9月17日

今日の給食は

 

 

栗ご飯

つぼん汁

卵焼き

こんにゃくきんぴら

 

 ふるさとくまサンデー。今月は、人吉・球磨地域のメニューです。球磨地域の山江村では、栗の栽培が盛んで、やまえ栗は、大きさ、あまさ、などがすばらしく、ブランド栗として有名です。

今日は、1週間以内にとれた栗を、栗ご飯にしています。

「つぼん汁」は、「つぼの汁」から「つぼん汁」となったもので、深いつぼでこの汁を作ったので、この名前になったそうです。

 

 

時季の食べ物をおいしくいただけでありがたいですね喜ぶ・デレ 

 

昼休みです晴れ

2年生が生活科で「みんないきている」という学習をしています。!

虫をつかまえているようです急ぎ

虫かごにいっぱいキラキラ

 

とんぼを必死に追いかけていましたが、なかなかつかまりませんでしたうれし泣き

 

 

こちらは、遊ぶ前に草むしりをちょこちょこがんばっている人もいたり晴れのち曇り

 

 

鉄棒をがんばっている人もいたり、、、キラキラ

 

 

先生、こっちに来てくださいキラキラ

と、手を引っ張られていくと、、、、動物

彼岸花が咲いていました花丸

子どもたちは、季節のものを見つけるのが得意ですねキラキラ

 

 

ぷかぁ~っと、こちらも元気です喜ぶ・デレ

 

 

 

おわり