学校生活

朝顔の本&読書玉入れ

今年も、図書館支援員の早木先生から、子どもたちが本をたくさん借りて読みたくなるしかけがなされています!

 

宇宙アサガオを育てている子どもたちのために、図書室前には宇宙に関連する本がズラリと並んでいます。思わず手にとって読みたくなります。

 

そして、今日から読書玉入れも始まりました!

借りた本の数だけ、シールがはれます。

 

2・3年生、さっそく本を借りて玉入れをしました。

赤団・白団どちらがたくさん入るでしょうか!?

運動会とあわせて、こちらの勝敗にも注目です。