ブログ

2024年3月の記事一覧

3月6日 送別遠足

3月6日は、6年生にとっては小学校最後の遠足です。まずは、6年生を送る会をしました。体育館でのレクリエーションでした。全校児童でジャンケン列車と木倉小学校○×クイズをしました。その後、お弁当を食べて送別遠足で、御船町民グラウンドに行き遊びました。6年生にとっては、小学校生活の大切な思い出をまた一つ重ねました。

0

2月22日 創立150周年へ向けて

木倉小学校は、令和6年度に「創立150周年」を迎えます。実行委員会も立ち上がり、地域・PTA保護者の代表者の方々を中心に動き出しています。また、150周年記念行事に対し、本校、第20代校長蟹江孝信様のご子息にあたる慶応大学大学院教授 蟹江憲史様より、寄付金をいただきました。木倉小学校を支えていただける皆様のお力添えにより、150周年を迎えることが出来ますことを、心より感謝申し上げます。

0

2月21日 5年 家庭科

5年生家庭科・ミシンの授業の様子です。この日は、木倉婦人会の皆さんにミシン指導をしていただきました。2学期にも6年生がお世話になりましたが、5年生も「やった~できた~」「家でも使おう」と跳び上がって喜んでいました。エプロンが完成した後、感謝の気持ちをメッセージカードに込めてお渡ししました。ありがとうございました。

0