ブログ

9月30日(木)の給食

今日のメニュー ぶたとじ丼、くきわかめのサラダ、ムース、牛乳

 みそ汁の具や酢の物など、家庭で重宝されているわかめですが、よく食べられているのは、わかめの葉の部分です。茎ワカメは、わかめの茎の部分(芯の部分)でちょっとかたいので、昔は食用として使われることは、ほとんどありませんでした。しかし、栄養価の高さと、ほどよい歯ごたえから、今では注目される食材になりました。茎ワカメには、人参や玉ねぎよりも多く食物繊維が含まれ、小魚や脱脂粉乳に負けないカルシウムが含まれています。このほかにも、鉄や亜鉛、銅などの、人体に必要な微量ミネラルも含まれています。茎ワカメは好き嫌いが分かれる食材のひとつですが、とても体に良いので食べられるようになってほしい食材です。9月も最後になりました。涼しくなり過ごしやすくなりますが、夏の疲れがでる時期でもあります。給食をもりもり食べて、疲れをふきとばしましょうね!