学校生活

健康な歯で目指そう「8020」

今日、学校歯科医の仲村先生にお越しいただき、「歯科検診」が行われました。

1年生から6年生まで、一人一人ていねいに観ていただき、歯や口の中の様子についてご助言をいただきました。

「8020運動」とは、80歳まで自分の歯を20本残すことを目指す取組です。そのためには、小さい時からの歯磨きの習慣、よく噛んで食べる習慣、甘い物の取り方に気をつける習慣が大事だそうです。

本校は、「むし歯保有率」が全国や県の平均と比べると高い傾向にあります。保健室の西本先生も「歯・口の健康づくり」に力を入れています。家庭での習慣づくりにもご協力をお願いします。