学校生活

4年製茶体験


4年生が山鹿市茶業振興協議会の方に指導していただき、製茶体験を行いました。まず、釜で茶葉を炒ってワラのむしろの上で揉みました。「どうしたらおいしいお茶をつくることができますか?」という子どもたちの質問に「おいしくなるように心を込めて作るとおいしくなる」と教えていただき、自分たちで作った世界で一つのおいしいお茶をみんなでいただきました。茶業振興協議会の方々には大変お世話になりました。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。