ブログ

和食メニューのよさ

今日(12/17)の給食は、麦ごはん、サツマイモの味噌汁、いわしの梅煮、白菜のおかか和え、牛乳でした。

「和食はいいですね。」とつぶやきたくなるようなメニューでした。サツマイモの味噌汁は、ほくほくに火の通ったサツマイモの甘さを筆頭にとダイコン、人参、ネギ、タマネギと野菜がたっぷり。おいしいだしもたっぷり出ていました。いわしの梅煮は、まるまると太ったいわしが梅の味を加えて煮込まれていました。白菜のおかか和えは、旬の白菜におかかとごまがたっぷり和えてありました。どれもごはんのおかずにぴったりでした。そのごはんですが、給食では大麦が1割ほど白米に混ぜて炊いてあります。いわゆる「麦ごはん」です。大麦には、食物繊維が豊富で腸内の環境を整えるだけでなく、コレステロール値を安定させるはたらきもあります。