学校生活

休校の延長に伴う家庭における生徒指導充実のお願い②

…前回からの続きです

③「子どもさんが、不確かな情報や誤った情報などを発信しないように注意しましょう。」

   世の中が不安定なときこそ、正しい情報をもとに判断する力が大切です。不確かな情報で誤った情報を発信すると、取り返しがつかないことにもなるということを家族で話してみましょう。また、長時間パソコンやスマートフォンなど情報端末の利用も危惧されます。もう一度、家庭ルールや使い方をしっかり確認しましょう。

 ④「子どもさんの言動に注意しましょう。」

   自分や家族も感染するのではないかと強い不安を抱いたり、心理的なストレスを抱えていたりする場合があります。不安や戸惑いを抱いている場合には、学校にご相談ください。また、学校以外の相談窓口として「24時間子供SOSダイヤル(0120-0-78310)もあります。

 

   万が一、外出時の事故や災害等が発生した場合には、速やかに学校や警察への連絡・相談をお願いします。

   どうぞ、子どもさんが安心して学校再開後に笑顔で登校できるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

最後まで見ていただきありがとうございました。(^_^)