献立:手巻き寿司・ツナサラダ・厚焼き卵・七夕素麺汁・七夕ゼリー・牛乳
  
今日は七夕ということで、可愛い「七夕ゼリー」が付いています。
デザートも楽しみですが、手巻き寿司も、自分で作る楽しみがあるようです!
どの学年も、いつもよりちょっと盛り上がりながらの給食でした^^



【7月6日(木)】 ※大雨であったため、児童の安全確保を考慮し、この日は臨時休業日でした。

【7月5日(水)】
献立:黒糖パン・春雨スープ・揚げかぼちゃと魚のゴマ絡め・うまかってん・牛乳
    
   
今日の「中富レストラン」は3年生でした。普段、一緒に食事をしない先生方が教室に来られて、
最初は緊張していましたが、数分も経てば笑顔でおしゃべりしていた3年生です。
給食が始まる前には、お箸の握り方を10回してから、食事のあいさつに移ります。
子どもたちと一緒にとる給食は、楽しく、美味しかったです^U^
「また、お邪魔しま~す!」


【7月4日(火)】
献立:麦ごはん・サバの生姜煮・ゴーヤとツナのサラダ・カボチャの味噌汁・牛乳
    
夏らしい、ゴーヤとツナのサラダがとても美味しい給食でした。サバの生姜煮とカボチャの味噌汁で、栄養満点!!
今日も、どの学年も完食しました。
5年生が食缶などを返却に来た時の様子を載せています。
さすが高学年。ほかの学年の分も寄せて、片付けを手伝ってくれています。


【7月2日【日】
今日は授業参観のため、子どもたちは各々お弁当をたべました!
満面の笑みで、お弁当を頬張る子どもたち。おうちの方に作ってもらったお弁当は
格別ですね!
  
  




【6月30日(金)】
献立:麦ごはん・アジの蒲焼き・のりゴマ和え・油揚げと豆腐の味噌汁・牛乳
  
 
のりゴマ和えとアジの蒲焼きのおかげで、麦ごはんがすすむようです!
今日は4年生教室におじゃましましたが、おいしそうにパクパク食べていました。
アジの蒲焼きは、カリッと焼いてあり、尻尾まできれいに食べている様子が
微笑ましい4年生でした。


【6月29日(木)】
献立:コッペパン・スコッチエッグ・みかんサラダ・ジュリアンスープ・牛乳
   
今日は3年生の様子を載せています。大きなスコッチエッグ、家庭ではなかなか食べる機会がないようで、
「今日は、これが一番好きです!」と子どもたちは喜んでいました。
食べ終わりも速かったようです。以前にも書いていますが、とにかく野菜が豊富に使われている給食。
今日もみかんサラダとスープに沢山の野菜が入っていました!どの学年も完食だったようです。


【6月28日(水)】
献立:麦ごはん・枝豆と豆腐のメンチカツ・さつまあげの和え物・すまし汁・牛乳
  
  
今日の「中富レストラン」は2年生教室です。鹿本中学校から栄養士の鹿志毛先生においでいただきました。!その他、職員では
事務の佐藤先生と、養護の濱崎も参加しました.2年生は、緊張しているのか、静か~に給食をひたすらもぐもぐ。しばらくすると、
「お客さん」に慣れたのか、徐々にお話も弾むようになりました。「ほら、全部食べたよ!」とお茶碗を見せる姿もありました!


【6月27日(火)】
献立:チーズパン・タイピーエン・じゃこサラダ・牛乳
   
  
  
今日は写真をたくさん載せています!普段は職員室で給食をとる職員が、各教室へ招待される「中富レストラン」です。
ネームプレートやランチョンカード(ラミネートされたもの)も子どもたちの手作りです。
1年生教室では「先生、どれが一番おいしいですか?」「私はこれが好きです~!」など楽しくお喋りしていました。
先生方も、思わず笑顔です!



【6月26日(月)】
献立:麦ごはん・イワシの梅煮・切り干し大根のマヨネーズ和え・はんぺん汁・牛乳

昨日から、梅雨らしい天気です。
電気をつけていても若干暗い室内で、給食が暗めに映っています。。。
蒸し暑い日に、元気が出るイワシの梅煮で、子どもたちもご飯をモリモリ食べていました。
今週から水泳も始まります。しっかり食べて、元気に体を動かしてほしいです。


【6月23日(金)】
献立:ピラフ・ミックスナッツサラダ・たまごスープ・型抜きチーズ・牛乳
    
いつもの品数にプラスワン!型抜きチーズを嬉しそうに食べていた子どもたちです。
給食のサラダは野菜の種類が多く、ナッツやチーズが入っているので、とても美味しいです。
今日は、1年生が準備をしている様子を載せています。時々、ひっくり返しそうになっていた重い食缶も、
しっかり握って運べるようになりました。

 
【6月22日(木)】
献立:ミルクパン・レバーのマリアナソース・コーンときくらげのスープ・牛乳
  
今日は「ラッキー人参」の日でした。検食で、ラッキー人参に大当たりの校長先生。満面の笑みです!
なんだか、良いことがありそうですね。^^
給食でのレバーは、マリアナソースで仕上げてあるので、子どもたちもさらりと食べることができました。
栄養満点の給食に、今日も感謝!感謝!です。



【6月21日(水)】
献立:麦ごはん・ホイコーロー・エビ団子スープ・牛乳
    
今日は、職員室での様子を載せていています。養護・サポートティチャー・事務職の3名で、給食をとりながら、
おしゃべりも進みます!
ホイコーローは、麦ごはんとよく合っていて、とてもおいしかったです。
おかずのお椀には、可愛いピンク色のお団子が!
「エビ団子」でした。
食べてみると、なるほど!エビの風味がふわっと香り、おいしかったです!


