ブログ

タグ:行事

お別れ遠足

 卒業を間近に控えた6年生と在校生の思い出作りとして、お別れ遠足に行きました。

 スクールバスで学校を出発し、一勝地果実協同組合選果場で降り、徒歩で田舎の体験交流館さんがうらへ向かいました。

 体育館では、環境運営委員会が企画した「6年生を送る会」を行いました。送る会では、6年生からの「私は誰でしょう」クイズや、縦割り班対抗のジェスチャーゲームを行いました。

 その後、運動場と体育館に分かれて、5年生が企画したレクリエーションを楽しみました。

クリーン作戦を行いました

 これまで、一勝地小学校がたくさんの支援をいただきました。

今度は、自分達ができることをしようということで、校区の清掃活動を行うことにしました。

縦割り班に分かれて、一勝地駅周辺、神瀬地区森林組合周辺、球泉洞駐車場でごみ拾いや草むしり、花植えを行いました。

清掃活動を通して、子供たちの様子を見ていただき、地域の方々に元気を届けたいと思って頑張りました。

学校運営協議会の皆さんや地域の皆さんに協力していただき、大成功で終わることができました。

本当にありがとうございました。