学校生活

6月の全校集会

 6日(火)は,6月の全校集会が行われました。校長先生より,中原小3つの「する」のうちの1つ「あいさつする」についての話がありました。「あいさつする」と,どうしていいの?について考えたことがありますか?という校長先生の投げかけに,子どもたちは,しっかりと考えながら話を聞いていました。

 

 特に,あいさつすると,心のポイントがお互いに貯まるんですよ!という校長先生のお話が,子どもたちの心に響き,その後のあいさつにも変化が見られました。

 最後に,地域の方々への挨拶について,昨年度の学校評価アンケートからも見直していきました。今後,これまで以上にあいさつの輪がどんどん広がっていくといいなと思います。