令和4年度

1月11日(水)

麦ごはん、牛乳、白玉雑煮、山芋入り豆腐ハンバーグ、菜菓なます

 今日はお正月料理です。お正月料理の一つに雑煮があります。もともとは新しい年に家にやってくると考えられていた歳神様にお供えしたお餅を、元日の朝一番にくんだ水で煮ていました。お雑煮は家庭や地域によって違いがあります。みなさんのおうちではどんなお雑煮でしたか?給食ではかつお節と昆布でとっただしで煮て、しょうゆ味に仕上げたお汁に丸いお餅を入れました。