【6月20日(火)】
献立:ひのくにパン・ペンネトマトソース・グリーンサラダ・フルーツジュレ・牛乳
    
 
今日は5年生の様子を載せています。担任の先生が出張のため、サポートティチャーの
井出先生と楽しくおしゃべりしながら、給食の時間を過ごしていました。
「今日のメニューで一番好きなのはどれ?」と尋ねると、これが一番すき!と指差したのは、
ペンネトマトソースでした。
そのまま食べたり、パンに挟んだりして給食を楽しんでいます。

【6月19日(月)】
献立:南関揚げの混ぜご飯・そうめん汁・とさず和え・牛乳

南関揚げの混ぜご飯は、低学年から高学年まで大人気だったようです。1年生は
「このご飯美味しいです!」と口をそろえて答えてくれました。かわいい笑顔でした!
蒸し暑い今の時期は特に、そうめん汁を美味しく感じます。
時期に合わせた献立で、食材をいただける給食、改めて有り難いです。


【6月16日(金)】
献立:ナン・挽肉カレー・じゃこナッツサラダ・ムース・牛乳


今日は「ナン」にカレーをつけて食べました!いつものカレーライスも美味しいですが、
たまには違うメニューで、子どもたちも楽しんで食べていました。
サラダも、今日はじゃことナッツが入って、かみ応え抜群!美味しかったです。


【6月15日(木)】
献立:食パン・魚のオーロラソース焼き・ビーンズサラダ・野菜スープ・牛乳
    
今日は4年生(男子8名のクラスです!)の様子をご紹介します。
子どもたちの興味は「魚のオーロラソース焼き」に集中していました。
オーロラってなんだろう?どこかの国の名前と似せてあるのかなあ。という会話が飛び交っていました。
しばらく「あーでもない、こうでもない」と、ソースについて会話が続いていたので見守っていると、
担任の原口先生が「マヨネーズとケチャップを混ぜたものをオーロラソースと言うんですよ」と
お話をされていました。給食中でも、話し合いを行う賢い4年生でした!
魚は、皮が多少はついていましたが、子どもたちはみんな完食しました。


【6月14日(水)】
献立:麦ごはん・ちぐさ焼き・ひじきの炒め煮・なすの味噌汁・牛乳
   
今日は3年生の様子をご紹介します。
教室に入ると、子どもたちは「ひじきご飯はおいしいです~!」と言って、お茶碗にひじきをかけて「ひじきご飯」にした
自分のお椀を見せてくれました。
給食の時間の子どもたちは、とても楽しそうです!
お箸の使い方も、随分と上手になってきたようです。



【6月13日(火)】
献立:丸パン・チキン南蛮・ゆで野菜・トマトと卵のスープ・牛乳
  
今日は丸パンに唐揚げとゆで野菜をサンドして、セルフサンドイッチを作って食べます。
子どもたちは自分の手作り感があって、好きなメニューのようです。
タルタルソースもついて、本格的です!
今回は職員室の様子を載せています。検食が済んだ後、担任外の職員で食べます。
今の時期は、草取りの話で大盛り上がりです・・・・。

【6月12日(月)】
献立:麦ごはん・家常豆腐(ジャーチャンとうふ)・ゴマネーズ和え・牛乳
  
献立に載っている「家常豆腐」は何と読むんだろう?と話題になっていました!
ジャーチャンとうふ、と呼ぶそうです。ご飯がすすむ味でした。各教室も、お茶碗にたくさんあった
ようですが、完食していました。
今月は、歯磨きチェックをしに、2年生教室にお邪魔しています。
犬歯の部分がなかなか磨きにくいようです。歯ブラシを縦にしたり、鏡をみたりして、
工夫してブラッシングする姿が見られます。


【6月9日(金)】
献立:にんじゃこご飯・かみかみ和え・ごもく味噌汁

今日も、よく噛むメニューで、しっかり噛んで食べたようです。
高学年に聞いてみると、ご飯が美味しくて「もっと食べたいです!」
という声が出ていました。

【6月8日(木)】
献立:玄米パン・パリパリ焼きそば・にんじんサラダ・アーモンドカル

パリパリ焼きそばは、子どもたちに大人気です!楽しそうに食べていました。
人参サラダも、好き嫌いすることなく、完食できました!


【6月7日(水)】
献立:麦ごはん・肉野菜炒め・わかたま汁・フレッシュパイン・牛乳
     
今日は、肉野菜炒めを麦ごはんにのせて「オリジナル丼」にして食べていた低学年がいました!考えましたね~!
フレッシュパインは、半分凍っていて、今の時期にとてもうれしいデザートでした。
給食の様子を映しているのは1年生です。4月にくらべると、時間に合わせて食べ終わることができています。
歯磨きの様子は、2年生です。今日は特に「歯ブラシを小さく動かすこと」に注意してブラッシングしました。


【6月6日(火)】
献立:コッペパン・いわしカリカリフライ・レモンドレッシングサラダ・こめこめんスープ・牛乳
  
いわしカリカリフライは、香ばしくて低学年から高学年まで、大人気でした!
こめこめんスープは、味が良くて具材もたくさん入っていて大満足です。
今日も各学年、完食しました!

【6月5日(月)】
献立:麦ごはん・つくねの照り煮・茎わかめのきんぴら・おびうおつみれ汁・牛乳

     
今日は、茎わかめのきんぴらと、つくねの照り焼きがあり、ごはんがすすんだ様子です。
つみれ汁も、美味しく頂きました!
3年生にお邪魔しましたが、よく噛んで食べていました。茎わかめのきんぴらは、好評だったようです。
4年生の様子もご紹介しています。足がきれいにそろって、食事中も姿勢がいいですね!


