ブログ

5月2日 救急救命法講習会

 

 

 

 

 

 

  「心肺蘇生訓練の様子」

4月は熊本防災月間でした。学校では地震避難訓練を行うなど、熊本地震での教訓を生かす学習を行っています。6月からプール学習も始まります。御船消防署の消防士のご指導のもと、救急救命法講習会を行いました。

児童の命を預かり、守っていくため、参加した木倉小学校職員は、手の位置、腕の角度など大切なポイントを確認し、真剣な表情で額に汗をにじませながら、心肺蘇生を学びました。