学校生活

すいえんさ~

 12月4日水曜日は理科デーでした。

理科好きの子は多くて、そんな子は移動教室の時にいち早く行って座っていますね。

 3年生 光 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝から曇りでしたが、ちょうど理科の時間だけ、太陽がでてくれていました。

先生が作ったかわいいまとをめがけて光を集めていました。

理科の授業が終わったら、また曇りました。(ラッキー!)

 

4年生 

ろうをぬって、熱が伝わったところの変化をみています ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱を加えて、冷やして・・・輪を通してみます ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生 

 釘に金をくるくる巻いて・・・クリップを持ち上げます ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生 

 火山灰の観察 ↓ (灰の準備は担任の先生がおうちから・・・・)

 

 

 

 

てこ

 触りながら ↓

 

 

 

 問題を、予想して、調べて、考えて、実験して、観察して、チェックポイントをおさえて、結果をまとめて・・・いっぱいしゃべりながらの授業 どこもたのしそうでした。