【6月2日(金)】
献立:麦ごはん・親子煮・梅肉和え・牛乳

  
今日は梅肉和えがあります。少し酸っぱさがある野菜の和え物も、ナッツとカツオ節が入っていて、
中富っ子は大好きです!
親子煮も、麦ごはんに合っていて食が進んだようです。
4年生が声をそろえて「4年生です!いただきます!」と
おじぎをして食管をもらいに来ます。今日も身だしなみはばっちりです。


【6月1日(木)】
献立:人参パン・肉うどん・即席漬け・牛乳
     
今日は6年教室にお邪魔しました。担任の先生のお話によると、給食が始まって数分はとても静かに食べているそうです。
おなかが減って、待ちに待った給食を味わって食べているのですね!
今日は人参パンがありました。6年生が「パンが甘い。美味しいな。」とつぶやいていました。
人参の甘さを感じられるというのは、良いことだなと改めて感じました。


【5月31日(水)】
献立:カレーピラフ・ツナサラダ・野菜スープ・牛乳
    
今日は、カレーピラフでした!冷たいツナサラダとよく合っていて美味しかったです。
給食は毎日、野菜が豊富に使ってあるので、成長期の子どもたちの食事として
本当に有り難いです。
今日は給食センターの方をご紹介します。配送、毎日お世話になっています!
メニューの中に、今日のように冷やしたサラダなどがあると、到着後すぐに給食配膳室の冷蔵庫へ保管して
くださいます。衛生面と安全面を大切にしておられるという事ですね。ありがとうございます。
いろんな方がお世話してくださり、今日の給食も美味しくいただきました。


【5月30日(火)】
献立:コッペパン・五目ビーフン・チーズサラダ・黒糖ビーンズ・牛乳
   
五目ビーフンもチーズサラダにも、野菜がたくさん入っていて、今日も体によいメニューでした!
今日はかみ応えのある食材が多く、給食委員会の放送でも「一口、何回噛むのがよいでしょうか?」という
クイズが出されていました。
給食の準備をしているのは、5年生です。身だしなみをきちんと整えて、静かに配膳をしています。
今日の黒糖ビーンズは好評だったようです!


【5月29日(月)】
献立:麦ごはん・八宝菜・シューマイ・キュウリともやしのピリ辛和え・牛乳

今日のシューマイは、揚げてあり、香ばしくて、麦ごはんによく合いました!
八宝菜も具だくさんで美味しかったです。特に1年生にはウズラの卵が大人気で、
おかずの食缶が、すぐ空っぽになりました。
今日のように、暑くなると「キュウリともやしのピリ辛和え」のようなメニューが
さらに美味しく感じます。
給食のメニューで、季節を感じることができます。


【5月26日(金)】
献立:カレーライス・セレクトフライ・海藻サラダ・ピーチコーンポート・牛乳
  
今日は、みんなが大好きなカレーライス!ぺろっと平らげてしまいました。
給食の食缶をもらいに来た子どもたちが「いい匂い~!」と喜んでいました。
セレクトフライは、カツかエビフライをセレクトするものでした。
本校の子どもたちは、給食が済んだら自分のお盆を流しであらいます。
右の写真は、保健委員会の子どもが、お盆洗いのケースを各学級前に配っているところです。
学級で使い終わったら、また保健室に戻しにきます。



【5月25日(木)】
献立:セルフバーガー(まるパン)・ハンバーグ・ゆで野菜・コーン卵スープ・牛乳
  
セルフハンバーグは、ゆで野菜とハンバーグをまるパンに包んで、自分でハンバーガーを作ります。
子どもたちが大好きなメニューであることはもちろん、「自分で作る」ことに楽しみがあるようです。
卵スープにはコーンがたくさん入っていて、とても美味しく完食しました!


【5月24日(水)】
献立:麦ごはん・塩サバ・おひたし・わかめ汁・牛乳

   
今日は塩サバがあり、麦ごはんがさらに美味しく感じられました。わかめがたくさん入った汁物に、ほうれん草のおひたし。
まさに「健康メニュー」です。子どもたちも、サバをきれいに食べていました。「お魚、おいしいです!」という声がありました。
野菜も魚も大好きな中富っ子です!
歯磨きをしているのは6年生です。さすが最上級生、教室に入るととても静かで、歯磨きに集中していました。

【5月23日(火)】
献立:パインパン・ポークビーンズ・カシュチップサラダ・ヨーグルト・牛乳

  
今日はパインパンということで、子どもたちは大喜びでした!ポークビーンズも
パンと合っていました。スイカは、メニューにありませんが、毎年JA鹿本の方より頂いています!ありがとうございます。暑くなる今の時期にありがたいプレゼントです。
右の掲示物はお魚についての掲示です。お魚の種類や栄養分などが書いてあり、勉強になります。



【5月22日(月)】
献立:ひじきと大豆の混ぜご飯・厚焼き卵・もやしのゴマ酢和え・豚汁・牛乳
   
今日は食べ応えのあるメニューでした。ひじきご飯に大豆が入って、よく噛むことができました。歯ごたえがあってとても美味しかったです。厚焼き卵もふんわり!今日も残さいゼロでした。食後の歯磨きも丁寧に行います。歯ブラシを指でこすって、しっかり水切りをしてから
歯ブラシケースに直します。


【5月15日(月)】
献立:麦ごはん・いわしハンバーグ・おかか和え・豆腐とえのきの味噌汁
  

今日はいわしハンバーグにひじきも入って健康的なメニューでした。
味噌汁も具たくさんで、おなかいっぱいです!
給食試食会に来てくださった保護者様も、子どもたちと一緒に会話を
楽しみながら、給食を食べていただきました。子どもたちも嬉しそうな表情です!  
 

