学校生活

八代の歴史・産業を学びました。(5,6年社会科見学)

 今日は、5,6年生で社会科見学に出かけました。

 特に5年生は、お出かけする機会がなかったため、大喜びの様子でした。

 まず、日本最古の歌集「万葉集」にも載っている「水島」に行きました。

 次に、ヤマハ熊本プロダクツに行きました。

 ここは、モーターボートなどの船外機を作っている工場です。

 

 八代から世界180国に輸出しているそうです。世界の工場ですね。

 工場見学をして、工夫や技術の高さを学びました。

 将来、この工場に勤めてみたいと思ったことでしょう。

 この後は、お楽しみの昼食です。

 みんなでガストで食事です。(小規模校のよさですね)

 みんなメニューを選んで、楽しく食べました。

 

 

 次に、八代市立博物館へ行きました。

 博物館では、八代の歴史を見学したり、学芸員の山﨑さんからわかりやすく教えていただきました。

 

 最後に、八代宮へ行きました。

 

 

 1日楽しい見学ができました。

 これからの社会科の学習の際に思い出して生かしてほしいと思います。