6月24日

今日は月曜日です。

休み明けの月曜日の朝は、元気かな~と子どもたちの様子を特に気にかけますが、、、

今日も 「おはようございます!」と大きな声で登校してきました星

 

朝の準備を終えると、野菜の様子を見たり、、

 

(「先生~、ゴーヤみたいなキュウリがなってます~期待・ワクワク」と)

 

ブランコや外で遊んだり、、

 

委員会の仕事をしたりと元気いっぱいです。ピースキラキラ

友達とたくさん話をする人もいました。笑う 

 

 

 

 

今日の給食です給食・食事

・麦ごはん

・すりみ汁

・夏そぼろ

・ねばねばサラダ

中学校は今度の土日に中体連大会が行われます。今週は中体連応援メニューです。ねばねばサラダは、あきらめない「ネバーギブアップ」の意味です。オクラのねばねば は、胃の壁を守る働きがあり、食べ物の消化吸収を助けてくれます。

 

卒業生のみなさん、がんばってくださいね花丸 

 

 

 

昼休みです。 

 

(先生~!と。四つ葉さんいっぱいとっていますキラキラ四つ葉を見つける名人さんがいるようです花丸

 

こちらは、下学年の花壇です。

(おイモの葉っぱが元気になってきました笑う

 

 

 

かめさん、3匹そろったところを写真撮りたいんだよね~っほくそ笑む・ニヤリと つぶやくと、、、

(昼休みの間中、遊びながらも、

「大きいのいま石の近くです驚く・ビックリ 「小さいの出てきました驚く・ビックリ!」「また、見てきます了解

と観察してくれました喜ぶ・デレ

「足音がすると逃げちゃうのよ」

というと、、これまた、遠いところから、そ~っと池まで行ってくれるのです喜ぶ・デレ

 

 

子どもたちの一生懸命さに、こちらが元気をもらう毎日ですハート