学校生活

学校生活

読書の秋 ホール読書

11月 読書の秋

朝自習時間に 全校児童がホールに集まって

読書をする「ホール読書」がスタートしました。

15分間、静かに本の世界に浸っています。

町全体で シェイクアウト訓練

津波防災の日  和水町では 町ぐるみで シェイクアウト訓練を行いました。

午前10時 防災無線の訓練情報を聞いて、自分の身を守る行動を行いました。

授業中でしたので、机の下に入り、揺れがおさまるのを待ちました。

いつ災害は起こるか分かりません。「自分の命は自分で守る」力を身につけていかなければなりません。

机の下に隠れるときのポイントをみんなで確かめました。

机の脚もしっかり押さえています。

西っ子田んぼ 最後の稲刈り

10月29日 延期になっていた稲刈りをしました。

全校児童で田植えをした西っ子田んぼ。楽しみにしていた収穫の日です。

スーパー先輩のご協力で のこがまで 丁寧に刈り取りました。

下級生には、高学年がペアをつくって教えてくれました。

閉校の時、地域の方にこの西っ子田んぼで育てた餅米でつくった

お餅をお届けする予定です。

お世話になったスーパー先輩の皆さん ありがとうございました。