2月5日(月)

今日の給食                                                                                            

今日の献立は、『麦ご飯、豆腐とワカメの味噌汁、さきイカとと野菜のかき揚げ、かつのりサラダ』でした。タマネギなど素材の味がしっかりと味わえるかき揚げ、たっぷり具が入った味噌汁、シャキシャキ野菜のサラダどれも美味しくご飯が進みました。

【梅の花が咲いています】

校庭に梅の花が咲きました。少しずつ春の足音が聞こえているようです。先週末の6年生の学級通信に男子児童の「梅の花がさいていたこと」という作文が掲載されていました。その中にこんな文章がありました。「・・・。香りをかいでみました。梅のあまい香りがしました。白いけど少しピンクがかっていてきれいでした。お父さんも香りをかいで『いい香りやね』と言っていました。僕は、もう梅の花がさく季節なんだなあと思いました。」親子で梅の花を見て、匂いを感じ、自然の移り変わりの素晴らしさに共感する親子の温かさ、そして、季節の移り変わりを感じることができる児童の感性の豊かさ・・・、天草町の豊かな自然の中で子供たちの心が育っています。