学校生活

学校生活

児童集会

9月11日(月)に児童集会が行われました。

運動会のスローガンの発表や応援団のあいさつなどがありました。

2学期始業式

令和5年度の2学期の始業式が、8月25日(金)に行われました。

3名の先生方と2名の転入児童をお迎えして、高田小学校の2学期がスタートしました。式では、3名の児童が、2学期のめあてを発表しました。また、校長先生や生徒指導担当のお話もありました。

水泳教室

7月21日(金)・24日(月)に水泳教室が行われました。

体育館で準備運動をした後、プールでグループに分かれて練習をしました。

水泳教室の最後に各自の記録証をもらって、帰宅しました。

一人一人自分にあった練習をして、全員よく頑張りました。

令和5年度1学期終業式

7月20日(木)に終業式がありました。

児童代表3名が、1学期の反省を発表しました。

その後、校長先生や生徒指導担当、養護教諭の話などがありました。

芸術鑑賞会

6月29日(木)に芸術鑑賞会がありました。

そのときの画像の一部を掲載しますので、どうぞご覧下さい。

内容は、関西フィルハーモニー管弦楽団の皆様による

オーケストラを心と体で感じよう!「オーケストラコンサート」で、

指揮は、松村秀明さんでした。

 

蒸し暑い中、素晴らしい演奏を本当にありがとうございました。

児童には良い経験になったと思います。

とてもすてきな鑑賞会になりました。

ボディーパーカッションも全員でしました。

素晴らしい演奏でした。

児童が指揮をさせていただきました。

楽しい演奏を、本当にありがとうございました。