【5月9日(火)】
献立:コッペパン・ほうれん草のオムレツ・ラビオリスープ・ごまマヨネーズサラダ・牛乳
    
今日は、ごまマヨネーズのサラダがとても美味しかったとの声が
どの学年からも聞かれました!
ふっくらしたオムレツも人気でした。
食器を返しているのは4年生です。後から入れる学年が
片づけやすいように、奥のほうから食缶を入れています。

【5月8日(月)】
献立:麦ごはん・イカの天ぷら・ピーナッツ和え・タヌキ汁・牛乳
  
GW明け、子どもたちは、朝から元気なあいさつを聞かせてくれました!
今日の給食もご飯と汁物はボリュームがありましたが、本日も、
どの学年も完食でした。
1年生にお邪魔しましたが、ピーナッツ和えとイカの天ぷらはよく噛んで
食べていましたので、少し時間がかかった様子でした。
1年生はGWの楽しい思い出エピソードを話して聞かせてくれました。

【5月2日(火)】
献立:ソフトフランスパン・スナップえんどうのクリームスパゲティ・甘夏みかんサラダ・牛乳
 
今日のクリームスパゲティは「おかわりコール」があるほど人気だったようです。
3年生の片付けの様子を載せています。
全学年、片付けの時はそろって配膳室に向かい、
「○○年生です。ごちそうさまでした!」と声をそろえてあいさつをします。
その後に食管をワゴンに片付けます。
片付けの仕方にも「ごちそうさまです」という気持ちを込めています。


【5月1日(月※今日から5月ですね~!
献立:麦ごはん・さわらの西京焼き・やまぶき和え・すまし汁・かしわ餅・牛乳      
   
今日はGW中のこどもの日にちなんで、柏餅がついていました。
子どもたちの楽しみの1つです。
さわらの西京焼きは、麦ごはんに合っていて美味しくいただきました。
今日は2年生にお邪魔しましたが、「このお魚おいしいです!」という声が
あちこちから聞かれました。
今日も完食です。

【4月28日(金)】
献立:チキンライス・コールスローサラダ・ジュリアンスープ・牛乳

今日は子どもたちに人気のチキンライスです!
にこにこ笑顔で食べていました。
コールスローサラダにもジュリアンスープにも野菜がたくさん
入っています。彩りよいメニューです。

【4月27日【木】
献立:ソフトフランスパン・ポテトグラタン・野菜のスープ煮
    
今日の野菜スープは、キャベツや人参などたくさんはいった栄養満点のスープでした。
中富小学校は、残菜がありません。
ポテトグラタンは、ほどよくジャガイモの歯ごたえがあってとても美味しかったです。
右の写真は1年生の歯磨きの様子です。
入学したての1年生が頑張っているのは、歯ブラシを小さく動かす「こちょこちょみがき」
です。ずいぶん、ブラッシングが上手になりました!


[4月26日(水)】
献立:麦ご飯・豆腐の中華煮・バンサンスー・牛乳

今日は,、大きな豆腐がたくさんはいった、美味しい中華豆腐でした!
高学年まで満足できる、お椀にたっぷりのおかずに、子どもたちも
大満足でした。今日は午後から歯科検診があるので、
いつも通り丁寧に歯磨きをしていました。

【4月25日(火)】
献立:ミルクパン・魚のナッツがらめ・春雨スープ・パイン・牛乳
   
ミルクパンはほんのり甘くて美味しかったです!魚のナッツがらめは香ばしくて「おかわりしたいです。」という子どもがいたほどでした。今日は5年生の給食準備の様子をご紹介しています。マスクも鼻までしっかり着用し、帽子も髪が出ないようにかぶっています。


【4月24日(月)】
献立:麦ごはん・ししゃもフライ・ひじきの炒め煮・じゃがいもの味噌汁
  

今日は3年生の様子をご紹介します。ひじき、ししゃものフライと
かみ応えのある食材で、おいしそうに完食しています♪
ひじきをご飯にのせて「ひじきご飯」にして食べている子どもがほとんど
でした。今日も、ごちそうさまでした!

【4月22日(土)】授業参観日
今日は授業参観で、子どもたちはお弁当をもってきていました。
お昼ご飯の時間帯に教室をまわると、子どもたちのうれしそうな顔!
おうちの方の愛情こもったお弁当を、じっくり見つめながらおいしそうに
食べていました。
 
  


【4月19日(水)】
献立:タケノコごはん、ちぐさやき、切り干し大根のかみかみ和え、春キャベツの味噌汁、牛乳
  
今日は2年生にお邪魔しました。
低学年ですが、量を見るとしっかりと食べることが
できているようです。「ご飯の味がおいしいです!」
「味噌汁も食べてしまいました!」とあちこちから声が
あがっていました。

【4月18日(火)】
献立:コッペパン、チキンビーンズ、マカロニサラダ、牛乳

今日は、チキンビーンズにもマカロニサラダにもたくさんの野菜が
入っていて、体に良さそうなメニューです。子どもたちに人気の
マカロニサラダです!

お昼のクイズを聞きながら、楽しく給食を
食べておなかいっぱい!
高学年は山盛り食べます!

