今日の給食

今日の給食

6月16日(金)

今日の献立は、雑穀キムチごはん、ひじきポテトサラダ、春雨と豆のスープ、ぶどうゼリーでした。中体連応援食最終日は、スポーツマンに必要なビタミン、ミネラル、食物繊維をとれる食材をそれぞれの献立の中にしのばせました。(雑穀・ひじき・ミックスビーンズ)小学生の子どもたちの中には、この3点セットが苦手で、、おかわりしたいけどできないという人がいました。好き嫌いを克服して強い体を作りましょう。

松中生の中体連での活躍をみんなで祈りましょう!!がんばれー!

0

6月15日(木)

今日の献立は、コッペパン、マーシャルビーンズ、ブイヤベース、焼肉サラダでした。今日の力作は、フランスの家庭料理「ブイヤベース」です。えび、いか、あさり、しいらの角切りと魚介類がたっぷり入ったトマトスープでした。魚のだしを効かせるために、鯛のアラでだしをとったスープで、野菜と煮込んで、仕上げににんにくオリーブオイルとバター、白ワインで完成です。出張で食べることができなかった先生方はとても残念そうでした。(ToT)

昨日2年生がむいてくれた大矢野産のとうもろこしは、とても甘くておいしく、大好評でした。

0

6月14日(水)

今日の献立は、麦ご飯、まぐろカツ、ごまドレ野菜、かぼちゃのみそ汁でした。今日の中体連応援食の目玉はまぐろカツです。まぐろは鉄分を含み貧血予防に効果があります。また、高タンパクで筋力をつける効果も期待できます。みそ汁は練習で失う水分、塩分、無機質を補うことができます。

学校生活の記事にも載せていただきましたが、明日のメニュー、大矢野産のとうもろこしの皮むきを2年生が生活科の時間を使ってチャレンジしてくれました。ひげ根までていねいに取ることができました。

0

6月13日(火)

今日の献立は、ウインナーマヨパン、ちりめんパスタ、レタスサラダでした。今日の力作は初登場のウインナーマヨパンです。ミックス粉に豆乳まぜてカップに流し入れ、ウインナーを置いて、表面に卵液を塗り、マヨネーズをトッピングしてオーブンで焼きました。ミックス粉の甘さとウインナー、マヨネーズの塩味が合っていました。

↓↓6年生の、はみがきソングライブ♪大好評です♪

0

6月12日(月)

今日の献立は、カツカレー、野菜サラダでした。今週は、週末の中学生の部活動の集大成、中体連を応援するメニューです。初日の今日は「げんかつぎ」がテーマです。カツカレーで「敵に勝つ!」残りわずかな練習期間頑張ってください!小学生もみんなで松島中生の応援をしましょう!

 

0