ブログ

運動会の練習から ~ 4・5・6年生は今年もソーラン節を踊ります

例年、4・5・6年生が運動会で披露しているソーラン節。もちろん、4年生は初めての体験で、かっこいい踊りにあこがれていた子供たちも多いのではないかと思います。高学年の練習を覗いてみると、たくさんのグループがあり、それぞれのグループにすべての学年が入って個別に練習をしていました。6年生が中心となり、細かい動きを指導していたのですが、体育主任の古賀先生が「教え方がうまい。何を教えればいいか、きちんと分かっている」とつぶやくほど、的確な指導ができていました。4年生が意欲的に練習しているのもよく分かります。腰を落として踊るのがかっこいいソーラン節。仕上がりも楽しみですが、この、上級生から下級生への丁寧な指導も、なかなかのものです。