【4月13日(木)】
 
献立:麦ごはん、新ジャガイモの肉じゃが、ごま和え、ふりかけ、牛乳

今日の給食は、新ジャガの食感がおいしい肉じゃがでした。
麦ごはんがすすみました!


職員室では、管理職2名で検食を行います。
今日は肉じゃがの話題で盛り上がりました。
大盛りの肉じゃがをゆっくりよく咬んで味わっています!


男子8名のこのクラスでは、給食委員の放送する内容を静かに聞きながら
給食を楽しんでいました。担任の先生が「新ジャガとはどういうものを指すでしょう」
と、放送の内容についてクイズを出されていました。


平成29年度が始まりました。4月10日~14日までの給食を紹介します。
【4月12日(水)】
献立:麦ごはん、鯖のごま味噌煮、じゃこ和え、ふじる、牛乳
 
 本日は、入学したての1年生へお邪魔しました。
 本日は、鯖のごま味噌煮だったので、食べることができるか心配でしたが、みんな、おいしそうに食べていました。
 「ぼくは、おおもり食べれるよ。」「保育園の時は、ごはんを持って行ってたよ。」とお話してくれました。

【4月10日(月)】
 献立:丸パン、牛乳、ホキフライ、ゆで野菜、チーズ、春野菜クリームスープ
   
◇ 今週の給食 (3月21日~23日) ◇
  3月21日(火)から23日(木)の給食を紹介します。

  【3月23日(木)】 ふるさとくまさんデー 熊本の味
   献立:くまモンパン  ワンタンスープ  ポテトサラダ  お祝いクレープ  牛乳
  
      
 ○ 今日は6年生教室におじゃましました。
   担任の先生手作りの思い出ムービーが上映される中での小学校生活最後の給食でした。笑い声の溢れるすてきな時間となっていました♪
   また、今日はラッキーにんじんの日で、各クラスに一つずつハート型のにんじんが入っていました。ラッキーにんじんが当たった子どもたちはとてもうれしそうな表情でした(^^)
   今年度の給食 ごちそうさまでした!! 新年度の給食もとても楽しみです!!




  【3月22日(水)】
   献立:赤飯  白身魚の味噌マヨホイル焼き  昆布和え  わかたま汁  牛乳
  
 ○ 今日は1年生教室におじゃましました。
   毎日おいしい給食を作ってくださっているセンターの先生もスペシャルゲストにお迎えしての給食でした。
   白身魚の味噌マヨホイル焼きのアルミホイルを開けたときの子どもたちのうれしそうな表情がとてもかわいらしかったです(^^)



  【3月21日(火)】
   献立:ミルクパン  タイピーエン  レンコンのはさみ揚げ  でこぽんサラダ  牛乳
    
 

 ○ 今日は2年生教室におじゃましました。箸の持ち方チェックもばっちりです。
   「レンコンのはさみ揚げがおいしいです!」「パンが甘くてふわふわでおいしいです♪」と、楽しそうに食べていました(^^)
◇ 今週の給食 (3月13日~17日) ◇
  3月13日(月)から17日(金)の給食を紹介します。

 【3月17日(金)】
  献立:こめこパン  カレーうどん  ツナサラダ  スナックアーモンド  牛乳
  

 ○ 今日は2年生教室におじゃましました。
   カレーうどんを「ちょっと辛いです。」という子どもがほとんどでしたが、中には、「甘いです!」という辛党の子どももいました。
   カレーうどんの汁を口の周りにいっぱいつけているかと思いきや、みんな上手に食べていました(^^)



 【3月16日(木)】
  献立:むぎごはん  とりのからあげ  おかかあえ  えのきとたまねぎの味噌汁  牛乳
  
 ○ 今日は3年生に食レポをしました。「からあげとごはんで美味しさ効果抜群です!」とうれしそうに話してくれました。
   みんな大好きなからあげでにこにこ笑顔になっていました(^^)



 【3月15日(水)】
  献立:むぎごはん  麻婆豆腐  中華和え  いちご  牛乳
  
 ○ 今日は1年生教室におじゃましました。 
   麻婆豆腐 on the ライス で麻婆豆腐丼の完成(笑)。みんなおいしそうに口の中にかき込んでいました(^^)
   いちごが出たのもとてもうれしいようでした。



 【3月14日(火)】
  献立:ミルクパン  コーンポタージュ  ビーンズサラダ  牛乳
  
 ○ 今日は4年生教室におじゃましました。
   ビーンズサラダの豆が苦手という児童もいましたが、残さずがんばって食べていました。
   苦手なものも、友達と一緒ならぺろっと食べられるのは給食のすてきなところですね(^^)



 【3月13日(月)】
  献立:パインパン  コンソメスープ  やさいコロッケ  ドレッシングサラダ  うまかってん  牛乳
  
 ○ 今日は5年生に食レポをしました。「パインパンが甘くておいしいです。」「やさいコロッケも野菜が入っていておいしいです。」
   みんな笑顔で給食を食べていました。毎日の給食の時間が楽しみなようですね(^^)



 
◇ 今週の給食 (3月7日~9日) ◇
  3月7日(火)から9日(木)の給食を紹介します。
  ※6日(月)は5日(日)の学習発表会の振替休日、10日(金)はお別れ遠足のため給食はありません。

 【3月9日(木)】
  献立:食パン  つくねスープ  チーズオムレツ  まめとナッツのサラダ  いちごジャム&マーガリン
  ※ いちごジャム&マーガリンは、回数調整のため中富小のみ。
  
 ○ 今日は6年生のいただきますをする時の様子をお伝えします。
   いただきますをした後は、みんなで正しい箸の持ち方を確認します。箸を動かす時も「ワン・ツー・スリー」と英数字で数えています。
   卒業まであと少し。小学校での残り少ない給食を楽しんでもらいたいですね(^^)



