学校生活

メダカ ありがとうございます!

5年生の理科「生命のつながり」でメダカのたんじょうを学習しています。

子どもたちと学習計画をたてていく中で、どんどんやりたいことが膨らみ

最終的に「一人一人が、自分のメダカを夏休み中も育てていく」と言うことになりました。

準備は、先生がやるからと言うと、一人の男の子が「ぼくのばあちゃんの家には、メダカがたくさんいるから!」と

声をあげてくれ、遠慮もせず飛びついてしまいました。

そうしたら、さっそくお母さんとおばあさんで、メダカを運んできてくださいました!

   

たまごをお腹にかかえたメダカ、たくさんのたまご、そして生まれたばかりの稚魚。一度ににぎやかになりました。

とてもありがたかったので、コーナーを作り子どもたちに見てもらうことにしました。

これから5年生は、メダカを育てながら生命のつながりを学んでいきます!

本当に「メダカ」 ありがとうございました! 育て方のコツも、今度ぜひ教えてください(^_^)