今日の文政小

ジャガイモの収穫

5月11日木曜日

〇ジャガイモを収穫しました

 今週は、ジャガイモ収穫ウィークです。

 ほとんどの学年でジャガイモ掘りをしました。

 

 どの学年も「文政っ小応援協議会」のみなさんのおかげで、たくさんのジャガイモが収穫できました。

 

 協議会の野田さん曰く「総量700キロ以上はとれるでしょうね!」とのことでした。興奮・ヤッター!すごい!

 

 ふるさと農園では、ジャガイモだけでなく、とうもろこし、大根、からいも、レタスなど、一年間を通して、たくさんの野菜がとれます。

 おそらく、花丸日本一の学校農園です!!

 

 文政っ小応援協議会の方々には、本当に感謝・感謝です!! 

 

★2年生★

 

★4年生★

 

★6年生★

【ありがとうございました!】

 

〇町たんけんに行きました(3年生)

 生活科の学習で、学校周辺の町たんけんをしました。

【JAやつしろ北部総合青果物センター】

 青果物センターを見学しました。

 

【冷蔵庫の中に・・・】

 野菜を冷やす冷蔵庫は、冷たかったです。

 

【センターの方にお話を聞きました】

 「スナップエンドウ」が箱詰めされていました。

 

【いろいろな道具、機械がありました】

 JAのみなさん、ありがとうございました。

 

【貝洲神社】

 学校近くの神社にも行きました。

 野田さんに、神社のことを教えてもらいました。

★他にも、食品スーパーや電気店、ダンススクールなど、歩きながらたくさんの施設やお店を発見しました。

★たんけんしたことをもとに、これから、まとめ学習をしていきます鉛筆