 【3月8日(水)】
  献立:むぎごはん  いわしの甘露煮  かみかみあえ  たまねぎのみそしる
  
 ○ 今日は4年生教室におじゃましました。
   今日 10歳の誕生日のお友達のために、みんなでハッピーバースディをうたってお祝いをしていました♪
   かみかみあえのさきいかがとても歯ごたえがあり、よくかむことで脳の回転をアップさせ、午後の勉強もさらにがんばれることでしょう(^^)  
  

 【3月7日(火)】
  献立: セルフカツバーガー(まるパン)  ヒレカツ  ゆでやさい  はるさめスープ  いちごタルト
  
 

 ○ 今日は3年生教室におじゃましました。毎日、朝一番に献立をチェックして、給食の時間を待ちわびているそうです。
   みんなにこにこしながらパンにカツをはさみ、大きな口を開けてかぶりついている姿がとてもかわいらしかったです。
◇ 今週の給食 (2月27日~3月3日) ◇
  2月27日(月)から3月3日(金)の給食を紹介します。

 【3月3日(金)】
  献立: ちらしずし   なのはなあえ   けんちんじる   ひなあられ   牛乳
  

 ○ 今日は6年生の配膳の様子をお伝えします。教室に給食を運んだ後、係に分かれ、お皿につぎわけます。
   さすが6年生、てきぱきと適量をつぎわけていました。
   今日はひな祭り。春を感じるメニューでした(^^)



 【3月2日(木)】
  献立: チョコスティックパン   ミネストローネ   はるさめのごまマヨサラダ   ヨーグルト   牛乳
  
 

 ○ 今日は1年生教室におじゃましました。いただきますをするなり、みんな話もせず一心に給食を食べている姿がほほえましかったです(^^)
   毎日の給食がとても楽しみなようですね。
   ※ヨーグルトは、回数調整のため中富小のみ。



 【3月1日(水)】
  献立: むぎごはん   きびなごカレーフライ   ひじききくらげふりかけ   たぬきじる   牛乳
  

 ○ 今日は検食の様子をお伝えします。毎日子どもたちより一足先に給食を食べ、異物混入等がないか確認しています。
   「きびなごカレーフライはカレー味なので、子どもたちも食べやすいですね。」と食レポしていただきました。 
   おいしい給食で午後の仕事もがんばれます(^^)



 【2月28日(火)】
  献立: コッペパン   スパゲティナポリタン   イタリアンサラダ   焼きプリンタルト   牛乳
  
 

 ○ 今日は2年生教室におじゃましました。いただきますをした後に箸の正しい持ち方を練習しています。
   スパゲティナポリタンのソースを口のまわりにつけて、みんなおいしそうに食べていました。



 【2月27日(月)】
  献立: わかめごはん   バンサンスー   スーミータン   牛乳
  

 ○ 5年生に食レポをしました。「バンサンスーの酢がきいていておいしいです。」とのこと。
   「全部好きなメニューです。」とみんな たくさんおかわりをして、あっという間に食缶が空っぽになっていました。
◇ 今週の給食 (2月20日~2月24日) ◇
  2月20日(月)から2月24日(金)の給食を紹介します。
  子どもたちは、おいしい給食で、元気いっぱいです。

  【2月24日(金)】
   献立: 麦ご飯    カレーぶたじゃが   白菜の昆布和え    ふりかけ   牛乳
  

 ○ 4年生に食レポをしました。「じゃがいもやにんじんにカレーが染みていておいしいです。まいう~♪」
   おかわりをするときも、食缶のおかずをみんなで仲良く分け合っていました。



  【2月23日(木)】
   献立: 食パン     トマト鍋    ビーンズサラダ   牛乳
  

 ○ 食欲旺盛な6年生に食レポをしました。 「トマト鍋のスープが甘くておいしかったです。」とのこと。
   毎日の給食が楽しみで仕方がないようです。 



  【2月22日(水)】
   献立: 麦ご飯     いわしの蒲焼き    大根の梅マヨ和え    白菜の味噌汁    牛乳
  

  ○ 3年生に食レポをしました。
   「いわしの蒲焼きのタレがごはんとよく合います。」と、子どもたちみんな ごはんをもりもり食べていました。



  【2月21日(火)】
   献立: 揚げパン    肉団子と春雨のスープ     じゃこナッツサラダ     牛乳
  

  ○ 子どもたちが大好きな揚げパン。みんなおいしそうにかぶりついていました。



  【2月20日(月)】
   献立: 南関揚げの混ぜご飯     土佐酢和え     節素麺汁     牛乳
 

   ○ 南関揚げの混ぜご飯が、具材に味が染みて、とても美味しかったです。
お知らせ

【4月22日】日曜日
授業参観では、各教室で真剣に学ぶ子どもたちの姿が
見られました。保護者の方も多数おいでくださり、ありがとうございました。
子どもたちも、おうちの方の姿を確認しては笑顔になっていました。
  
   
 
  

桜の花咲くなかでの あいさつ運動(4月14日)
 

 
 子どもたちの笑顔と、大きなかわいい声を聞くと、朝からいい気持ちになります。  子どもって、本当にかわいいですね。
 この子どもたちのために、今日も1日、精一杯がんばろうと思います。
いつもの 中富小の 朝の活動が始まりました。
  

  

 
 中富小の朝は、あいさつ運動を行った後は、ボランティアで、除草作業を頑張りまっす。
 8時15分から、国旗掲揚しながら、校歌を歌い、健康観察。その後、準備体操をして、3分間走を行います。
 みんな元気です!
地区児童会がありました(4月12日)

