3月8日

今日は味の旅で宮崎県の郷土料理である「チキン南蛮」を作りました。チキン南蛮は昭和30年代に宮崎県の延岡市内の洋食店で賄い料理として作られたのが始まりだそうです。当時は「鶏唐揚げの甘酢漬け」と呼ばれていたそうですが、その後タルタルソースをかけてサラダを添える現在のスタイルになったそうです。鶏肉に小麦粉をつけて、卵をくぐらせて揚げることで甘酢がしみやすく、フワッとした食感が楽しめます。