今日の文政小

就学時健診がありました

10月10日木曜日

〇就学時健診がありました

 来年度1年生になる子どもたちの健康診断ありました。

 内科や歯科、視力、聴力の検査と、発達検査をしました。

【体育館】

 午後1時30分から受付。

 身長測定、黄色い帽子のサイズも測りました。

 

【5年生がお世話係】

 新一年生が入学するときの6年生、つまり5年生が園児のお世話をしてくれました。

 

【日程説明】

 校長先生の挨拶に続き、養護の西本先生が日程説明をしました。

 

【視力検査:ふるさとルーム】

 子どもたちは全部で37名。

 6班に分かれて、検査をしました。

 

【発達検査:各教室】

 図形を書いたり、数を数えたりしました。

 

【校長先生の講話】

 生活リズム、あいさつなど、入学まで、もちろん入学後も心がけてほしいことについての話がありました。

 

【就学時健診、終了】

 検査結果を各保護者へ直接伝えました。

 これで就学時健康診断終了。ありがとうございました。

★来年度、文政小に入学することを楽しみにしています。

 

★10月行事予定★

10日(木) 就学時健診、4時間授業

11日(金) ようこそ先輩(6年生)

15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)

  ~24日(木)

18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観

21日(月) 5時間授業

23日(水) 避難訓練(不審者対応)

24日(木) 3年生社会科見学

25日(金) 陸上記録会(6年生)

28日(月) クラブ活動、口座引落1

29日(火) 5年生ブロック別球技大会