 各地区ごとに集まって、登校班の集合場所・時間や、危険箇所の確認がありました。
川南の老人会から雑巾の寄贈がありました。
 
 川南老人会長さん 福島國男さんからいただきました。    みんなでパチリ。1年生のみんなが代表でいただきました。
入学式(4月11日)

  
     担任の木村千速先生と一緒の1年生       きちんと、「はい!」のお返事ができました。
新しい先生方がおみえになられました。(親任式)

新しくお見えになった先生方を紹介します。
   
       池田聡樹教頭先生                  山下和久先生                   木村千速先生
   
        益田航平先生                    濱崎梨絵先生                 井出佳恵先生

       小山久美先生

    新しくいらっしゃった先生方、よろしくお願いします。
お別れ遠足

寒さが心配されましたが、ぽかぽか陽気の中たのしいえんそくになりました。
途中、菜の花がとてもきれいでした
平成28年度 学習発表会
  平成28年度 学習発表会がありました!
 
   
  1年生「たぬきたちの糸車」 1年間でいろいろなことができるようになりました。かわいいたぬきたちでした。
   
  2年生「3年生への旅立ち」 かけ算をあのようにして、勉強していったのですね。とても上手でした。
   
 3年生「中どみのたからもの」 中富に伝わる祭りについて、わかりやすく発表してくれました。
   
 4年生「わたしの研究レポート」 理科で勉強したことを体を使っておしえてくれました。最後のオチがおもしろかった。
   
 5年生「中富小ニュース5」 1年間に起きた5年生でのビッグニュースを楽しく紹介してくれました。ピコ太郎もいました!
   
 6年生「GOOD FRIENDS」 6年生で英語劇。すばらしかったです。よく覚えましたね。中学校でも、英語が楽しみですね。
朝の様子


健康観察  3分間走
 中富小学校の朝の風景です。朝、どんなに寒くても、外で 国旗掲揚、校歌斉唱、健康観察、3分間走を行っています。 それが、日課の中富小学校です。
  

  

  

  
3月9日(金) 送別遠足
  

  

 
この日は風が強く、とても寒かったのですが歩いているうちに、子どもたちは寒さを忘れたようです。
水辺プラザまで歩いていき、お弁当を食べて、ゴミ拾いをし、登校班ごとに返りました。
お弁当をとても楽しみにしている子どもたち。ふたを開けてしばらくは、お隣と「お弁当の発表会」を
していました。写真にあげているお弁当、よく見ると・・・。リンゴの模様がとても可愛いです!
どうやってチェックにしてあるのでしょう???素敵ですね!

引き続き、お楽しみのおやつ!6年生は担任の前田先生に「これ、どうぞ!」と次々とプレゼント!?を
もってきてくれていました^^
帰りがけ、ちょっと疲れたのか、1年生は前田先生に手をひかれ・・・眠たそうに何とか歩いていました。
雨も降らずなんとか、中富小みんなで遠足できて良かったです!!
朝の学習会「モーニング娘AND息子」
 
2学期より始まった「モーニング娘AND息子」の学習会の様子です。これは今朝の写真です。
校長室で、朝活動の時間帯に、集中して学習しています。
1日のうちの、ちょっとした時間の積み重ねが結果につながっています。
表彰されました!!

 


写真は、先日の表彰式の様子です。
西日本読書感想画コンクールの賞、それから・・・あいさつが素晴らしい児童へ贈られる賞、の表彰です!
中富っ子のあいさつは、広く知られていることに、職員一同、感激しています。
今のままの子どもたちで育ってほしいと思います。
あいさつをする・しないだけでなく「相手の目を見て」「自分から」「笑顔で」「さわやかに」ということを
心がけている中富っ子です。

本年度の重点化事項

2学期始業式

  2学期始業式でのお話 
     
 「やる気スイッチの入れ方」

  
 宿題は、全部終わりましたか?皆さんは、コツコツと毎日宿題をしましたか。その日によって、宿題をしたりしなかったりしませんでしたか?
   最後になって、大変な目にあった人はいませんか?
   宿題は、いろんなやり方があっていいと思います。大事なのは、きちんと仕上げること。
   ここで、どうしても取りかかりが遅くて、その日することを出来なかったという人はいませんか?
   実は、人には「やる気スイッチ」というものがあって、それが入らないから始められない人がいます。この「やる気スイッチ」の入れ方を教えます。
  それは、「とにかくやり始めること」なんです。人の脳は、考えるより、行動した方が脳に対する影響が高い、だから、やり始めると脳にスイッチが入るんです。
  勉強しなくてはならないのに、近くの本棚を掃除したら、ずっと掃除をしてしまった人はいませんか。勉強の前に掃除をするから、掃除のスイッチが入ったのです。
  だから、まず、机について、教科書を開ける。そうすると、勉強のスイッチが入ります。今日から、おうちに帰ったら、すぐにそうしてごらん。
  スムーズに宿題に取りかかれるようになりますよ。頑張って下さい。
        
29年 始業式

 29年 始業式でのおはなし
 「今、自分にできることを 頑張って下さい。

 校長先生は、雨の日が好きです。 落ち着いた優しい気持ちになれます。
 しかし、優しい雨には、すごい力があるんです。 神社などで、いつも雨が落ちてくる所がひっこんでいるのを見たことがありませんか。
 雨の滴(しずく)は、石に穴をあけることもできるんです。 それは、ずっと、同じ所に雨水を落とし続けたから・・・・。
 小さなことでも、ずっと続けると、すごいことが起きるんです。
 イチロー選手が、こんなことを言っています。
 「今、自分に出来ること、頑張れば出来そうなこと、そういうことを積み重ねていかないと、遠くの大きな目標は近づいて来ない。」
 皆さんには、今、出来ることをしっかり頑張って下さい。そして、それを、続けて下さい。
 話を聞いただけでは、何もかわりませんよ。 さあ、今から、あなたは、何をしますか?
       

