4月20日(木)

 4月20日の献立は『食パン、ミートスパゲティー、海藻サラダ、イチゴジャム』でした。海藻サラダには、「わかめ」「こんぶ」「ふのり」「とさかのり」などの海藻がたくさんはいっていました。このような海藻をたくさん食べているのは世界でも日本と韓国ぐらいだそうです。海藻は、健康に欠かせないミネラルが入ったヘルシーな食材です。子供たちにたくさん食べて、元気になって欲しいという栄養士さんの愛情が感じられる一品でした。ミートスパゲティーも懐かしい味がしてとてもおいしかったです。

 

 

 

 

 

 

今日は、地震津波避難訓練がありました。まず、全校児童53名が、素早く机の下に隠れた後、運動場に避難しました。そして、校長先生からの話がありました。4/16は熊本地震、3/11は東日本大震災があった日であること、2つの大きな地震で生きたくても、生きることができなくなった多くの人がいたこと・・・。子供たちも命の大切さを再認識することができました。その後、学校の裏山まで53名と先生たちで津波から避難する訓練をしました。暑くてきつかったけど、みんな無事に避難することができました。山から見える景色を見ていると命の大切さだけでなく、平和の大切さも感じることができました。