学校生活

日暈

 

 

 

 

 

 

 ぎんなんの葉っぱがしげってきた運動場。

4年生が理科で、気温をはかっています。

 

 

 

 

 

 

 この日は、授業中でも給食中でも1時間ごとに運動場に出て。

「22度!」

4年生がふたりではかり、記録をします。

この日の朝は、外気温4度でした。

(通勤の朝、家を出る時 ひとりの先生は車に乗ってエンジンをつけたら、凍結注意(3度以下)が出ていたそうです。

気温差が大きい!!!どうぞ体調にご注意を。) 

 

5月8日(水)

 

 

 

 

 

 

 

 

  5.6年生が運動場で体育をしていた時、授業中でしたが「見て見て!」とざわめく声がしました。

外に出て空を見上げると、太陽の周りに光の輪ができていました。

「ハロ」とか「日暈」とかいうレアものだそうで、翌日の新聞にも載っていました。