学校だより1号


学校だより 2号



学校便り3号


学校便り4号


学校だより第5号


学校だより 6号
学校だより 第7号


学校だより 第8号


洪水発生時における態度決定について

                                                                           平成29年4月22日 
中富小学校保護者様
                                                                          山鹿市立中富小学校
                                                                         校長  大坂 高弘

                  洪水による児童の安全確保について(お願い)

 春風の候、保護者の皆様方にはお世話になっております。
 さて、水害発生に関して慎重な配慮を要する中富小学校としまして、児童の安全を確保するため、
学校では、下記のように態度を決定して参りますことを、年度当初お知らせ致します。
 突発的な自然災害に際し、子どもたちの安全を期するため、保護者の皆様には、今後ともお力
添えをお願いいたします。
                                      記
                                                                              
  朝の時点で危険が感じられる場合                                          

  1 午前6時30分位に「安心安全メール」で、休校か、自宅待機かをお知らせします。
  ・ その時点で、休校を決定した場合は、1日家の中で過ごすことを伝えて下さい。
    ※ 休校の場合は、2度目のメールはいたしません。
    ※ 児童の待機を連絡した場合は、時間をおいて、その後、児童の登校をどうす
     るのか連絡をします。(その連絡は、概ね10時ごろを予定しています。)

  2 2度目の「安心安全メール」を送信します。(概ね10時ごろ)
  ・ 保護者の皆様に、態度決定の事項をお知らせします。
    ・ 児童には、ほぼ同時刻に、学校から、登校班長宅に電話をします。
    登校班長には、その内容を班員に電話等で連絡してもらいます。

      〈 電話の概要 〉
     ・遅延登校の場合:「○時に学校に着くよう、登校班で安全に登校して下さい。」
         ※  遅延登校の場合は、地区担当者が、通学路途中に出向き、児童の安全を
       確保しながら一緒に登校します。
         ・休校の場合:「今日は、お休みになります。子どもだけで家から出てはいけません。」
                                                                               
  登校後、緊急下校させる場合                                               

  1 緊急下校の必要性がある場合は、「安心安全メール」で、保護者の皆様にお知らせ
  します。事前に申し出があった保護者の方々には、指定の所へ連絡を入れます。

  2 お迎えが可能な家庭については、お迎えをお願いし、お迎えが出来ない家庭にあって
  は、地区担当職員が付き添って地区まで送り届けます。


   ※ いずれの場合も、中富小学校ホームページにも掲載をする予定です。

平成29年度 全国学力学習状況調査の結果
  4月18日に行われた 全国学力学習状況調査の結果が出ました。
 熊日新聞にも8月29日に取り上げられたものです。
  中富小は、毎年、素晴らしい成績をキープしています。
  今年も、全国トップレベルの県の平均を殆ど上回っています。
  これからも、頑張って参ります。
 平均正答率  国語A  国語B  算数A  算数B
 中富小学校  85.0%  63.0%  93.0%  65.0%
     熊本県   76.0%   57.0%   80.0%   46.0%
    全 国   74.8%   57.5%   78.6%   45.9%
 全国上位県と
  その得点
 80:秋田県
79:青森県 石川県
78:富山県 福井県
 64:秋田県 石川県
61:広島県 
60:岩手県 東京都
   福井県
  85:石川県
 84:秋田県
  82:富山県 福井県
    愛媛県 高知県
 53:石川県
 51:福井県
 50:愛媛県 高知県
最新のお知らせです!
お知らせ(メニューの「学校からのお知らせ」をご覧下さい)

 「洪水発生時における態度決定(お知らせ)」を掲載しています。

新着情報(隣のメニューからお入りください。)
   
  □ 「行事アルバム」には、
    ○ 不審者対応の避難訓練の様子を載せています。
  ○ 薬物乱用防止教室の様子をご紹介しています。対象は6年生です。
  ○ 新入時体験入学の様子を載せています。 
   ○ 一本松荘の方が来校され、6年生にプレゼントをくださいました。
  ○ 学習発表会、各学年のたくさんの写真を掲載しています。
  ○ 送別遠足の様子を載せています。

  □ 「学校からのお知らせ」には、
  ○ 今年の全国学力学習状況調査の結果を掲載しています。
    中富小学校は、全国でトップクラスの学力を有していることが分かります。
  ○ 熊本県学力テストの結果をお知らせしています。【NEW】

  □ 「PTA関係」には、
   ○ 8月27日の奉仕作業の様子が掲載されました。
   ○ 「中富小安心安全メール」の登録の仕方をアップしています。
    
  □ 「今週の給食」では、毎日、献立の写真と、子どもたちへの食レポが更新されています。

 □ 「保健室より」では、日常的な委員会活動の様子や、保健掲示物などをご紹介しています。
   ○ 最近の、フッ化物先口の様子を載せています。
   ○ 性教育授業の様子です。全学年の様子を載せています。
  
○ 保健委員会の新メンバーをご紹介しています。

 □ 「学校だより『誠心誠意』」には、第8号が、アップされました。
 

最新のお知らせです!
メニュー
平成28年度 第2回 あいさつサミット
平成29年度 第3回 あいさつサミット