学校生活

たなばたの飾りを作ったよ!!

 7月7日(金)は、授業参観でした。ちょうど七夕の日だということで、七夕の飾りを作りました。
 はじめに、短冊に願い事を書きました。こどもたちは、「じがじょうずになりますように」「さっかーがじょうずになりますように」などと思い思いの願いを書いていました。おうちの方にも書いていただきました。その後、長い輪飾りやちょうちんなどきれいな飾りをたくさん作り、笹竹に飾りました。
 ささやかな七夕祭り。みんなの願い事がかないますように・・・